今日終わった | にゃんこにゃーちゃん 小型投資家苦労ものがたり

にゃんこにゃーちゃん 小型投資家苦労ものがたり

超小型投資家のにゃんこ・明日の分からない株式市場は毎日エキサイティング。ネット上の各種数値は月日が経つと消えてしまいます。記録をとって、将来の振り返りに役立てようと思っています。

 

外国人買い売りとある程度相関があるドル円です。

買うと円安になってしまうので、ここ数日急速に買わなくてはいけない事情があったのがドル円に出たと思っています。

 

107円台に急に入り、先物の処分が終わった感が強いです。

天井指数も152.4になっているし、どん底指数30から上がった時としては上がりすぎ。

(過去160になったこともあるにはあるけれど,10(足し算を忘れてしまいました)30からそこまでは無い)

 

あとはふわふわ相場、急落は無いと思っているんですが。

下がっても5~6%かな今月中は、甘いかな。

アメリカ年金ラインを考えると、つれて動く日本もふわふわ漂うのでは。

 

評価額マイナス継続のまま、下落に入るんだにゃ。

相場は休憩に入っただけでふわっと上昇するのか、今年の天井になったか、難しいです。

 

 

 

いずれにせよ、「エレベーターに乗って皆さんこちらへ」ともれなく上へ運んでくれるのはひと段落。

あとは個別で勝負の時間(難しい時の常套句)がやってくる、にゃんこに厳しい梅雨の季節です。

 

追記・先物下がったとはいえ金曜日の始値程度なので、そうでもない感じですか?