【なんでも義務にしない】

なんかいつも焦ってる人
気持ちが追い立てられてる人
いますよね?
アナタですかね?
いえ、ワタシです(ーー;)
そんなワタシの
口グセは
「○○しなくちゃ」
「朝、起きなくちゃ」
「仕事しなくちゃ」
「洗濯しなくちゃ」
「片付けしなくちゃ」
「ご飯食べなくちゃ」
「風呂はいらなくちゃ」
「そろそろ寝なくちゃ」
そして
「人には親切にしなくちゃ」
「時間は守らなくちゃ」
「ちゃんとしなくちゃ」
さらに
「飲みに行かなくちゃ」
「遊びに行かなくちゃ」
・
・
・
うわ~んヽ(`Д´)ノウワァン.
別にそれしなくてもえやろ !(# ゚Д゚)
なんでそんなに
「しなくちゃ」いかんこと
ばっかやねん (# ゚Д゚)
遊びまで“義務”にすんなや(# ゚Д゚)
部屋なんか
多少くちゃくちゃでもええやろ(# ゚Д゚)
風呂だって数日入らんだって
ちょっとクサイだけじゃ(`ε´*)
人に親切にする前に
そんな焦っとる自分に親切にせぇ(`ε´*)
ところで
それって誰に言い訳しとんねん? (゚⊿゚)
誰に「しなくちゃ」アピールしとんねん?(゚⊿゚)
怖いダンナか?
姑か?
がっこの先生か?
それとも自分か?
それともそれとも実はやっぱり
母ちゃんか? 父ちゃんか?
そんなんもう
誰でもえーねんヽ(`Д´)ノ
誰かの目気にすんのやめろやヽ(`Д´)ノ
もう自分で考えーやヽ(`Д´)ノ
何やるか、やらないかぐらい
いい加減自分で決めろやヽ(`Д´)ノ
と、
そんな自分に
お嘆きのみなさまに朗報です(・ω・)ノ
あ、
申し遅れました。
あなたのココロにコトバを添える。
ココロカタリストで心理カウンセラーの
かとちゃんです。
一度その
「しなくちゃ」を全部
「したい」
に言い換えてみてください。
「仕事したい!」
「洗濯したい!」
「片付けしたい!」
「ご飯食べたい!」
「風呂はいりたい!」
「寝たい!」
そして
「人には親切にしたい!」
「時間守りたい!」
「ちゃんとしたい!」
さらに
「飲みに行きたい!」
「遊びに行きたい!」
・
・
・
「したい」にして
違和感のあるもの、
それしなくていいものです。
全部はすぐにはやめなくていいけど
ちょっとずつ止めてみてください。
そんなに自分を追い詰めないでください。
それ、
そこまで「しなくちゃ」いけないこと、
ではないです。
だからまずは一旦、
横へ置いてみましょう。
そうやって
「したい」に言い換えてみて
「ホントにそれやりたい!ヾ(*´∀`*)ノ」
って思ったものは“当たり”です。
少しずつアナタの人生の中で
その“当たり”の優先順位を上げてみてください。
そして日々それを
繰り返していってください。
そうやって
どれがあなたに本当に必要なものなのか
入れ替え戦をしていきましょう。
なんでもかんでも
「しなくちゃ」
で横並びで苦しむのをやめてください。
「しなくちゃ」の中に
あなたの「したい」が埋もれています。
自分の「したい」を
大切にしてあげてください。
さらにその入れ替え戦を
「ココロのクセ」にして
みてください。
いつもいつも
「それ本当にしたい?」って
自分に問いかけてください。
それだけで
アナタの人生が
ちょっとずつ、ちょっとずつ
幸せになっていきます(^^)
何かに追い立てられて
焦ってばかりいる人生から
卒業できるようになります。
自分のほんとの「したい!」を
ないがしろにしてると、
あとで人生から
手痛いしっぺ返しを喰らいますよ。
ちなみにボクの中で
いつも不動の一位に君臨している「したい!」は
「寝たい!」
です。
ということで、今日はまだ早いので
二度寝してきます(-_-)zzz
P.S.1
かとちゃんがお手伝いさせていただいた最新本が出ました。
「ママがいい!」を解決する奮闘するパパたちを救う本です(^ω^)
![]() | アドラー式子育て 家族を笑顔にしたいパパのための本 (小学館クリエイティブ単行本) 1,404円 Amazon |
P.S.2
二度寝できる「自信」を取り戻すw
そんな方法が書かれた無料メール講座はコチラ
↓↓↓↓


メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します

かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ
★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)