「対等」でいられなかったのは怖かったから | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。





【怖いと、人はどうなるか】



あなたもココロと友達。
ココロカタリストで
心理カウンセラーの

かとちゃんです。





昨日のブログの続きというか補足デス。








ボクはむかーし、
傷ついたんだった。


想い出として、
知識として



その“傷”の事は
憶えていたけど


2年前の電車の中で
突然ありありと



体感として感情として思い出した。


もうたいしたことはないと
思い込んでいたけれど


ああ、ここまで深い
ココロの傷だったのだと


あらためて思い出した。



吐き気がして
感情が保てず


電車を降りて
トイレに駆け込んだ。





ああそういえば
その傷ついた日からボクは


世界の
『被害者』になったんだ。

自分のことを
『傷つけられる人』だと

思ったんだ。




だから
いつも人の目が怖かった。
いつも人のコトバが怖かった。


幼き日の
そのたくさんの『怖さ』
身体の芯から思い出して


トイレの中で震るって泣いた。

40過ぎのオッサンが
嗚咽して泣いた。



「怖い、怖い、怖い、怖かった…」




怖かったから
傷つけられないよう
ココロを閉ざした。



平気を装った。


いつも優越していようと思った。


見下した。

虚勢を張った。

武器を身につけた。



そしてかなわない相手には

自ら見下された。

自ら劣った。

防具を身につけた。






さらに自分が
コトバで傷つけられたので


ボク自身のコトバも必ず

「人を傷つけてしまう」



自ら『加害者』になった。

自分の言動を見張るようになった。

声が出なくなった。

人と話せなくなくなった。



人を傷つけるのが怖くて
人に傷つけられるのが怖くて

距離を置いた。





そうやって

『被害者』であり
『加害者』でもある

自分になった。


人と関わる時は必ず

下に入り、上に立ち


『対等』である術を失った。


どうしたら人と
うまく付き合えるのか
わからなくなった。


ココロの開き方も

距離の取り方も

さっぱりわからなくなった。



友達になるには

恋人になるには

教えを請うには

それどころか
ただ人と話すだけでも

そのままでは「対等」でないため

「資格」「条件」

必要なのではと思うようになった。




それを

さらなる「武器」「防具」
「がんばり」で補おうとした。



そんなことを繰り返して

すべての『自由』を失ってきたんだった。



全部、想い出した。

都会の駅のトイレで泣きながら。







だから


『傷ついて』『怖かった』自分を


慰めてあげた。


「あの時は、怖かったね、怖かったね」
「傷ついたね、つらかったね、
  イヤだったね、悲しかったね」




そしたら少しだけ


『怖さ』が薄れた。


自分がこの世界に存在していても
安全なのではないかと

はじめて思えた気がした。




それから自分を癒やし続けた。


そしてやっと今になり
その傷も痛くなくなった。





安心したら
傷が癒えたら


『被害者』だった自分も
『加害者』だった自分も


いつでもやめていいんだと
よく分かった。


昔の自分を守るためには
仕方なかったけど


もう、
そんなことしなくていいんだと



笑えてきた。

嬉しくなった。

助かったと思った。




生きててもいいんだと

もう罪悪感を持たなくてもいいんだと

やっと思えた。







ボクは
これでもカウンセラーなので

知識では知ってたはずだけど


本当の本当に
自分のハラに落ちてよく分かった。







これが人生のカラクリ。

『傷ついて』
『怖くて』


『被害者』になって
『加害者』になって

『対等』がわからず
『自由』のなかった


ボクの40ン年。



でもさ

『怖い』はもう条件反射なので

またすぐ殻に
こもってしまう時もあるだろうけど



そんときはまた

小さい自分を慰めてあげようと思う。




もう誰も怖くないよ、


もう誰も傷つかないよ、


そしてアナタは自由なんだよ、と。




P.S.
無料のオープンカウンセリング
来週末9/14(金)19:00です。
ひさしぶりの夜開催。

いただいたお気持ち金は
北海道地震への寄付とさせていただきます。
いまんとこまだ6名ほど空きたくさんあります。
【無料!9/14(金)19時 心屋塾オープンカウンセリング@九段下】



P.S.1
かとちゃんがお手伝いさせていただいた最新本が出ました。
「ママがいい!」を解決する奮闘するパパたちを救う本です(^ω^)




P.S.2
「恐れ」を手放し「自信」を取り戻す
そんな無料メール講座はコチラ
↓↓↓↓
ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう


メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します



かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です



【かとちゃんのイベント】
コチラ

■直近のイベント

9/14(金) 19:00
 無料!オープンカウンセリング@九段下

9/16(日) 13:30
 ココロと友達カフェ@新宿



【心理カウンセリング受付中】

アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)


お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ


【かと全連】プロジェクト
やってますヾ(*´∀`*)

詳しくは → コチラ







★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)