『快』より始めよ | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。




あなたのココロにコトバを添える
心理カウンセラーでライターの
かとちゃんです。

どうもです。



みなさんは

『隗より始めよ』

ってコトバを知ってますか?


詳しくは勝手にググッて
欲しいんですが(オイ)



昔の中国の王様が

郭隗(かくかい)という政治家に

「どうしたら
 アタマのええ人がワシんとこに
 集まる?」

って聞いたら

「平凡なワタシσ(*´∀`)を
 エライ役目で雇ってくれたら、

 「あいつがあんな優遇されんなら
  オレもオレも!」と

 もっと優れた人が集まってくるよ」


って言ったという
ハナシからできた

中国のことわざです。






さて
この土日で

山口佐貴子さんの
フォトリーディング(速読)講座


受講してきましたヾ(*´∀`*)ノ



フォトリーってあの

「10倍(それ以上)の
 スピードで本が読める!」


ってヤツです。

7年ぐらい前に
関連本読んで独力でやって
挫折した過去があるんですが


でもまた最近興味が出て


日々、
読みたいまま
積まれていく本たちのため

いそいそと行ってきました。



そして1日経過してみて、

「もう10倍速で本が読めるぜ!( ゚∀゚)」

とまでは行かないですが

とりあえず体感で3倍ぐらいには
速くなっていると思います。


さらに
これからトレーニングを積めば
間違いなくよりスピードUPしていくと
確信もしています。


「かとちゃん、マジか!((;゚Д゚)」

という方は

コチラも勝手にググッて
調べたりして欲しいのですが(オイ)

(→体験説明会もあるよ)



ワタシ、
これでも心理カウンセラーなんで

いろいろココロの取説は
分かってたつもりだったんですが

なぜフォトリーなんていう
驚きのスキルが実現可能なのか

つまり「潜在意識の使い方」について

目からウロコがぽろぽろ落ちる
気づきがたくさんあり

これまで“知識”として学んできたものが
“体感”としてトータルにつながった感じです。



今回のセミナーは

「10倍速で本が読める」

というその実益以上に

「人生への向き合い方」

というレベルで
グッと理解が深まった気がします。







前置き長くなりました (;゚Д゚)ココカラ?



フォトリー講座の中で

「大事なのは 『快』

って話が何度も出てきます。


『快』 とは 『快楽』、つまり

「ここち良い」
「好き」
「楽しい」

です。

これこそが脳の原動力であり

潜在意識(意識下)を
活性化させ

フォトリーを実現させるとともに

アナタ自身を開花させていく。



これは
いつもお伝えしている

「好きなことやって
 イヤなことやめていく」

ということと同じデス。



日々丁寧に
小さな 『快』 を積み上げていくことで


ココロの隠された可能性や
人生に溢れているチャンスたちが

「オレもオレも!」

と王様(アナタ)のもとにやってきます。



まずは

「『快』より始めよ」


やっぱりコレなんだなと
思いました。




佐貴子さんありがとうございましたッペ。

まずはフォトリー楽しみます(^^)





■ 『第2回 アトピーと仕事フォーラム』

『仕事での自信の持ちかた』というお話しをします(^^)
ぜひー。

【日時】2016年6月19日(日)
    14:00~16:45

【場所】西早稲田パークタワー2階集会室
    早稲田駅徒歩8分

【主催】アトピーフリーコム

【定員】40名

【お申し込み・詳細】
 → コチラ




【楽しく笑って(^ ^)人生のカンチガイに気づく】
◆かとちゃんカウンセリング受付中!

アナタの本当のココロの声を「ことば」にしてお伝えします(^ ^)。一回でも大きな効果があると評判です。何度でも読み返せる詳細なレポートつき。

『5月のカウンセリング予定』 更新しました。
詳細は → コチラ
お客様の感想は → コチラ


【心屋塾オープンカウンセリング東京】

 2016年 6月7日(火)かがやきプラザ(東京九段下)
 10:00~12:00
 お気持ち金制(全額寄付)

詳しくは → コチラ









★このブログの記事や画像のリンク・転載はご自由にドウゾ。
(ご報告や許可は不要です)
その際はこのブログにリンクしていただけると嬉しいです(´∀`)