【スキル交換】アトピー自己表現セラピスト・ゆうさん(林雄介) | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。

あなたもココロとお友達。
心理カウンセラーのかとちゃんです。

今回のスキル交換は

アトピー自己表現セラピストの
ゆうさん(林雄介さん)です。

 → スキル交換とは

ゆうさんは
アトピーとは幸せになる才能
というブログで

アトピーの人たちに
自分らしい生き方やココロの在り方を
つづりながら
アトピーカウンセリングなども
されている方です。


ブログはアトピーランキングで
一位を取り続けており
この業界では有名人。

ボクも以前から
ゆうさんのブログを読んでいる
読者のひとりでした。



↑まずはひと押しヽ( ´¬`)ノ



ゆうさんに出会ったのは
昨年の横浜。

とあるアトピーに関する
セミナーに参加したときに

女性ばかりの中で数少ない
男性ふたりだったのが我々。

講師に

「男性同士でワークしてねー」

って言われて、
一緒にワークしたのが始まりでしたね。
たしか(笑)


で、その時
「あのブログの ゆうさんですかっ!」
って驚いたのを覚えています(笑)





そんなゆうさんと

ボクはカウンセリング
ゆうさんにはアトピーカウンセリングを
交換してもらいました。


正直ボクはアトピーに悩んではきましたが
アトピー専門のカウンセリングっていうのは
受けたことがありません。

っていうか
カウンセラーのくせに
ほぼカウンセリングは受けたことがない(笑)

だから単純に
アトピーのカウンセリングに
興味があったということと

アトピーや病気の人たちに
貢献していきたいという
ボクと想いを同じにするゆうさんと
じっくりお話してみたい!
というのが今回の主旨。



ゆうさんは共感と傾聴が
とても上手で

相手の想いを一切否定せず
受け止めてくれます。

そしてポジティブの種をみつけると
そこに優しく水を与えてくれる人。

自分の苦しかった経験に
共感してもらい

気がつけば
子供の頃の楽しかったコト、
自分はこんな風に生きて行きたいという
未来への希望に導いてくれている

そんな素敵なカウンセリングでした^^


アトピーの方、
アトピーの人が身近にいらっしゃる方

ぜひ一度
ゆうさんのカウンセリングを
受けてみてください。

きっとココロが軽くなります^^




ゆうさんが最後に語ってくれた
ステキな夢がとっても印象的でした^^


有意義なスキル交換になりました!
ありがとうございました。




ゆうさんがボクのカウンセリングの感想を送ってくれました!

1.あなたのお悩みはどのようなことでしたか?

新しい仕事のこと、それに伴う夫婦間のコミュニケーション。

楽しく必要以上にストレスのないスタートを切ったもののまだ、自分自身も戸惑うこともあり同じようにパートナーにも心配がありました。

大きな変化でしたので、今後のことについて夫婦間でもぶつかることもあり、不安感からついコントロールしたくなる部分がありました。

2.かとちゃんのカウンセリングを受けてみた感想はいかがでしたか?

かとちゃんは、同じ目線で寄り添ってお話しを聞いてくれました。

育った環境、過去のことまで深く掘り下げてもらっているにもかかわらず自然なカウンセリングの流れで、いままで誰にも話してなかったような気持ちも気がついたら安心してお話ししていたことに驚きました。

かとちゃんから頂いたアドバイスは僕の新しい変化について「楽しむこと」。そしてパートナーの中の不安や心配は「ほっとけ笑」。むしろ、自分の不安を投影しないで見守ってあげるような気持ちに気づかせてもらいました。

かとちゃんのカウンセリングには否定がまったくなく、聞いてもらうとこでどんどん自己肯定感が広がる雰囲気でした。悩みをやんわり受け止めてくれて、同時に丁寧にノートにまとめてくれます。あとで見てみると自分がどんな風に感じていたか、客観的に見つめることができすごく気持ちが軽くなりました。

「なんとかしようとするから問題になる。自分が楽しければ他人をなんとかしようともしないししてるヒマもない」だからほっとけ。それってすごく自分も周りの人も信頼しているってこと、愛情なんだと感じました。

3.かとちゃんのカウンセリングを受けてみようか迷われている方にメッセージがありましたらお願いいたします。
お仕事や人間関係で悩んでいる方。ゆっくりお話ししてみてスッキリしたい方。穏やかで優しい方ですが、お話しがとっても面白く明るい気分になれます。

自分の言葉を丁寧に書き表して図としても見やすいので内面を理解しやすいカウンセリングでした。

僕は頭の中がごちゃごちゃしやすく、それに悩む傾向が多かったのでかとちゃんの「まとめ力」にはすごく助けられました。

お仕事、職場の人間関係からパートナーシップまで、一人の人間としてトータルで受け止めることができるカウンセラーさんだと感じました。ありがとうございました。



ゆうさんのブログ
 → アトピーとは幸せになる才能



イケメン二人組!












★このブログの記事や画像のリンク・転載はご自由にドウゾ。
(ご報告や許可は不要です)
その際はこのブログにリンクしていただけると嬉しいです(´∀`)