やりたいことがわからない人へ | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。




【やりたいこと=アナタを生きる】

あなたもココロとお友達
心理カウンセラーの
かとちゃんです。







今日は、ぶっちゃけシリーズです。





ボクの偏見だらけだし、



いつものように
ふんわりした
優しい言葉なぞ吐きませんので



耳がイタい人もおるかもです。








最近また


「やりたいことがわからない」


というお話を
何件がご相談いただいています。






ぶっちゃけ


「やりたいこと」って、


アナタが「やりたーい」って思ったことです。


それ以上でも、それ以下でもない。






そして「やりたーい」って情熱を感じにくい
ボクのような方wには特に



とりあえず「やってみて」、


「あ、これやりたい」
「もしかしてこれ、向いてるかも」


を感じてみるしか
やりたいことをみつける方法はありません。





だから「やってみれ!」


これしか言えることがない。


実際トライ&エラーするしかないと思います。






臭い「くさや」も食ってみて


「うまい!」って思うかもしれん。



かわいい「マカロン」も食べてみて


「なんかパサパサしてて上顎にくっつく」
って思うかもしれん。






見ているだけでは
探しているだけでは


わからないものだらけなのです。


















ボクも今でこそ
敏腕カウンセラーとして
世に名を馳せていますが、ええ、






最初はただ


「会社ヤメたい(ノД`)」
「家でできて
 何か食っていける方法はないか」


って思って
いろんなことやってきただけだからね。





かなり本気で
「せどり」とか
「Amazon輸入ビジネス」
「転売ビジネス」とか
やってたからな。
※知らない人はググってみよう。

※そしてコチラの方が
※いまだに金になると思っている。





で、残ったのが


「カウンセラー」と「ライター」


今は、コレを組み合わせて
いろいろ仕事をしています。






で、なんで


「カウンセラー」と「ライター」が


残っているか、というと





いろんなことをやることによって


「自分を知った」


からです。





「まだまだカラダしんどいから
 これは好きでもムリしすぎやな」


「この仕事面白そうだけど
 人の言うこと聴きたくないから
 勤め人はやっぱイヤやな」

「これ、金は儲かるけど
 自分的に満足感ないな」


「自分て、
 こんな文章コツコツ作ってるの
 楽しいんだな」


「ココロ苦しくて
 自分のために学んできたけど
 気づかぬうちに
 人に話せるだけいろんなもん
 貯まってるんだな」



こうやって自分を知っていき








仕事を、世界を、


こんな自分に合わせていったワケです。














だから


「なにをやるか」


ばかりにフォーカスしてても
自分を見失います。






「なにをやるか」は



「なにが私を楽しい気持ちにさせてくれるか」


「なにが私を幸せにしてくれるのかしら」



って言ってるのね。
これって


「どんな白馬の王子さまが
 私のところにやってきてくれるかしら」


「宝くじは当たるのかしら」


って言ってるのと一緒かもよ。











それよりも、


「私は何者なのか」を知り、


それを認め、
それを【私が】生かす、


という意識のほうが


100マン倍、大事だと思ってます。






私の良い面もダメダメな面も
ぜーんぶひっくるめて
OKを出しながら、


この私で
幸せを感じられることはなにか



トライ&エラーで探していく。













ボクがリーマンから
フリーランスになって驚いたことは



世の中には
想像も及ばぬほど


バラエティにあふれた仕事があり


様々な食っていく方法がある。


ということ。








「そんなん体験して
 導かれていくしかないっしょ」



って思った。
自分の経験もひっくるめて。











だから



「自分を知ること」



これがものゴッツ大切で


それを知るために


仕事なんてあるって思えばいい
と思ってます。








すると



「それは才能のある人だから
 言えるんだよ(# ゚Д゚)」



っていう人がおるけど、


明確に「違います」と言っときます。






「自分とは何者かを知る」


ことを諦めなかっただけです。


「知った」から


それに合った仕事が


できているだけです。








で、まだまだ今も


「自分を知る」


を続けています。





だからもっと知らない自分と出逢い
自分のステージが変われば


「カウンセラー」も「ライター」も


手放していくと思います。











この地球は「行動の星」です。


「行動」しない人には「結果」はついてこない。



そしてすべての行動は



「自分を知る」ためにあるのだと、


ボクは思ってます。






☆そのために超絶大切になる
「自己肯定感」についてガッツリ話します。
カウンセリングもするよー、来てね(^ω^)

【2/24(日) 月イチ・ココロと友達カフェ@神保町】




☆シェア・リブログ大歓迎です(^_-)-☆


P.S.1
かとちゃんがお手伝いさせていただいた最新本が出ました。
ビジネス書であり、子育て本であり、夫婦円満の書(^ω^)


かとちゃんがこれまでお手伝いした本一覧→コチラ

P.S.2
アナタらしい自然な「自信」を取り戻す
そんな無料メール講座はコチラ
↓↓↓↓
ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう


メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します



かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です



【かとちゃんのイベント】
コチラ

■直近のイベント

2/24(日)
 ココロと友達カフェ@東京神保町



【心理カウンセリング受付中】

アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)


お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ


【かと全連】プロジェクト
やってますヾ(*´∀`*)

詳しくは → コチラ







★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)