よくわからないけど(ちょっと書き足した) | マイペースで行こう! (発達障害ってスペクトラムだね♪)

マイペースで行こう! (発達障害ってスペクトラムだね♪)

ASD ADHD傾向のある家族の日常やら、どーでもいいことをゆるゆると書き連ねております。


療育ってなんだ?

と思った



クロワッサン黒川さん
です(^-^;




娘が利用しているデイは
療育っぽいことしてるけど。


ダンス、調理
買い物の練習とか
消費税の軽減税率の話とか。

パソコンでタイピング
福祉体育館で運動
市外に出掛けて農業体験
塩作りをしたり
博物館へ行くとか。

就労支援事業所で
お仕事体験もしてきてた。


確かに、公共の交通機関は
使ってないけど。


未就学児や低学年のクラスは
運動療育なのか
ボルタリング、トランポリン
バランスボールで
遊んでたしね。


ただ預かるだけで
ゲームさせてる事業所が
どこかで問題になって
それではダメだってことに
なったと思うんだけど。


娘の利用するデイが特殊?


幼稚園の敷地内で
活動してたデイを見たけど
調理とか、園庭で遊んだりは
してたけどな。


市内の支援学校は
スクールバスが足りなくて
高等部からは
自力通学出来る子は
自転車や交通機関利用で
学校へ行ってるし。


そこは、先生たちも
かなり熱心で
いろんな企業へ行って
自分の学校の生徒を
雇って貰えるように
営業?してるみたいだし。


娘の利用してる
相談支援事業所も
自立に向けて
いろいろ相談にのってくれる。


福祉サービスだって
立派な仕事なので
そこに従事する人たちが
生活出来るお給料は
絶対に必要。


商売を否定はしない。
まともに食べていけない
仕事に人は集まらないから。


障害者相手って
綺麗事だけじゃないよ。


障害者から暴力を
振るわれることだってある。


でも福祉事業者側が
手を出すことは許されない。 


その上、給与が低いとか
誰もやりたがらないし。



岐阜のデイを運営してる人は
病院まで立ち上げるって
言ってた。


児童精神の受診待ちが
長すぎて、困り事があっても
なかなか相談できないから
何かあったら、直ぐ
かかれるようにしたい!
って意気込んでた。


障害者の性の話もしてて
なかなか他にはいない
事業者さんだったけど。


本人も発達障害だって
言ってたからかな。



相談支援事業所主催で
社会人になった当事者の親が
お話しする講演会も
開催してくれたし。


将来、どこを目指していて
そうなるためには
どうしていくかっていう話も
聞けたしね。


まぁ、うちは、おすすめの
進路ではない感じだったけど
本人の強い希望ですからね(笑


リブログ先の加藤さんが言う
療育と私が思っている療育が
違うのかもしれませんが。


娘の利用するデイでも
本人の意志で活動に
参加しないって子もいて
やりたいことだけやる子も
確かにいるけど。


でも、それは保護者と相談して
今後、どこを伸ばしたいかとか
今後、どうしていきたいかって
話しはしていくからな。


娘もダンスだけは参加しない
らしいけど、最近は
好きな曲なら参加してくれます
って報告受けたし(笑


今日も、3ヶ月ごとの
モニタリングで
社会性とか、学習面とか
どうのばしたいか
どう関わっていくか
という話し合いをした。


本人、家族の意向
支援方針、長期目標
短期目標、送迎方法
社会性、コミュニケーション
学習、情報共有という項目で
1時間程、話したからな。


自治体によりけりなんだろうか。

他を知らないので
ご存知の方は
教えてください(笑



付け足し!(笑


あー、何度かリブログ先を
読み直して、やっと、やっと
入ってきた!


箱ものに閉じ込めるのは
ダメなんじゃないかって
ことね。


だから、デイで療育すると
部屋に閉じ込めることに
なるから地域に出ましょう。

ってことか。


読解力無さすぎたな(笑


平日は、学校が終了後なので
外に出てないのは確か。


でもこれ、普通に家に帰っても
一緒じゃない?


うちの小学生、一応普通クラスで
健常者でやってるけど。


部活ない日しか友達と遊んでない。


それに部活ない日は
友達も習い事してて
家にいることも多いけど。


ASDの診断名のある長女も
地域の学校の支援クラスだったが
子ども会に入ってなかったら
普通クラスで良くしてくれる
お友達がいなかったら 

ずっと家にいるだけだったかと。


良くしてくれるお友達を
家に招いて遊んで貰ってたから。


話がとんだな
デイのことへ戻ろう。


土曜日は、時間があるので
図書館へ行ったり
公園へ出掛けたりはしてる。


長期休暇中は
1日あるので
いろんなことやってるけど。


デイへは、違う学校の子も
来るし、支援学校の子も来る。


当事者の少ない地域の学校の
支援クラスの娘は
支援学校の子と交流するのは
デイへ行っていたからだけど。


当事者同士だから
話せることもあるからね。


以上、追加でした(笑