【なんでも味わってみる】
あなたのココロの
パーソナルトレーナー
心理カウンセラーの
かとちゃんです。

平成最後の・・・
平成もカウントダウンに入りました。
今日からは何をやっても
「平成最後の〇〇」
が多くなりそうですね。
なんでも
平成最後だなーって思うと
「丁寧に味わってやってみよう」
と感じるかもしれませんね。
人生を穏やか充実して生きるコツは
「いまを丁寧に味わう」
ということです。
ま、
穏やかじゃなくて
激しく生きたい人は
丁寧じゃなくて
もっとバビューンとすっ飛んでても
いいんですけど
人生がうまく行っていない時
不幸を感じている時、
思考は必ず
「過去の後悔」と
「未来への不安・恐れ」
にとらわれています。
気持ちが
過去と未来を行ったり来たり。
つまり目の前のコトを
やっているようなフリをして
「今」を生きていないワケです。
「今」に生きるために必要なこと
動物たちは、いつも
「今」
を生きてるんですが、
大脳が発達して
アタマでっかちになった
人間には
これが難しい。
しかも人間は
「時間」という概念も生み出した。
それが
「過去の後悔」と
「未来への不安」
です。
知恵の実を食べた人間は
業を背負ってしまったワケですな。
なんかハナシがむずくなってきた(^^;
まとめると
苦しみから逃れるには
「今」を生きるしかない。
でも「今」を生きるのは
アタマでっかちな人間には難しいので
「今」目の前のことを
「丁寧に」「集中して」
「感じて」「味わって」
「夢中になって」「楽しんで」
みることが、
過去、未来に思考を飛ばして
「恐れ」に飲み込まれず
「今に生きる」
ということになる。
ちゅうことです。
これを極限までシステム化
したのが
座禅だったり
瞑想だったり
マインドフルネスだったり
といった感じです。
(異論受け付けず)
皿洗いでも
洗濯物たたむのでも
お茶のむのも
スポーツでも
カラオケでも
ヨガでも
勉強でも
呼吸することでも
その場でそのことを
「しっかり丁寧に味わって感じて」
「夢中になって」「楽しんで」
みましょう。
平成最後ですから(^ω^)
*
明日、
こんなハナシします。
■□■□ ━━━━━━━━━
【4/24(水) 無料!@埼玉越谷
『新しい自分になる本当の方法』】
⇒詳細はコチラ
■□■□ ━━━━━━━━━
これは未来に向けてのハナシですが
なぜ今のアナタが
「新しい自分」になれないかは
「過去や未来への恐れ」にポイントがあります。
結局「今」に生きることが
「新しい自分になるポイント」です。
【無料(お気持ち金制)】です。
おヒマなら聞きに来て(^ω^)
■□■□ ━━━━━━━━━
【4/24(水) 無料!@埼玉越谷
『新しい自分になる本当の方法』】
⇒詳細はコチラ
■□■□ ━━━━━━━━━
☆ここまで読んでくれた人はシェア・リブログしてね。応援嬉しいです(*^^*)
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です
アナタらしい自然な「自信」を取り戻す無料メール講座はコチラ
↓↓↓↓