アナタには「断る権利」がある | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。




【その依頼は断ってもいい】


あなたのココロの
パーソナルトレーナー

心理カウンセラーの
かとちゃんです。







私たちw
他人軸で生きている人間の


めっちゃ大きな特徴に



「相手の言うことを
 なんでも『命令』『義務』ととらえ
 従わなければならないと思ってしまう。」



というのがあります。





例えば上司が


「今度の日曜、
 休日出勤して欲しいんだけど」


と言ってきたとします。



すると我々、他人軸族wは



「(え、次の日曜は
 妻と買い物に出かけようと
 思っていたのに…)」


「(子どもと
 公園でキャッチボールしようと
 思っていたのに…)」


「(部屋の
 掃除しようと
 思っていたのに…)」



と思っても



「あ、はい、考えます」



とか言ってしまい、



「どう言ったら
 課長の依頼、断れるかなぁ…」


一生懸命考えて悩んだり、





もしくは最初から


「なんとかします」とか
「大丈夫です」とか


言って引き受けてしまいます。






葬式とか
すでに旅行予約してるとか
よっぽどの理由がなければ
断ってはいけないと思ってしまう。





これね、



いーーーんですよ!
断って!!!





あなたのちょっとした都合でも


もしくは都合もなく
ただの気分であっても




いーーーんですよ!
断って!!!






大事なことなので
2回言いました。





「え、当たり前でしょ」


って思った人は自分軸で自立した人。






「だって上司の
 命令じゃないか」


「だって
 自分がやらなきゃ」



って思った人、
かなり重症な他人軸よ。


(聴いてるか、過去のオレ!)








上司は、


ただ「都合」や「希望」を


伝えただけなの。


だから断って(も)いい。





断ったら、


「そうか、
 じゃあ別のヤツに頼むわ」


ってなるかもしれんし


仕事のスケジュール
組み替えるかもしれん。


それが管理職の仕事じゃ。






他人軸の人はすぐに
「いい人」してしまう。


でも
断るとこ断らないと、


どんどん人の都合で
物事が進んでいきます。



そして自分の人生が
他人の言うことをきくことばかりで
埋め尽くされていく。



そして気がつけば、



最も大切なはずの
家族を後回しにし、


自分をないがしろにし



なぜオレはがんばってるのに
こんなに
満たされないんだろうと思い


家族とも不仲になり、



自己犠牲ばかりで


ついには腹が立ってきて


上司や会社を
悪者にしてしまうという
バッドループ。





そんな人
きっとこのメルマガ読者さんには


いっぱいおるわいね笑






「家族や自分」と
「仕事」のどちらを取るといったら、


間違いなく「家族や自分」を選びなさい。


家族との安心の時間なくして、
自分の中の満たされ感なくして、


「幸せ」はありません。






そりゃ、どうしても
残業やら休出せなあかん時もある。


そん時はもちろんすればいい。



でも、その残業や休日出勤


アナタが断らないから
いつもいつもあるのかもしれませんよ!



上司からしたら
アナタが断らないから


「よく働くなー」


って思ってるだけかもしれん。
残業手当がちゃんと出てるなら なおさらな。








「上司の役に立ってあげたい」


と思うアナタの気持ちは
それはそれでステキやからね。



でも


自己犠牲前提で


なんでも『命令』や『義務』だと
思ってるのは



大間違いやからな。
完全「他人軸族」やからね。



そして、上司が
アナタに頼んで来ているのは


アナタが


「有能だから」かもしれない
「頼みやすい」からかもしれない
「信頼している」からかもしれない。


そこはしっかり「感謝」する。



「私を信頼して
 ご相談してくださって
 ありがとうございます」


「でも、その日は
 家族のために使いたいと思います」



これでいいのです。
無理に都合つけなくて
家族と自分を犠牲にしなくていいのです。





「いい人しなくていい」


「期待にこたえなくていい」


「わがままでもいい」



ちなみに


「わがまま」とは
「他人で自分を満たそうとすることで


「自分を大切にする」とは
「自分で自分を満たすこと」です。





いーーーんですよ!
断って!!!




大事なことなので3回言いました。



ほんと、このループに入ってる人



めっさ多いから!!!





今日から一度、理由なく


残業も休出も断れ!


やってみれ!


それがキミの人生が
キミに戻ってくる方法だ!








自ら残業しにいってる人は
さらに重症なので

カウンセリングを受けませんか(^ω^)
↓↓↓↓↓

■□■□ ━━━━━━━━━


【残3席】11月分受付中


隆行さんのお悩みに寄り添い
「本来の自分」に還るためのサポート


「初回体験カウンセリング」


通常29700円⇒13200円

☆ご予約はこちらから

☆お客様のご感想

■□■□ ━━━━━━━━━

新刊 『無敵本』 はコチラから↓
電子書籍版出ました\(^o^)/



読んでよかったら
応援のAmazonレビューをぜひ(^ω^)

■□■□ ━━━━━━━━━






かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。

無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です

かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ
↓↓↓↓
ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう

メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します




【かとちゃんのイベント】
コチラ

■直近のイベント

11/17(日)@札幌
『沖ヨガ✕心理学』



【心理カウンセリング受付中】

アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)


お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ


【かと全連】プロジェクト
やってますヾ(*´∀`*)

詳しくは → コチラ