青天の霹靂とはまさにこのこと
まさかワイに役職が回ってくるとは
ワイうつやけどええんか(笑)

会社には黙ってますけど
うれしいことなので
受けようと思います
うつでもできるところを皆さんに
見せたいと思います
こうして役職に就き社畜は
完成化されるのだ
ファイレクシアみたいに...
(わかる人はオタク確定です)
でもうつになったからこそ人の感情に敏感になれた気がします。
どちらかといえば怒りとかは鈍感で気づかないんですが
(おいおい)
落ち込んでるなとか
何かおかしいなとかは
すぐにわかります。
そういった同僚に寄り添えるようにします。

一緒にやろうよとすっといえるように頑張ります。
ただそれだけではやっていけないとは思いますので
自分の主張はしっかりして納得してもらえるように
丁寧な説明をここがけて行きます。
まあワイも失敗多いから
寛大になります笑
今日も車のキーなくして
家をひっくり返してました
洗面台と洗濯機の
隙間に落ちてました。
あほや(笑)
こんなんでつとまんのか?
大丈夫か?
上司の目を信じるしかないです。
期待してくださってるので応えるしかない
だめなら
クエチアピン増やせばいい(え?)
クエチアピン20倍でいけばいい
(我ながらほんまき〇)
記念記事
うつ病15周年のわたしが
今さらながらうつについて
ブログで記録を残していくことにした
うつ日記です
自己紹介記事です
ブログの目的
ブログの目的は自分の日々の記録づくりと昔の記憶を辿り今後の治療につなげていくことと
自分の経験を通して現在うつ病と診断されて辛い思いされている方の力になれたらなと微力ながら思いました。
いやお前完治してないやんけと言われたらおしまいですが
14年間通院してるけど普通に社会生活できてますので多分大丈夫
通院しながらも働けていることも伝えて行きたいと思います💕
最初の記事
最近の記事