トピックス「上がったら売りなさい」に指標が変わる | にゃんこにゃーちゃん 小型投資家苦労ものがたり

にゃんこにゃーちゃん 小型投資家苦労ものがたり

超小型投資家のにゃんこ・明日の分からない株式市場は毎日エキサイティング。ネット上の各種数値は月日が経つと消えてしまいます。記録をとって、将来の振り返りに役立てようと思っています。

チャート占いで、トピックスが 上がったら売りなさい になっていました。

(上がったら、売る。上がりもしないのに売らない)

そうなると今までのパターンでは、画像中黄色の26週移動平均線(今回は2655)を下回るまでゆっくり攻め込まれる(売りポジが売ってくるターゲットがここ)ことが多かったです。

 

CME日経平均先物は先週 上がったら売りなさい になっていましたが今週も「やっぱり上がったら売りなさいですよ」という再確認になりました。

 

こっちは柄が悪く、半年移動平均線(橙の26週線)を下抜ける可能性ゼロじゃないです。

去年の3月以来1年3か月間、1年移動平均線まで下りたことはありません。

似ている柄に□を入れました。

いい柄ではないです。

配当の再投資は終わりました。

訂正・現金が口座に来るのは来週からが多い 予定額の再投資をファンドがするのが終わってるだけ・なので現金再投資はこれから

国内若手投資群は投機専門の短期勢を除いて、エミンさんがどんなに言っても、日本自体に希望を持っておらず、日本株には金を入れてきませんので「ボーナスで買いが入る」は終わった考え方です。

 

そんなわけでうかつに安いと買うと、1週間がっかりさせられることありという状況になりました。

個別で勝負なので、強い個別株はホールドでまだ平気なのが柄からわかります。

 

月足移動平均線からチャートの乖離はかなりあり、上方に浮き上がった状況です。

マネックスは12か月24か月移動平均線引けないので13・25か月で引きました。

指数上昇が出来すぎだったとよくわかります。

 

指数上昇のわりに、今年度増益の企業であっても株価は下がっているので、確実に投資家が抜けたのだけは確かです。

何十年も投資で生き残り、10年単位の底値投資で資産10倍を繰り返してきた人たちにとって、今は、無くてもいい時間帯です。

ここが私のような日経平均上昇以下しか取れなかった人との決定的な違いで、私はまだ張り付いていたいわけです。

こういうしつこい人たちの一部が「FRBがQE再開する(金をまた新たに刷って市場に投入する)」って言い始めています。

無いでしょ、インフレで庶民がバタバタ倒れているのに。

 

 

 

今から後はどうしても相場にいなければならない人たちの技術の見せ合いです。

 

昨日、個別で底ばっている銘柄を見てみました。

配当が4.6%で底ばう日産自動車をみて「1番じゃない企業はこうやって買われず放置されるのがバブルの最後なんだな」と再確認しました。

自分の銘柄も1番じゃ無いどころか、さらにさらにその下です。

ダメなわけですね。

なぜそういう銘柄が好きなのだろう。

 

 

今からは

デイ

スイング

で値幅をこまめにとる以外方法はなく、相当 学力・実力・ツール力を要求される世界に突入しました。

自力じゃ無理なので投資顧問会社を入れて言われるままに売り買いした方がいいんじゃないかという気がしています。

でもしません(笑)。

坂本さんはこういう仕事を始める前から書いていたものを拝読していますが、専業ってこうなんだなって勉強にはなりました。

おっしゃった件に当てはまった、推薦銘柄以外でやってみて本当に勝てたので、間違ったことは言わない方なんだとは思います。

宣伝しているわけではないので、真に受けないでください。

 

 

拝読自分ファンドマネージャー様にも、その方の勝ち方を学ばせていただきました。

「これって手数料無料じゃないとできないんだな、細かいし結局1日で100万優に超える(超えると手数料がガバッと来る)」って思っています。

にゃんこにゃーは今手数料がありしかも夜間取引がない会社なので、株の調子がいいときはそれでいいんですが、現状のようなときは全くよくないです。

 

この先2年間のためSBI証券にした方がいいのではと思っています。

 

株価は、こういう状態でもたもたしているうち、底値確認ができたりして(カネ自体はジャブジャブある)後で案外上がったりしますよね、どうでしょう。

甘いでしょうか。

 

「選挙時は、金を撒いて撒いて撒きまくり株価を上げる、撒いた国家借金由来のその負債の返済は、力のない庶民が後日一手に引き受ける」

バイデン政権苦境の今、11月まで下がるわけないとか思っているんですが・・・。

 

非常に有名なファンド運用者の方が日本株のピークは2025年って言ってました。

何か知っていてそう言っているのか、都合で言っているのかよくわからないです。

 

拝読ブロガー様に「投資により配当がいくらになったか(増えたか)」だけ評価している方がいます。

あのやり方が本当は株の基本なのかな?って思います。