幸せの気づき方、育て方 | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。





【幸せは自分で作れる】




あなたもココロとお友達。
心理カウンセラーの
かとちゃんです。



その老人は

はじめて会った時から
グチばかり言っていた。


ボクは
それがとても嫌だった。

居心地が悪かった。


いつも挨拶は

自分の境遇を
嘆くところから。


「あー、
 早く死にたいもんだ」


「なんもいいことなんて
 ありゃしねぇ」



それが終わるとすぐ
他人や世の中への
グチに移行。


田舎の人なので
そのコトバがまたキツイ。

もはやグチというより、
強烈な悪口。


そのくせ


「自分はそんなことはしない」
「私ならもっと上手くやれる」


なんてことまで言っている。


ああ、この人は



ひどく
劣等感を持っているのだ


幼きころから
親に勇気をくじかれながら
育てられたのかもしれない。


「ああ、
 哀れな人だ
 かわいそうな人だ。」


「ボクに毒を吐くのは、
 やめてくれまいか。」


いつもそう思っていた。






しばらくその方と
つき合い続けてきて

気がついたことがあった。


ボクに対しては
いつもこんな調子で
ありながらも



ほかの人との
社交辞令的なお付き合いは

実は上手だったこと。


そして
社交辞令した人に対しての悪口を

またボクに話す。



「あの人、
 あんな外ヅラいいけど
 裏ではこんなヒドい事してる」


 :
 :
 :



「いや、それアンタだよ笑」


「裏表のある
 かわいそうな人だなぁ。」


「心休まる
 ヒマもあるまいに。」 


そう思っていた。







それからそれから

そんな
人の悪口を聴いていた
とある昼下がり、




あるとき


「(。゜ω゜) ハッ!」


っと気がついた。




「ああ、この人は
 ボクを仲間だと思っているから

 こんなグチを言っているのだ。」


「ボクに毒を吐くことが

 心を開いているということなんだ。」



「これがボクへの

 愛情表現、信頼表現なんだ。」






「…めんどくさすぎる (^_^;」




そして


「自分は
 聴きたくなければ
 聴かないという
 選択をすればいいのだ。

 勝手に人を
 哀れでかわいそうな人にして

 そんな話を
 聴かされる自分さえも
 かわいそうな人にしていたのだ。」




そう気づいてみると

あんなに、
イヤだと思っていたグチが

なんだか楽しくなってきた。






楽しい気分になってくると

そんなグチたちの中でも



楽しい話
前向きな話が



少なからずあることに
気がついた。





ボクが嫌だ嫌だと
グチばかりに注目し


さらには
勝手に自分を
グチを聴かされる


「被害者」

にしていたから

相手を
知らぬ間に


「加害者」

「嫌な人、悪い人」


にしていただけなんだ。



そこに悪意なんてない。


悪意どころか
ボクの事好きやから

グチ言ってるんだからね。

(再び、めんどくさい…(笑))





だからその



楽しい話
前向きな話に


水をあげて
育ててみることにした。



「いいっすね、ソレ」


「もっと
 聴かせてくださいよ」


「そういうとこ
 ○○さん、優しいよね」


「マメですよね~」



そしたら今は、


いつも楽しい話を
してくれる人になった。


朝会うと、


「こんないいことが
 あったよ」


と報告してくれるような
人に変わってしまった(笑



それでもたまに



「早く、
 あの世のお迎えが
 来ないもんかね(゜Д゜#)」



って日もあるけど、


ありゃあただのクセだ。


それもまた楽しいわい(^ω^)






グチを
作っていたのは自分



毒を
受け取っていたのも自分



勝手に
被害を受けていたのも自分






だから


幸せも自分で作れる。


被害者のイスからも
自分で降りられる。



現実なんて


こんな簡単に変わる。





これが幸せの気づき方、育て方。

これが人と自分の許し方。



今週末に
「人を許す、自分を許す」というセミナーをします(^ω^)
今日のブログみたいなお話を
ココロの仕組みを交えて紐解きます。
たのしいよ。
↓↓↓↓
【ココロと友達カフェ(1月)】

日時:2017年1月22日(日) 13:30-15:30
場所:新宿ベースポイント
人数:10名
お題:「人を許す、自分を許す」
詳しくは→コチラ


★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚

◆大好評メルマガ◆

『ココロと友達』
~自分自身と仲直りして優雅に生きる~

ぜひ登録してちょー(^ω^)

→ 登録コチラ

★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚


【心理カウンセリング受付中】

アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お申込みは → コチラ
お客様の感想は → コチラ


【かと全連】プロジェクト
やってますヾ(*´∀`*)

詳しくは → コチラ






★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
その際はこのブログにリンクしていただけると嬉しいです(´∀`)