心理カウンセラーのかとちゃん改め
「優しさと激しさを合わせ持つ
心屋のスーパーイーグル かとちゃん」です。

これはボクのセルフイメージが
「爪を隠し過ぎたタカ
もはやスズメ」
だったんで、
真逆にイメージ変えてつけたアダ名。
今度会ったら
イーグル加藤と呼んでください。
と、心屋塾とはこんなところです(o^^o)
#イーグルはタカじゃないよという苦情は受け付けません。
さて、この土日から心屋マスターコース後半戦開始。
ついに心屋リセットカウンセリングの真髄へ突入。
やはり心屋塾は
「やり方」でなく「あり方」。
ぢんさんの本を読みあさり
いかりん、なず、めぐちゃんの姿を見てきて
カウンセリングも始めて
そこそこ分かってきたつもりだったけど
やっぱ本格的に習い始めるとスゴイ。
心屋塾生って、
ヒラヒラと楽しく生きてる人たち。
そして、
ボクがカタイアタマで決めつけてきたような
「良い人」
のワクに収まらない人たち。
その覚悟が、そのマインドが、
この土日に学んだことに凝縮されてる。
テキストにサラリと書かれている
そのワンフレーズが深すぎて
これがボクの学びたかった事だと
想いを新たにしました。
人として、カウンセラーとして
「あり方」の追求。
すぐに忘れてしまうそのココロ。
しっかり自分にインストールしていきます。
で、あとはいつものように遊ぶw

今回はニク―! @ニューオータニ岡半

夜サクラを観て@六本木アークヒルズ

元セレブに上流階級のバーに連れてってもらい@アークヒルズ
最後にはサプライズでバースデー祝ってもらった!
4月生まれが一人で、テレる (=´▽`)ゞ
祝うのは得意だが祝われるのはまだまだニガテ。
受け取る練習。
いかりん、みんな本当にありがとうね。



そしてアベアツにもらった「ゴムかけ」
ラーメンカウンセラーに相応しい。ありがとー。
嬉しいなぁ~ (∀`*)ゞ

あ、釣り堀は行ってないw いつもここ気になる。

カウンセリング ブログランキングへ
どうせならアダ名を
「加藤鷹」にすればよかったかも。
4月生まれで44歳になった私、加藤鷹。
オレの44マグナムがうなるぜ!
知らない人は検索検索!
下ネタオチで
お後がよろしいようで。
★カウンセリング始めました! 2015年5月31日まで無料期間を延長しました。
詳しくは⇒こちら
詳しくは⇒こちら
★このブログの記事や画像のリンク・転載はご自由にドウゾ。
(ご報告や許可は不要です)
その際はこのブログにリンクしていただけると嬉しいです(´∀`)
(ご報告や許可は不要です)
その際はこのブログにリンクしていただけると嬉しいです(´∀`)