【もうええかげん自分を救ってやれ】
あなたもココロとお友達
心理カウンセラーの
かとちゃんです。
ここしばらくの記事は
『ポジティブな自分の感情も自分で面倒みる』
『自分の感情は自分で面倒をみる』
『「自分らしく」生きたいんでしょ?』
てな感じで
「自分」
にフォーカスした記事を書いてます。
タイトルには「自分」と
入っていなくとも今月は「自分」について
のことを書いてきた、「自分」月間です。
というのは、
また体調不良を起こしたことで
もー何がどうあれ
問題や悩みや、
自己実現や、成功や、幸せや
なんやらかんやらもぜーんぶ
「自分の内側のもの」だなー
とこの1ヶ月間
とことん体感してきたから。
他人まったく関係ない。
お金まったく関係ない。
親兄弟も境遇もまったく関係ない。
仕事もまったく関係ない。
健康も病気もまったく関係ない。
やべーなー、何も言い訳にできない。
やっぱ自分と
とことん向き合うしかねーべさ、
ということに今更ながら
感じているわけです。
で、それが集約されているのが
今週末お話する「自己肯定感」ね。

お題:「自己肯定感の育てかた」
マジで1億円の価値のある、
いやプライスレスなお話をしまっすよ。
で、今日も「自分・自己」について書くのですが、
「自己肯定感」って言葉、
ボクはもともとなんか
説教じみててキレイ事っぽくて
好きくなかったのよね。
でも今あえて使ってるのは
この言葉がやっぱり本質を
言い表してるなーと思うから。
自己肯定感とは
「自分を肯定する(できる)感覚」です。
「肯定」の意味を
あらためて調べると
【そのとおりだと判断し認めること。
一般に、同意すること、
価値があると判断すること。】
とある。
だからなんか
「自分ってOKだぜぃ!」
「オレってすごいぜぃ!」
とかいった
なんかポジティブに振りまくった感じではなく
ただただ
「自分が自分であることをありのまま認めて
そのままの存在に価値を感じる」
って感覚なんよね。
でさ、
そんな感覚、
こんな言葉で表さなくても
赤ちゃんとして生まれた時点では
そのまんま持っている感覚なんだと思うんだよね。
だからなんで
大人になってから失ってしまったんだろう
って考えると
「自己肯定感」を失ったのではなくて
「自己 ”否定“ 感」ばかりが増えたんだ!
とある日、気づいたのです。
自分のあそこがダメ
ここがダメ
あれもできない
これも持ってない、
そんな自分は全然ダメ
あれをしてはいけない
こうあらねばならない
もっともっと。。。
いつもいつも
そうやって
自分を否定しているから
自己を肯定するなんて
当たり前過ぎることを忘れてしまっただけ。
だから本来
自己肯定感は
なにかを手に入れて上げるものでなく
ダメダメ言ってる
〈自己否定を手放し〉
〈自分を許して〉
ああ自分でよかったんだと
〈もとに戻る〉
だけのものなんだ。
ってことなんです。
でさ、最初に戻る。
〈自己否定を手放し〉
〈自分を許して〉
って、
全部自分の中のことじゃないすか。
もうこれと向き合い続けるだけ。
「神よ、わたしの罪をお許しください。」
「罪なんてないよ
あなたが勝手に背負っているだけ。」
「だから勝手に下ろせばいいんだよ。おバカちんね。」
「神はアナタだよ、現実世界の創造主はアナタなんだよー」
「え、マジ?」
「オレ、なんにも悪くなかったんだ」
「しかもオレ創造主かよ、はっはっは」
自己否定が必要なかったことに気づく。
そして自分が
現実のすべてを創造していたのだ、
創造していいのだと気づく。
それが「自己肯定感」。

お題:「自己肯定感の育てかた」
なんかデカイ話になってしまった。
まあよい(^ω^)
今日の話がワケワカメな人も
わかりやすいお話をしまっすよ。
救いはここに。
救いはアナタの中に。
☆シェア・リブログ大歓迎です(^_-)-☆
P.S.1
かとちゃんがお手伝いさせていただいた最新本が出ました。
ビジネス書であり、子育て本であり、夫婦円満の書(^ω^)
![]() | アドラー式働き方改革 仕事も家庭も充実させたいパパのための本 (小学館クリエイティブ単行本) 1,404円 Amazon |
かとちゃんがこれまでお手伝いした本一覧→コチラ
P.S.2
アナタらしい自然な「自信」を取り戻す
そんな無料メール講座はコチラ
↓↓↓↓


メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します

かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ
★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)