エゾシカ駆除 計28頭で終了
■陸自協力、目標達せず
陸上自衛隊が協力して白糠町内で実施した道のエゾシカ捕獲は最終日の10日、25頭を捕獲。3日間合計で28頭となり、捕獲作戦は終了した。目標とした100頭には及ばなかったが、柴田達夫釧路総合振興局長は「他の地域での実施や継続的に国の支援を求めていく上で、一定の成果が得られた」と総括した。
3日間の動員数は延べ360人。短期間で行われた駆除としては道内で過去最大の規模となった。
朝日新聞
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001102120003
陸上自衛隊が協力して白糠町内で実施した道のエゾシカ捕獲は最終日の10日、25頭を捕獲。3日間合計で28頭となり、捕獲作戦は終了した。目標とした100頭には及ばなかったが、柴田達夫釧路総合振興局長は「他の地域での実施や継続的に国の支援を求めていく上で、一定の成果が得られた」と総括した。
3日間の動員数は延べ360人。短期間で行われた駆除としては道内で過去最大の規模となった。
朝日新聞
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001102120003
今日からブロガー
初めまして『寝虎』です
寝てる虎、つまりは猫に小判、馬の耳に念仏よろしく意味の無いものです。
まあ飽きっぽい自分がブログを続けられるか?と言う問題もあるけれど出来る限りはと。
語りたい事は色々あるけれどメインは釧路の事になりそうな感じ。
花咲く様な景気の良い話もあまり聞けず不景気真っ只中、田舎の北海道東、更なる田舎の釧路の情報が何の役に立つかは置いておき、釧路に興味がある人や釧路在住の人々と交流が出来たらなと思います。
寝てる虎、つまりは猫に小判、馬の耳に念仏よろしく意味の無いものです。
まあ飽きっぽい自分がブログを続けられるか?と言う問題もあるけれど出来る限りはと。
語りたい事は色々あるけれどメインは釧路の事になりそうな感じ。
花咲く様な景気の良い話もあまり聞けず不景気真っ只中、田舎の北海道東、更なる田舎の釧路の情報が何の役に立つかは置いておき、釧路に興味がある人や釧路在住の人々と交流が出来たらなと思います。