スタートラインから動かなくてもいいらC | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。




あなたもココロとお友達。
心理カウンセラーの
かとちゃんです。









今朝、久しぶりに


何かに追い立てられる夢を見て
目がさめました。



まだ少し胸が
ドキドキとしています。



3年前までの会社員の頃は、


こんな夢をしょっちゅう見ていましたし
この焦燥感(あせり)を
いつもいつも感じていました。















「いまだに
 スタートラインにおるなー(; ´Д`)」






昨日、寝る前に考えてたコトバ。





ボクと同時期の3年前に
同じようなカウンセラー活動を
はじめた人が、


もうずいぶんと活躍されてるのをみて
なんだか焦ってました。






「アイツ、すげーなー」


「オレ、せっかく新しい世界に飛び込んだのに」


「全然、進んでない気がするわー(;´ー`)」






それであんな夢を見たみたい。











はてさて
実際のところはどうなのか?



いやいや
結構やれている。





そこそこのペースで
セミナー的なものはできてるし、


カウンセリングの依頼も
これ以上受けるとシンドいなと
思えるほどある。





ライター仕事もしているし
最近は収入も十分あって


お金に困ってることもない。












いやいや、そうじゃない。


スタートラインに思えるのは
精神的な部分。






あいかわらず臆病な自分がいる。


あいかわらず弱虫な自分がいる。





こんなことも決断できない。


あんなことにも踏み込めない。


人からの愛情さえも
まだまだ全然受け取れない。








あの時、湧き出てきた勇気は
もう自分にはなくなったのか。


あの日感じた内なる輝きは
幻想だったのか。









でも


「ちょ、待てよ!(`Д´)ノ」と


キムタク風に思った。






「スタートラインにいると
 思ってるってことは、

 もっともっと ず~っと先まで
 自分は行けると
 信じているというコトだ。」


「自分はこんなもんじゃないぞと
 知っているってコトだ。」







なるほどなるほど、
すごく、成長している


相当、変化している。







だから今は
スタートラインでいいんだな。





いつもちょっとだけ


新しいステージの
スタートラインに立っているのだから。











P.S.
月イチのお話会です。
焦りながらお待ちしています(^ω^)
お題「新しい自分になる方法」

【11/18(日) 月イチ・ココロと友達カフェ@神保町】








☆シェア・リブログ大歓迎です(^_-)-☆


P.S.1
かとちゃんがお手伝いさせていただいた最新本が出ました。
ビジネス書であり、子育て本であり、夫婦円満の書(^ω^)


かとちゃんがこれまでお手伝いした本一覧→コチラ

P.S.2
P.S.2
人を許して「自尊心」=「自信」を取り戻す
そんな方法が書かれた無料メール講座はコチラ
↓↓↓↓
ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう


メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します



かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です



【かとちゃんのイベント】
コチラ

■直近のイベント

11/18(日) 13:30
 ココロと友達カフェ@神保町


【心理カウンセリング受付中】

アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)


お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ


【かと全連】プロジェクト
やってますヾ(*´∀`*)

詳しくは → コチラ







★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)