「感情」に対してどんなイメージを持っていますか? | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。




【感情って扱いづらい?】


あなたもココロとお友達。
心理カウンセラーの
かとちゃんです。





クライアントさんたちに



「感情」に対して、どんなイメージ持ってますか?



って聞くとほとんどが



「振り回される」
「言うこときかないもの」
「扱いづらいもの」
「得体の知れないもの」
「不確かなもの」
「怖い」



などと言った返事がかえってきます。





まあお悩みの人や
自己肯定感ががっつり落ちちゃってる人たちに
聴いていることが多いので、


そーいう答えに
なっちゃうのもしょうがないところなのですが、






「自己”肯定”感」って結局


何を「肯定」しているのかっていうと


最終的にはこの



自分の「感情」です。






「振り回される」
「言うこときかないもの」
「扱いづらいもの」
「得体の知れないもの」
「不確かなもの」
「怖い」



これ残念ながら全部


「否定」や「拒絶」や
「嫌悪」なんですよね。











自分の内から湧き出てくる


ネガティブな感情を
(時にポジティブな感情も)


肯定してあげること。









「悲しい」を肯定する。


「怖い」を肯定する。


「腹がたつ」を肯定する。


「不安」を肯定する。


「焦り」を肯定する。


「モヤモヤ」を肯定する。


「ざわざわ」を肯定する。






「悲しみを肯定したら、
 悲しみに押し潰されてしまうかもしれない
 ((((;゚Д゚))))」


「腹がたつを肯定したら、
 破滅的な行動をとってしまうかもしれない
 ((((;゚Д゚))))」


「怖いを肯定したら、
 恐怖でおかしくなってしまいそう
 ((((;゚Д゚))))」





わかります、
その気持ち、よ~く、わかります。


過去にそういう現実も
あったのかもしれません。





でもね、
こないだも書いた。


「肯定」って何かというと


 


【ありのまま認めて
 そのままの存在に価値を感じる】






「悲しいよねー」
「大切なものを失っちゃったもんねー」



「腹たってるんだなー」
「あんな扱いされたらそりゃ怒るよなー」
「自分守ろうとしてくれてるんだなー」



「怖いよねー」
「しょーがないよねー」
「危険だって教えてくれてるんだなー」





って、自分で自分にしてあげる。





そーやって
じっくり感情を
肯定してあげてると





そのうち



「悲しい」も「怒り」も「恐怖」も


徐々におさまってくる。





したらあとは
勝手に前を向きはじめる。





「ああ、悲しいって思っていいんだ」


「ああ、腹立つって思っていいだ」


「ああ、怖いって思っていいんだ」


「不安なのもしょーがないよな」


「焦っちゃうのも当然だべよ」





そう思えた時に


「自己肯定感」が生まれます。





さらにこうやって


「「感情」って自分で扱えるものなのだ」


という感覚が生まれると





感情に振り回されるのを恐れず


「人生は自分でコントロールできる」
「自分のことは自分で決めていいのだ」


という


「自分軸」も育まれてきます。









「感情」に対して思っていること


それは


「自分自身への評価」


と同じです。





「振り回される」
「言うこときかないもの」
「扱いづらいもの」
「得体の知れないもの」
「不確かなもの」
「怖い」






アナタは「感情」に
どんなイメージを持っていますか?



自己肯定感・自信を育みたい方は
こちらの無料メール講座もオススメです(^ω^)

⇒ だれもがうっかり自信満々になる








☆シェア・リブログ大歓迎です(^_-)-☆


P.S.1
かとちゃんがお手伝いさせていただいた最新本が出ました。
ビジネス書であり、子育て本であり、夫婦円満の書(^ω^)


かとちゃんがこれまでお手伝いした本一覧→コチラ

P.S.2
アナタらしい自然な「自信」を取り戻す
そんな無料メール講座はコチラ
↓↓↓↓
ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう


メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します



かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です



【かとちゃんのイベント】
コチラ

■直近のイベント

2/24(日)
 ココロと友達カフェ@東京神保町



【心理カウンセリング受付中】

アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)


お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ


【かと全連】プロジェクト
やってますヾ(*´∀`*)

詳しくは → コチラ







★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)