パセリ一葉・めげちゃうポーチ作り | ポットの気まぐれ太陽

ポットの気まぐれ太陽

夫と私のヘルシーな食事や北海道釧路の暮らし

移動販売のパンを買いましたが、

その日に食べ切れず、残った玉子サンドは次の朝、焼きました。

 

あるとないとでは絵的に大違いの、一枚の葉っぱを飾りました、

 

 

今はまだこれしかない、私のハーブ畑である植木鉢から、

貴重な一枚を収穫しました。

 

秋に根を移植したレモンミントも植えてあります。

 

今回使った「フリル無しのパセリ」は、

庭の種からの実生の子たちです。

 

 

猫型ポーチは、今回は2個分の布裁断をまとめてやりました。

 

ところが、いい加減な技術で布をまとめて切ったのが災いし、

印が合わないのよ。

 

仕方がなく、とりあえず無難な位置で縫いました。

 

そしたら↓

耳と耳の間にチャコ印線が出てしまっている!!

 

 

それに、フアスナー横の布(青矢印の布)まるで出ていない。

 

いやその前にフアスナー横の布がフアスナー横から外過ぎるし。

 

 

チェックの方は、フアスナー横の布はオッケーだったんだけど、

回りを縫う時に、印が合うかどうかばかり気にしてて、

Ⅾカンを差し込むのを忘れたし!!!

 

 

手仕事をしてる方のブログを見ると、

「コレとコレ作りました~」とか「〇〇を30枚縫いました」とか、

皆さまかっこいいので、

私も出来上がってから記事に載せようと思っていたのですが、、、

 

無理ですTT

 

 

作り方メモファイルから、作りかけのポーチまで全部を、

チャック付きファイルケースにしまって、

続きはまた明日。