【嫌いは嫌いでいいのよ】
あなたもココロとお友達
心理カウンセラーの
かとちゃんです。

ボクはね
人から好かれた
人から喜ばれた
人から「ありがとう」って
言ってもらえた数が多いのが
たぶん「人生の成功」
だと思ってるんだよね。
(それがお金になればなおOK!)
あ、もちろんこれは
人によって違ってOKですよ。
でも
人から嫌われまくってる人が
それで「成功」なんてありえないからね。
「人生の成功」ってのは
=「幸せな気持ちで暮らせること」ね。
だからと言って
ボクのメルマガ読者さん
みんな、いい人だからさ
みんなに
いい顔しようとするのさ。
みんなに
親切にしようとするのさ。
で、
悪口言ってきたり
嫌なことしてきたり
あなたを雑に扱ったりする人にまで
「どうしたらこの人に
わかってもらえるのか」
とか
「どうしたらあの人の
機嫌がよくなるのか」
とか
「あの人を、傷つけたみたい、
迷惑かけたみたい、私が悪いんではないか…」
とか、その逆
「私は、こんなにしてあげてるのに!
なんでわかってくれないの!」
って怒ったりとか
やってんのね。
(特に母親に・・・・)
や、その人、
あなたに
悪口言ってきたり
嫌なことしてきたり
あなたを雑に扱ったりする
ようなレベルの(タイミングの)人だからね。
ちゃんと
嫌われるべき人には
嫌われなきゃだめだよ。
嫌われる覚悟を
持たなきゃダメだよ。
ボクみたいな仕事ってさ、
まあ、ある意味人気商売じゃない。
だからたまにね
ブログのコメント欄とか
お問い合わせ先とかに
すげー、
悪口とか文句とか
嫌なこと書いてくる人おるんよね。
匿名で。
でも、その人
かまって欲しいだけだから。
そんな人に
気に入られようとしたり
過剰反応したりしたら
アホウだよ。
ボクもアナタも
もっともっと人を幸せにできる人なの。
「ありがとう」を循環させられる人なの。
だから、そんな人たちに
気を取られてるのは時間の無駄なの。
嫌ってくる人と
アナタの価値は、何も関係がない。
嫌ってくるレベルの人の
思考や波動に惑わされたらあかんの。
でね、面白いことに、
人が自分を嫌うことにOKが出せると
自分が人を嫌うことにもOKが出るの。
人を嫌うのに罪悪感感じなくなるの。
だって、嫌いやもーん。
だって、気に入らないんだもーん。
それが親だろうが兄弟だろうが
古い友人だろうが関係なーい。
ってか、
その人たちと一緒にいて
幸せじゃないんだったら
その方が不自然じゃね?
自分にヒドイことしてね?
そんな人たちに費やしている時間は
アナタにはない!
嫌いな人、イヤなことはイヤ。
それがちゃんとできることが
人との境界線をしっかり持つことだからね。
だからといって
その人に、
自分からイヤなことしなくていいからね。
嫌いって気持ちだけ認めてあげてね。
嫌われるべき人には
ちゃんと嫌われよう。
そしたら「自由」が手に入ります。
つまり「自由」は
あなたの決定に握られているってことね(^ω^)
覚えといてね。
「自信」を持って
「嫌い」を表明できるようになりたい人は
コチラのメール講座も面白いべ(^ω^)
⇒自信力養成
☆シェア・リブログ大歓迎です(^_-)-☆
P.S.1
かとちゃんがお手伝いさせていただいた最新本が出ました。
ビジネス書であり、子育て本であり、夫婦円満の書(^ω^)
![]() | アドラー式働き方改革 仕事も家庭も充実させたいパパのための本 (小学館クリエイティブ単行本) 1,404円 Amazon |
かとちゃんがこれまでお手伝いした本一覧→コチラ
P.S.2
アナタらしい自然な「自信」を取り戻す
そんな無料メール講座はコチラ
↓↓↓↓


メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します

かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ
★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)