あなたのココロの
パーソナルトレーナー
心理カウンセラーの
かとちゃんです。
昨日は、人生初体験 (´Д`〃)ゞ
女の園初潜入!
十文字学園女子短期大学にて
講師をつとめる
みんなのアイドル亀ちゃんこと
亀田秀子さんにお誘いいただき
学生さんたちの前で話すという
貴重な機会をいただきました。
⇒亀田さんのブログ
亀田さんとは
この本の制作をお手伝いしてからのおつきあい。
もう4年ぐらい。
![]() | いじめ・不登校・虐待から 大切なわが子を守る ―いま、お父さん・お母さんにできること― 1,760円 Amazon |
彼女は小学校の先生を経て
子供の教育に関わる様々な活動をされてきて
今は、コチラの短大で
発達心理などを教えてらっしゃいます。
今回の学生さんたちは
社会福祉士と保育士の
対人援助職を目指していて、
同じ対人援助職である
心理カウンセラー目線から
人を援助するとはどういうことか
ということをお話しと
オープンカウンセリングの
体験をしていただきに来たのです。
さあ、潜入!

女子短大正門前でコッソリ写真を撮る
ただの太っちょ変態オジサン。
いやぁ、女性ばかりの場所、
しかもみんな20歳前ってんだから
入る前からなんか変な緊張が走る。
構内写真はないが
入り口の警備のオジサン以外
すべて女子!女子!女子!
誰とも男子とすれ違わない!
キャッキャと声が黄色い!
キラキラと眩しい!
日陰者のオジサンには
刺激が強い!

緊張で天を仰ぐ。

40名の女学生を前に
アウェー感ハンパなし。
近いわ!


あいかわらず
「自己肯定感」について語る。
話し出せばいつものノリに。
みんな真剣な眼差しで聴いてくれてます。
そのあと3名の学生さんを
オープンカウンセリング
させていただきました。



3人とも勇気を出して、
自己開示してくださり、
少し話をしただけで涙が溢れてくる。
みんな、
ホント素直で優しくてがんばり屋さん
なんだよね。
その痛み、経験が
そのままマルっと
自分の仕事に役立ってくるよ。
短い時間でしたが
ボクからも少しの勇気で
背中を押してさしあげることが
できたかもな、と思ってます。
対人援助とは
その人には力があると信じること
自分らしく生きていいと伝えること
つながりの安心感覚を育むこと
そんなことを
教室全体で体感してもらえたかな~?
ボクなりの想いは
伝えられたと思います(^ω^)

亀ちゃん
貴重な機会をありがとう\(^o^)/
そしてみんな
勉強とキャンパスライフ楽しんで!
アナタたちの
「人の力になりたい」
という気持ちはこの国の宝だと思うよ。
ありがとう!
☆ええこと書いとると思った人はシェア・リブログしてね。応援嬉しいです(*^^*)
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です
かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ
↓↓↓↓