「チュロス」で知るディスニーの神対応 | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。






あなたのココロの
パーソナルトレーナー

心理カウンセラーの
かとちゃんです。




■□■□ ━━━━━━━━━

6/12(水)までキャンペーン中!!



お客様のご感想

☆詳しくは⇒ メルマガでも

■□■□ ━━━━━━━━━






週末、ひさしぶりに
ディズニーランドに行ってました。











まあ行くのは5年に一回ぐらいかな。


家からは20:30の花火の音が
かすかに聞こえるぐらいの
結構な近さなので
もっと頻繁に行ってもいいんですが、



ただ今回は
名古屋の5歳の姪っ子の
東京デビュー!


オジサン、がんばって
エスコートしましたよ!






で、どーでもいいことながら
ちょっとオモロイことがありましたので、
書いときます。











「チュロス」って知ってますかね。


テーマパークとかでよく売ってる
棒状の揚げ菓子。



あれをね、
どこでどう間違ったのか


「チュラコス」


って名前だと
思い込んでいたのです。



たぶん
ディズニーのホテル名と混じって


「チュロス」+「ミラコスタ」=「チュラコス」


と変形してしまったのだと思われ笑





でさ、
姪っ子がチュロスをご所望だったので
売ってる場所探して


そのへんにいらした
ディズニーキャスト(スタッフの人をこう呼ぶ)
の人に聞いたんよ。



チュラコスってどこで売ってます?」



で、マップ出して
丁寧に教えてくれて


ちゃんと買えて姪っ子ちゃんも大喜び。
オジサンの株も上がりました(^ω^)





で、あとで
兄夫婦たちと夕飯を食ってて気がつく。



そーいやキャストの人も
“チュラコス”って言ってたわ(*´∀`)!!






かと「チュラコスどこに売ってますか?」


キャス「あー、チュラコスはですねー」
   「ここをまっすぐいって、
    あーだこーだ」
   「ここはオレンジ味でして・・・」


かと「フツーのチュラコスがいいです」


キャス「シナモン味のチュラコス
    ちょっと遠くて…」





そんな会話を
なにごともなく交わしていました笑






ここに
ディズニーランドの
ホスピタリティ(思いやり)の高さが


めっちゃ感じられました。





お客様に恥をかかせない。


特に指摘し訂正しなくても
いいところはそのままにして
合わせてハナシをしてくれる。


しかも超自然に。





「ん?」とか「え?」とか
聞き返したり、
そんな表情も
微塵も見せませんでしたね。






ディズニーキャストの神対応って
よく聞くハナシ。


めちゃめちゃ
おもてなしのための
スタッフたちの意識レベルが高い。





まあこれが教育のたまものなのか
ただの優しい人だったのか



それとも意外に


「チュラコス」間違いが


あるあるなのか笑





とはいえ
結構人のミスを見つけると
それがどーでもいいことでも


ことさらにそれを指摘して
自分が優越感を得ようとしてしまいがち。



だから
自分もこの「心配り」


ぜひみならいたいなと思いました。
ありがとうキャストさん。



こんなことが
自然にできるような自分であることも
自己肯定感UPにつながりますよ(^ω^)






ちなみに姪っ子には


「これはチュラコスだよ~」


と悪の呪いをかけて
名古屋に帰らせましたw


悪い叔父ww



自己肯定感UPにはコチラもどーぞ
⇒ 7日間で自信マンマンになる


☆ええこと書いとると思った人はシェア・リブログしてね。応援嬉しいです(*^^*)



かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。

無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です

かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ
↓↓↓↓
ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう

メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します




【かとちゃんのイベント】
コチラ

■直近のイベント

6/9(土) @東京神田ファミリーヨガ
『なぜヨガをすると心が整うのか』



【心理カウンセリング受付中】

アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)


お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ


【かと全連】プロジェクト
やってますヾ(*´∀`*)

詳しくは → コチラ