アナタにとって「常識」ってなんですか?
あなたもココロとお友達。
心理カウンセラーの
かとちゃんです。
「常識」なんてものは
この世に存在しまっせん。
と眉毛メガネオジサンは断言します( ̄‥ ̄)

今日の眉毛ヒゲメガネオジサン
日本人の集団幻想が産んだ
「ただの最大公約数っぽいもの」で
「空想の産物」
なのであーる。
異論のある人は
まず横の人に聞いてみ。
「◯◯って常識だよね?」って。
もしかしたら
家族あたりだと
「常識」って言うかもしれん。
でも、お隣の家の人に聞いたら
たぶんそれもう「常識」じゃないべさ。
なんなら SNS で
お友達みんなに聞いてみそ。
笑われるのがオチだから。
「常識」を信じている人は
「常識」に縛られ
「常識」に振り回され
「常識」を守れない自分を責める。
そして
「常識」に逃げ込み
「常識」で言い訳をし
「そんなの常識でしょ?」
「常識のないやつだ!」というように
「常識」を使って、人をさばく。
「常識」で優越感を得て
「常識」が合うもの同士で徒党を組み
「常識」で、別の「常識」を攻撃する。
でもこれ
「常識」が悪いんじゃないよな。
「常識」を盲信している
アナタのカンチガイがあるだけ。
それに
「常識」って言葉使っている時のアナタは
【幸せ】には、見えないんだな。
だからその
「常識」
ちょっと疑ってみよ。
「常識」って言うと固いから
「ジョ~シキ(´∀`)」ぐらいにしときーや。
「ジョ~シキ(´∀`)がないヤツ」
→ あらそうですか(笑
「ジョ~シキ(´∀`)に従え」
→ いや~ん(笑
「それってジョ~シキ(´∀`)だと思う」
→ 思わない(笑
まあ思ってやってもいい(笑
かのアインシュタインも言っています。
アナタが
18歳までに積み上げてきた
「偏見」のコレクション。
それが「常識」。
そして「常識」は
そんな悪いヤツでもないべさ。
これまで
アナタを守ってくれてたんよね。
でも
「常識」の外に、
「自由」はあるんよ。
だから
こっち側へおいでませ。
まっとるでよ(^ω^)
☆「常識」を「ジョーシキ」に塗り替えるには
かとちゃんに会うのが一番やと思うわ~、コレ常識(^ω^)
↓↓↓↓↓
【9/16(日) 月イチ・ココロと友達カフェ@新宿】
P.S.1
かとちゃんがお手伝いさせていただいた最新本が出ました。
「ママがいい!」を解決する奮闘するパパたちを救う本です(^ω^)
![]() | アドラー式子育て 家族を笑顔にしたいパパのための本 (小学館クリエイティブ単行本) 1,404円 Amazon |
P.S.2
「常識」なんて捨ててしまえ!それが「自信」だ!
そんな無料メール講座はコチラ
↓↓↓↓


メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します

かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ
★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)