ココロに余白をつくる:瞑想のススメ | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。




【めーそーは、えーよー】


あなたのココロの
パーソナルトレーナー

心理カウンセラーの
かとちゃんです。



たくさんの方に「元気玉」を
いただきまして、ありがとうございます!!
ボクのメルマガ読者さんは優しいな~と
涙ちょちょぎれてます。

↓↓↓↓
https://www.reservestock.jp/randing_pages/backnumber/ZDdlMWQxMTgwN?topic_id=1084199




おかげさまで
ようやっと9月発売の執筆を
脱稿することができました^_^



「会社に行きたくないよ…」と思っている
サラリーマン、お勤め人向けの本ですが
すべての人に当てはまる『人間関係」の本です。


上司とも部下とも同僚ともお客様とも
うまくいかず


周囲がみんなボクを脅かす
「バカ」か「敵」かに見えていた自分が

毎朝、電車のホームから
あと一歩前に出たらどんなにラクだろうか、
そんなことばかり考えていたボクが


どうやって「会社に行きたい人」になり
人間関係が「無敵」になったのか。





人間関係とは、
結局は「自分自身との人間関係」が
良好かどうかにかかっています。



つまり「自己肯定感」です。




かとちゃん心理学の基本と真髄を
わかりやすく体系化させていただいてます。



これまでブログで
断片的に伝えていたことが
全部ひとつに繋がると思います。






☆9/13(金) 小学館より発売です。





お楽しみに(^ω^)














さて、今日は瞑想について。





ボクはもう10年ほど前から
瞑想をしてるんですが、


まあやったりやらなかったり
テキトー瞑想です。



で、先日、久しぶりに思い立って
丸一日瞑想会に行ってきたんですね。


30人ぐらいの人が集まって
朝から夕方まで
誰とも目も合わさずハナシもせず
モクモクと瞑想するんです。





したら翌日から
アタマの回転が3倍ぐらいになった。
体調もめっちゃ改善してビックリしました。



やっぱ瞑想やらなアカーンって思いました。





瞑想とかマインドフルネスってのは


簡単に言えば、
余計な思考のお掃除です。


『考えない練習」


だと思ってもらえたらいいかなと
思います。





現実にたくさん問題がある人・不幸な人
=自己肯定感が低い人


は、



「自己否定」やそこからくる
「不安」や「焦り」や「恐れ」や「絶望」で


アタマの中がいっぱいです。



だから脳が本来出したい
パフォーマンスを発揮できないし


脳自体が大食漢なので
身体のエネルギーの大半を持っていかれます。








瞑想っていろんなのあります。



ボクのは今までやってきたものを
まぜこぜした自分ミックスですが


メインとしているヴィパッサナー瞑想は
ちゃんとやるためには
最初に10日間の修行を必要とします笑



なのであまりオススメしないのですが笑
興味ある方はコチラに。


◆日本ヴィパッサナー協会
https://www.jp.dhamma.org/ja/




そんなハードル高いのはいややけど
とりあえずやってみたいなーって人は
この本2冊が、宗教色ゼロでフラットに
書かれていて、いつもオススメしてます。






1分間瞑想法1分間瞑想法
1,512円
Amazon








ご興味あれば手にとってみてください(^ω^)


自分を整えるツールを持っていると
人生生きるのがラクになりますよ。






☆ええこと書いとると思った人はシェア・リブログしてね。応援嬉しいです(*^^*)



かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。

無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です

かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ
↓↓↓↓
ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう

メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します




【かとちゃんのイベント】
コチラ

■直近のイベント

7/23(火) @九段下
心屋塾オープンカウンセリング



【心理カウンセリング受付中】

アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)


お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ


【かと全連】プロジェクト
やってますヾ(*´∀`*)

詳しくは → コチラ