★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚
1日8分で
うっかり自身マンマンな人になる
(^ω^)
どんな人でもキラキラ魅力を放ちだす
『自信力』養成7日間メール講座
→ 登録コチラ
かとちゃん情報は主にメルマガで配信中です。
ぜひご登録を(^^)b
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚
【「違い」とはチャンス】
あなたもココロとお友達。
さすらいの心理カウンセラー
かとちゃんです。

「違」という字があります。
意味は
さからう。そむく。規則や命令を破る。
この字で熟語を作ると
違反、違法、違約、違憲
「悪いこと」、「ダメなこと」だと思ってました。
人と出会った時
「同じ」部分があると、
共感できます。安心できます。
だから人は共通の部分を探します。
初めて会った人と
共通の話題が見つかると盛り上がります。
だから
「同じ」って「いいこと」だと思っていました。
「同じ」が良くて
「違う」が悪い
なんとなく自然と
こんなことが刷り込まれていたりするものです。
特に我々日本人は
髪の色も目の色も「同じ」
「同じ」が当たり前の中で生きています。
考え方、価値観、ものの見方
それらが「同じ」ほうが
安心するのは確かだと思います。
理解できないものには
「恐れ」を感じることは
生物としての本能だからです。
でもその「恐れ」、本当でしょうか?
違いを「恐れ」だと感じると、
相手は敵に見え
違いを「楽しい」と考えると
相手は自分を高めてくれるステキな人に見えます。
これも
カウンセリングで良くある風景シリーズですが
「変わってるね」
「なんか考え方がちがう」
って小さい頃に言われたことが
ずっとトラウマになっており
自分を
人に合わせよう合わせよう
って生きている人が相当数います。
個性を押さえ込んで
自分の感情も感じないようにして
他人に正解を求めて生きている人。
「違い」が悪だとカンチガイしてしまった人。
そんな人たちは
実は私たち全体を成長させてくれる「タネ」です。
伸び代なのです。
「違い」があるから、その「幅」が
広がりなのです。
「違い」とは「チャンス」です。
自由に生きている人
人と人をつなぐ人
豊かさにあふれている人
そんな人たちは
必ずこの考え方を採用しています。
「同じ」は安心
「違い」はチャンス
「違い」を悪いものとせず
「同じ」と「違い」の両方を味方につける。
それができれば
世界に敵はいなくなります。
アナタはいつでも
高め合う仲間を手に入れられます。
ということで、
長年、腹を立てている
隣のダンナさんとの価値観の「違い」を
ぜひ楽しんでみてください。
すべてが「新しい発見」になります。
え、ムリ?
そこ、頑張ってみそ(^ω^)
違いの分かる男、
ネスカフェゴールドブレンド(古っ!)の
かとちゃんからのご提案でした。
ダバダ~♪
☆シェア大歓迎です。
自分の「違い」を「魅力」に変えたい人、待ってます。
↓↓↓↓↓↓
■新春!体験カウンセリングのご提供
メルマガ読者さま限定で1月~2月で「新春!体験カウンセリング」をご提供しています。
29,160円(90分)⇒7,000円
ご興味の方はぜひメルマガご登録ください。
▶▶▶ かとちゃんのメルマガ
▶▶▶ 【自分自身と仲直りして優雅に生きる】
【現在の空き状況】
1/23(火) 10:00-11:30 ネット会議
1/27(土) 9:30-11:00 ネット会議
1/27(土) 12:00-13:30 ネット会議
1/27(土) 14:30-16:00 ネット会議
1/30(火) 10:00-11:30 ネット会議
1/30(火) 12:30-14:00 ネット会議
1/30(火) 15:00-16:30 ネット会議
2/ 3(土) 16:00-17:30 東京駅
2/14(水) 10:00-11:30 ネット会議
2/14(水) 16:00-17:30 ネット会議
2/23(金) 11:00-12:30 名古屋駅
2/25(日) 11:00-12:30 名古屋駅
2/25(日) 14:00-15:30 名古屋駅



かとちゃん情報は主にメルマガで配信してまっする(^ω^)
P.S.
お金とは何かを知り、お金を“生み出す”「思考グセ」
についてお話しまっせ(^ω^)
1月中【早割】です。
▶▶▶【2/18(日) 「一生お金に好かれる生き方のコツ」@東京初台】
【かとちゃんのイベント】
⇒コチラ
⇒コチラ
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ
★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)