ポジティブな自分の感情も自分で面倒をみる | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。




【もう人に合わせて生きるのはやめるべ】

あなたもココロとお友達。
心理カウンセラーの
かとちゃんです。



ボクさ、
大仏とか大観音とか好きなのね。

で、昨日
伊豆半島、
熱海・伊東近くの

うさみ観音寺ってところで
大観音を見てきました\(^o^)/


平日の夕方、参拝客はボクひとり!

いい感じにさびれてて
でも観音様は白くて美しくて荘厳で
え~感じでした。








ボクはこーいう
ちょっと珍スポット的なところに
全国アチコチに出向いて


「うわぁ~い」


と荘厳な気持ちになったり
微妙な感情を感じてくるのが
楽しいのです。


誰にも賛同はしてもらえないのだけど
これが自分を満たす小さな趣味のひとつ。











昨日


「感情は自分だけのもの」で

「自分の感情は自分で面倒をみるもの」


とお伝えしました。


⇒昨日の記事
https://ameblo.jp/kussblue/entry-12440365698.html




ネガティブ感情について
お伝えしたのですが、


これ、
ポジティブ感情についても同じね。





あなたが

「コレが楽しい!」

と思ったことは

アナタだけの大切な感情です。




でも自己肯定感が足りてない人だと

自分のそのポジティブ感情さえも
肯定できないのね。


「こんなこと楽しいって思うのヘンだよ」
って否定したり、

「こんなの面白がるってオカシイかな?」
って他人に確認したりする。



みんなさ

“フツー”になろうとするのね。

”みんなと一緒“だと安心するのさ。

”仲間“になれる気がするのさ。

すると

”自分を肯定してもらえた“気がするのさ。




で、本当は大仏が好きなのに
それを隠して、

全然興味のない



サッカーの話とか

洋楽の話とか

仕事の話とか


わざわざ知識を仕入れたり
話を合わせたりしたりするのね。

↑あ、これ過去のボクです。




でもこれ、
全然やってること反対なのです。



自分の「楽しい」という感情を封印して
自分を肯定できるわけないのです。


他人に合わせて肯定してもらったところで
まったく満たされることもないのです。




「みんながどう思うか」を捨てて、

「自分が楽しい」という感情で動いてみよう。



「みんながやってるから」でなく

「自分がやりたいから」という感情でそれをしよう。



あらゆることを

他人は無視して、

四の五の言わずに、

「自分が楽しい、やりたい」という感情で動いてみよう。





分を理にできる人が

「自由な人」なんですよ。






自分が悲しいから、悲しくていい。

自分が怖いから、怖くていい。

自分が腹がたつから、腹を立てていい。

自分が楽しいから、楽しんでいい。





「感情は自分だけのもの」で

「自分の感情は自分で面倒をみるもの」




とは、
ネガティブにもポジティブにも

こーいうことなのです。













そんな自分を理由に動ける人になる
「自己肯定感」の育て方について
月イチセミナーでお話しまっす
知るだけで人生が変わるな。

↓↓↓↓
  【2/24(日) 月イチ・ココロと友達カフェ@神保町】




☆シェア・リブログ大歓迎です(^_-)-☆


P.S.1
かとちゃんがお手伝いさせていただいた最新本が出ました。
ビジネス書であり、子育て本であり、夫婦円満の書(^ω^)


かとちゃんがこれまでお手伝いした本一覧→コチラ

P.S.2
アナタらしい自然な「自信」を取り戻す
そんな無料メール講座はコチラ
↓↓↓↓
ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう


メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します



かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です



【かとちゃんのイベント】
コチラ

■直近のイベント

2/24(日)
 ココロと友達カフェ@東京神保町



【心理カウンセリング受付中】

アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)


お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ


【かと全連】プロジェクト
やってますヾ(*´∀`*)

詳しくは → コチラ







★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)