現実を変えていける人と変わらない人の決定的な違い | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。




★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚
1日8分で
うっかり自身マンマンな人になる
(^ω^)


どんな人でもキラキラ魅力を放ちだす
『自信力』養成7日間メール講座

→ 登録コチラ

かとちゃん情報は主にメルマガで配信中です。
ぜひご登録を(^^)b


★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚





【決定的で絶望的な違い】



あなたもココロとお友達。
さすらいの心理カウンセラー
かとちゃんです。












年初なので、ここんとこ


「新しい自分になる」
「変わる」


という話しを、書かせてもらってます。






今日、ちょっと辛口ね。





もんのすごーくシンプルなことなんですが


現実を変えていくのに必要なのは





「今、やる」

「今、決める」



ことです。





現実が変わっていかない人の口癖は



「まだスキルがない、からやれない」


「まだお金がない、からやれない」


「まだ仕事がある、からやれない」


「今は時間がない、からやれない」


「まだ時期じゃない、からやらない」





やらない ⇒ 変わらない。



至極簡単なロジックです。





やれない理由なんて、
探せばいくらでも出てきます。





いいんですよ。


スキル、お金、仕事、時間、時期


それが整うのを待ってても。



それが堅実さですし、
人生無謀にチャレンジばかりして
生きろなんてボクは言いません。





じゃあいつになったらやるのか。



「まだスキル、お金、時間、時期がない、
 からやれない」


⇒ 「まだない、けどここまできたら*やる*



決めるのであれば、まったく問題ないし、


現実も変わっていくでしょう。











現実を変えていく人は



「ない」のではなく


自分で「生み出す」思考。







現実を変えていけない人は


「ない」のではなく


あてもなく「待つ」思考でいます。







この差、


どこから出てくるかわかりますか?



性格がグウタラだからとか
そんな話しじゃないんですのよ、そこの奥さま。





前者は
現実は自分が変えていけるのだと
「自分を信頼」しています。



後者は
現実は自分で変えていくことはできないと
「自分を信頼」できていません。
誰かがなんとかしてくれるのを待っています。








これまでメルマガでも何度も
手を変え品を変え



「愛=信頼」



だよーってお伝えしてます。





46にもなったオッサンが「愛」を語るのも


こっ恥ずかしいワケですが、


ボク、もうこれ知ってしまったから
書かずにいられないワケです。






現実を変えていける人、


つまり
「やる」「生み出す」人は



「おまえなら、できるよ」と


自分を信じてあげて、
自分で人生を“決めさせて”あげている。


そして、“失敗”を許す寛容さも持っている。






現実を変えていけない人、


つまり
「やらない」「決めない」
「あてもなく待つ」人は



「おまえなんかに、できないよ」と


自分を信じず、
自分で人生を“決めさせず”
他人や偶然に人生を決めさせている。


さらに“失敗”を許さない不寛容な人だ、
ということ。








さて、どちらが


自分を愛している人でしょう。


自分を大切にしている人でしょう。






「やる」「やらない」
「変わる」「変わらない」なんてのは



ただの結果です。








おまえの事が好きだから、愛してるから


おまえならできると信じているよ


だから自分でやってみな。


失敗してもいいよ。

結果はあとからついてくるさ。














まずは自分を愛して信頼してあげること。



そして「やってみる」「決める」。



結果として「生み出せる」。



だからさらに自分を信頼でき、愛することができる。



その上、生み出したモノや、愛を
人にも渡すことができる。





すると、人からも愛と信頼をもらうことができる。







これが「愛と信頼の循環」で、



現実を変えていける人と


現実を変えていけない人の違いです。









自分を「信頼=愛」すること。


条件が整のおうが整わないが、
時間がかかろうがかかろまいが


「やる」と「決める」こと。



その仕組を理解して
そう考える思考グセをつけること。





それだけです。



ダウンうっかり自信マンマンになってしまうメール講座

アップ
かとちゃん情報は主にメルマガで配信してまっする(^ω^)



P.S.
お金とは何かを知り、お金を“生み出す”「思考グセ」
についてお話しまっせ(^ω^)
1月中【早割】です。

【2/18(日) 「一生お金に好かれる生き方のコツ」@東京初台】




【かとちゃんのイベント】
コチラ


【心理カウンセリング受付中】

アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)


お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ


【かと全連】プロジェクト
やってますヾ(*´∀`*)

詳しくは → コチラ







★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)