あなたもココロとお友達。
心理カウンセラーでライターの
かとちゃんです。
ギックリ腰(;´Д`)
ようやく治まりました。
ビシビシ動けるってスバラシイ。
そして、
ビシビシ動けるようになってきたら
「ビシビシ決めていける人」にも
なってきました。
やっぱカラダ(肉月)の要である“腰”が
アカンと、ココロもヨワヨワで
なんかいろんなコト
考えたり、決めたりできなくなってました。
そんで
ここのところ
「もんやり(;´Д`)」していた
大きな要因のひとつが
そうやっていろんなコトを決めずに
「保留」
してたせいだなと
気が付きました。
それが溜まって腎臓から腰に来た、かも。
もう何度か書いてますが
仕事でもプライベートでも
あんなに大量の案件を
扱っていた自分が
いまでは
「考え事は2つまで」
ぐらいな おサルさん になっています。
ウッキー ⊂((o・⊥・o))⊃
たくさんの案件をかかえると
すぐにイライラ、ザワザワして
ココロが「もんやり」してきて
周囲への優しさもなくなり
体調も崩していっちゃいます。
だから本当は以前も
たくさんのこと考えるの
得意じゃなかったんですね。
ただただ
がんばってなんとかしてきただけ。
だからそれを
「がんばって」やめてきたのが
この2年ぐらいでした。
なのに
年末に退職してから
さて、自分はこれから
大きく飛躍するのだと、
一気にたくさんのことをやり過ぎて
そのためスケジュールに
ブッキングが出て困ったり
あっちが決まらないと
こっちが進められない
これはやるべきか
やらざるべきか、など
「保留」状態のものが
たくさん出てきたんです。
そしたら案の定
「もんやり(;´Д`)」ですよ。
で、この「もんやり」を
いろいろ感じてみるのも大事
だとは思ったんですが
それよりなにより
あらゆることを
「即断、即決していく」
ことが大事だと
あらためて思いました。
「保留」という名の
「ただの優柔不断」から
アタマに無用なゴミを残しておいて
いいことなんてありません。
「損してもいい」
「嫌われてもいい」
「間違っててもいい」
の精神でビシビシ決めていく。
そしてその時に
頼りになるべきものは
やっぱり
「好きか、嫌いか」
「楽しいか、楽しくないか」
という自分の感覚。
スピリチュアルなどでも
これらの感情・感覚を信じて
いろんなコトを決めていくのが良い
と言われますが、
これにはなにか「天の知らせ」的な理由も
あるのかもしれません。
でもそれ以上に
「好きで、楽しい」
で選んだものなら
失敗しても
「しゃーねー」
「またやりなおすべ」
ってあとから素直に思えるんです。
どんなに情報収集したり
悩み倒したり、分析したり
時には人に決めてもらったりして
「嫌いで、楽しくない」方を
選んで失敗したら、
なんとも言えない不満が残ります。
末代まで(笑)
そしてそれは
「自分の感覚を信じていない。
信じられない。」
ということに同義です。
だから
「好きで、楽しい」
で「即決」していける自分こそが
「自分を信じる。自分を認めていく」
ということ。
そしてアタマに
2つ以上の保留事項を残さないようにする。
これはボクの容量の問題ですが⊂((o・⊥・o))⊃ウッキー
それが結局
「損しない」し
「好きで、楽しく」生きる方法
なのだと、
やっとしっかり思えるように
なりましたとさ。
やっぱり自分の感覚を
ナメたらあかんよ^^

ということでーー
今週末2月21日(日)の
『ホンネの“かとプリ”トークショー 』
もし行こうかどうしようか
「保留」しているようなら
今が「即決」するときですよ
おねえさん^^
会社を辞める辞めないということもですが
「自分を信じるって何か」について
一緒に考えませんか?
まだ席空いてます。
お願い来てきて!
いまなら、ボクとかぶりつきでお話できます 笑
↓今週末です!↓気になってるなら「即決」してね^^
↓笑って泣いて腑に落ちて、きっとココロがラクになりますよ。
◆『前者』と『前者』が会社を辞めた!? ◆
◆ ホンネの“かとプリ”トークショー ◆
2016年2月21日(日) 14~16時
参加費:8,000円
会場:ナレッジソサエティ(千代田区九段下)
定員:12名
お申込は→コチラ!
詳しくは→コチラ!

会社を辞めた『前者』の男女が、その胸の内をホンネで語ります。聴き終わった時アナタはきっと、さまざまな囚われから自由になります^^
会場ではご質問にバシバシお答えします!
◆ ホンネの“かとプリ”トークショー ◆
2016年2月21日(日) 14~16時
参加費:8,000円
会場:ナレッジソサエティ(千代田区九段下)
定員:12名
お申込は→コチラ!
詳しくは→コチラ!

会社を辞めた『前者』の男女が、その胸の内をホンネで語ります。聴き終わった時アナタはきっと、さまざまな囚われから自由になります^^
会場ではご質問にバシバシお答えします!
ポチ↓いつも応援ありがとう↓ポチ

↑皆様のクリック応援よろしくお願いしますヽ( ´¬`)ノ
★このブログの記事や画像のリンク・転載はご自由にドウゾ。
(ご報告や許可は不要です)
その際はこのブログにリンクしていただけると嬉しいです(´∀`)
(ご報告や許可は不要です)
その際はこのブログにリンクしていただけると嬉しいです(´∀`)