お立ち寄りいただきありがとうございますうさぎクッキー

 

家族構成

私:専業主婦

夫:モラハラ

メイ:元不登園、小学一年生

 

娘が年長になる年に義実家近くに引っ越してきました

モラハラ夫と古い考えの義両親に囲まれています

 

 

 

 

登校しぶりはしているものの

 

私が付き添ったり

 

別室登校してみたり

 

完全不登校からは脱却していることから

 

懇談では

 

この調子で頑張りましょう

 

そういった内容のない話しかされなかった

 

 

 

クラスメイトがどれだけ親切で

 

メイさんにとってよい環境であるか

 

そんなことばかり熱弁され

 

 

 

登校しぶりは学校のせいではありません

 

そう言いたいのだろう

 

懇談で主張するのがそんなことなんだ

 

 

 

私の知らないメイの様子が聞きたかった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

お立ち寄りいただきありがとうございますうさぎクッキー

 

家族構成

私:専業主婦

夫:モラハラ

メイ:元不登園、小学一年生

 

娘が年長になる年に義実家近くに引っ越してきました

モラハラ夫と古い考えの義両親に囲まれています

 

 

 

 

小学校には無理に行かなくてもいい

 

ずっとその気持はかわらない

 

 

 

他に選択肢があるなら

 

喜んでそうしている

 

 

 

でも、田舎というのもあって

 

他に道がない

 

 

 

不登校だったけれど〜

 

という有名人が一握りの成功者だということは

 

私にだってわかる

 

 

 

明日の懇談行きたくない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

お立ち寄りいただきありがとうございますうさぎクッキー

 

家族構成

私:専業主婦

夫:モラハラ

メイ:元不登園、小学一年生

 

娘が年長になる年に義実家近くに引っ越してきました

モラハラ夫と古い考えの義両親に囲まれています

 

 

 

 

ひとりっ子で満足しているのに

 

二人目について考えてしまうのは

 

この現状から抜け出したいと思っているから

 

自分の深層心理を分析してみました

 

 

 

モラハラ旦那とは何年もレスだし

 

二人目なんてありえないのに

 

 

 

人生の選択肢が違えば

 

二人目を生んでる人生もあったのかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

お立ち寄りいただきありがとうございますうさぎクッキー

 

家族構成

私:専業主婦

夫:モラハラ

メイ:元不登園、小学一年生

 

娘が年長になる年に義実家近くに引っ越してきました

モラハラ夫と古い考えの義両親に囲まれています

 

 

 

 

アラフォーの自分と旦那の年齢を考えると

 

二人目を作るならリミットはもうすぐ

 

 

 

こんな旦那と二人目は欲しくない

 

心からそう思って

 

ひとりっ子で納得しているはずななのに

 

 

 

ひとりっ子仲間だと思っていた人が

 

二人目を妊娠中だという話を聞くと

 

辛い気持ちになる

 

 

 

早くこの気持ちがなくなるくらいの年齢になりたい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

お立ち寄りいただきありがとうございますうさぎクッキー

 

家族構成

私:専業主婦

夫:モラハラ

メイ:元不登園、小学一年生

 

娘が年長になる年に義実家近くに引っ越してきました

モラハラ夫と古い考えの義両親に囲まれています

 

 

 

 

メイの学校にスクールカウンセラーさんが来るのは

 

たったの月1回

 

しかも半日

 

 

 

田舎の小さな学校

 

毎日いてほしいなんて贅沢は言わないけれど

 

 

 

月に一回?

 

知った時は衝撃だった

 

 

 

予約を入れようと先生に尋ねた時も

 

予約をしてほしくなさそうな雰囲気

 

スクールカウンセラーを利用したら

 

不都合なことでもあるのだろうか

 

 

 

 

小学校が信用できない