鼻がラクになると、目が気になる(><) | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。




【あの季節が到来!】


あなたもココロとお友達。
心理カウンセラーの
かとちゃんです。




どーでもいい話シリーズ。





暖かくなってきましたねー。


春の足音が聴こえてくる中、
みなさん




!!!!!!!!!!!!
「花粉症」は大丈夫ですか
!!!!!!!!!!!!






メルマガよく
読んでいただいている方は


ご存知だと思うんですが、



ボク、昨年末、


慢性アレルギー鼻炎の手術したんすよ。


鼻の中を広げて整えて
鼻水出まくる神経を切ったんですけど



※まるでオサレカフェのような空間の
※ここです⇒https://nose-clinic.jp/index.html








したらね鼻が



!!!!!!!!!!!!!
超絶めっさラク\(^o^)/
!!!!!!!!!!!!!




です。





まったく鼻詰まらない


まったく鼻水出ない





おそるべし現代医療。



こんな鼻が快適な春は
はじめてじゃーーー\(^o^)/





みんなも早くやった方がいいよ。
保険適用でお安いよ。





おわり(^ω^)


















・・・でなくて、



鼻が気にならなくなったらさ、


今度は





!!!!!!!!
目がかゆい(><)
!!!!!!!!





目も前からなんだけど
メガネかけてたりするしで
そんなひどくもなかったので


それほど気になってなかったの。





でも鼻が治ったら



「目が気になる(><)」



って、
まあ世の中こんなもんなのよね。








シンドいところ通り過ぎると



今度また別のシンドいところが
気になってくる。





ココロもこれの繰り返し。





日々、
あいかわらず自分を責めちゃたり
細かい性格が気になったり






でもでもさ、


アナタ、10年前と比べてどう?


ココロが苦しくて
いろんな事を学び始めてから
どれぐらい変わった?


かとちゃんのメルマガ読み始めてから
どんな変化が起こってる?






そんな「良い面」を見ていくんだよ。



そしたら、
自分がめっちゃめちゃ成長してることに
気がつくから。





「思えば遠くへ来たもんだ」



って思えるよう、
日々コツコツと、自分を育てながら


時に振り返ってみて


自分の変化を確かめてみる。



そして



「よくやってきたな」

「えらいな、がんばったな」




と、自分をねぎらいながら


また前を向く。






その繰り返しですよ。





このプロセスが



「幸せの道」なんです(^ω^)





☆シェア・リブログ大歓迎です(^_-)-☆


P.S.1
かとちゃんがお手伝いさせていただいた最新本が出ました。
ビジネス書であり、子育て本であり、夫婦円満の書(^ω^)


かとちゃんがこれまでお手伝いした本一覧→コチラ

P.S.2
アナタらしい自然な「自信」を取り戻す
そんな無料メール講座はコチラ
↓↓↓↓
ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう


メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します



かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です



【かとちゃんのイベント】
コチラ

■直近のイベント

3/24(日)
 ココロと友達カフェ@東京神保町



【心理カウンセリング受付中】

アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)


お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ


【かと全連】プロジェクト
やってますヾ(*´∀`*)

詳しくは → コチラ







★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)