ゾウさんとおサルさんが逃げられないワケ | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。


★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚
1日8分で
うっかり自身マンマンな人になる
(^ω^)


どんな人でもキラキラ魅力を放ちだす
『自信力』養成7日間メール講座

→ 登録コチラ

かとちゃん情報は主にメルマガで配信中です。
ぜひご登録を(^^)b


★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚




【動けないワケ】




あなたもココロとお友達。
ココロカタリストの
かとちゃんです。





こんな話があります。


「逃げられない動物たち」のお話。









1つめは
【サーカスのゾウさん】





サーカスのゾウは
地面に打ち付けた簡易な杭に
ヒモや鎖で繋がれています。



サーカスのゾウは
あんなに巨体なので


実はやる気になれば


その杭を簡単に引き抜いて
逃げることができます。



でもしません。



それはナゼか?





サーカスのゾウさんは
芸を仕込むために
小さい頃から飼われているのが普通です。



ゾウさんは
最初は杭から自由になろうと
引っ張ったり暴れたりしますが


小さい頃は
その簡易な杭と鎖でも


逃げることができません。



ゾウはそのうち諦めて
もうここから自分は
逃げることができないのだと学び


そのまま大きくなります。






だから今でもゾウさんは


その杭に繋がれた時は


そこからは動けないんだと
思い込んでおり


おとなしくなります。









2つめ
【おサルを捕まえる方法】



ジャングルに暮らす
サル捕り名人は、


おサルを捕まえるのに


まず適度な大きさの
「木の穴」を探します。


ちょうどギリギリ
おサルの手が入る大きさ。



そして、その中に、


サルの大好きな
木の実や果物を


たくさん入れておきます。





するとサルは、


大好きなものにつられやってきて、
穴の中に手をつっこみます。


そして、
木の実や果物を
目一杯持てるだけ手でにぎります。






そこに口笛を吹きながら現れた
サル捕り名人。





サルはびっくりして
逃げようとしますが、


手が抜けないので、
逃げられません。



あせってガシガシと
手を抜こうともがく
おサルさん。


好物を手放せば、
手を抜いて逃げることができるんですよ。



でも、おサルさんはそれができない。



そして捕まってしまいました。















ゾウさんが【思い込み】
手に入れられないもの


それは【自由】





おサルさんが
【大切なもの】【執着】したために
失ったもの、


それは【命】








さて、アナタが


「動けない」と


【思い込んでいる】ものは何か?





「これは大切なんだ」と


手放せず【執着】しているものは何か?








アナタはもうすでに自由。


すべてアナタの選択次第なのです。









☆シェア大歓迎です(^ω^)



☆人生の思い込みに気づくと
☆「自信」なんてあっという間に手に入る
☆そんなことを学べるメール講座
↓↓↓
ダウンかとちゃん情報は主にメルマガで配信してまっする(^ω^)登録してね

アップ
うっかり自信マンマンになってしまうメール講座




【かとちゃんのイベント】
コチラ


【心理カウンセリング受付中】

アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)


お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ


【かと全連】プロジェクト
やってますヾ(*´∀`*)

詳しくは → コチラ







★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)