テコ親子の日々是修行日記 -2ページ目

テコ親子の日々是修行日記

ヤフブロからの移行組です。
大切な妻と、一男一女のわが子たちと限りある子育て時代を必死に全力で生きてきました。
長男も長女も社会人となり。。。フルマラソンに富士山登山に、、、まだまだたくさんのことに挑戦する!50代男性です。

HUNTER×HUNTER

(ハンターハンター)

 

 

冨樫義博による日本の漫画作品。『週刊少年ジャンプ』にて1998年14号より連載を開始。2022年7月時点でシリーズ累計発行部数(デジタル版を含む)は8400万部を突破している

 

あらすじ

くじら島に住む少年ゴン=フリークスは、幼少期に森でキツネグマに襲われている所をハンターの青年カイトに助けられた。ゴンはこの時、死んだと思われていた父親ジンが生きており、優秀なハンターとして活躍していることを知る。それをきっかけにハンターという職業に憧れを抱いたゴンは、ハンター試験の受験を希望。ジンを快く思っていない里親ミトの出した条件をクリアし、ハンター試験会場へと向かうべく故郷を旅立った。

 

 

週刊少年ジャンプ史上

 

江口寿史「代表作:すすめパイレーツ・ストップひばりくん」

 

萩原一至「代表作:バスタード」

 

に次ぐ・・・

 

「三大休載漫画家」と言われる???富樫先生の代表作です

 

今、アマプラで全話見れます。。。

 

懐かしくてちょっと見てみたら面白くて。。。ついつい長女にも勧めてみました

 

長女は

 

「・・・ええ~、昔のアニメでしょ???」と最初は否定的だったのですが

 

思ったよりも食いついた。。。

 

私が仕事から帰ると、既に15話くらいを見ている。。。ちょっとビックリ!Σ(゚Д゚)

 

完全にハマって、仕事から帰ると「HUNTER×HUNTER」を見だす。。。暇さえあればずっと見ている

 

奥さんと長女は二人して見ているのですが。。。

 

 

物語の準主役「キルア」のおじいさんなんですが、彼が登場した時に

 

「一日一殺」というこのキャラに

 

「一日一殺って何~~!!(≧∇≦)(≧∇≦)」とやたらと食いついて大爆笑。。。

 

別に私や長男は食いつかなかったので。。。

 

「やっぱり母娘って似るんだなあ。。。いろんなところが」

 

と思いました

 

 

しばらくウチのリビングでは「HUNTER×HUNTER」が流れ続けそうです・・・

 

 

サクランボでお腹がいっぱい。。。とは言え

 

そこはやはり果物

 

 

で、山形県と言えば

 

冷たい肉そば!キラキラ

 

山形県は皆さんご存じの通り?県民一人当たりの「ラーメン消費量」が日本一です!

 

ここ2~3年ほど新潟県に抜かれましたが、また一位の座に返り咲いたはず。。。

 

ちなみに三位は「宮城県」が長年にわたり食いついています

 

そのくらい「麵好き」な山形県は、そばも含めて「暑い夏でもラーメン食べたい!蕎麦食べたい!そうだ、だったら冷たくても美味しい麺を作ろう~~!(≧∇≦)」キラキラとばかりに

 

冷たい麺類のバリエーションも完成度も驚くほど素晴らしいです!!

 

今回は果樹園さんからもほど近い

 

「舞鶴」さん、へ

 

 

駐車場に停めてお店に入ると丁度テーブル席が一つ空いて、そこに案内されました。。。私たちの後から来たお客さんは入り口で待ち時間があり

 

長女 「ラッキーだったね!(≧∇≦)」」

 

お店に入り、

 

私は「冷たい肉中華、天ぷら付きキラキラを頼みました

 

 

これ、麺はラーメンで。。。スープはそばつゆにラード。。。といった感じなんでしょうか

 

山形に「鳥中華」「肉中華」といった麵料理がありますが、

 

この舞鶴さんの「肉中華」は私の好みど真ん中で、すごく美味しかったです!!(≧∇≦)」

 

 

奥さんと長女が頼んだのは

 

冷たい肉そばキラキラ

 

 

こちらはお蕎麦につゆ。。。スタンダードな冷たい麺類です

 

冷たいのに、肉のあぶらがしっかりと絡んで気にならない、、、濃厚で美味しい味なんです!!

 

「サクランボでお腹いっぱいだから。。。全部食べれるかな?」などと言っていた長女も

 

あっさりと完食してました

 

 

長女 「山形、また来てえ~~!(≧∇≦)」

 

次は秋にでも来ましょうか。。。長女は山形が大好きになったようです???

 

まあでも、長女は友達といくらでも来れるかな

 

6月の末、平日。。。

 

奥さんと長女と、休みが唯一あった日。。。

 

この日しかねえ!とばかりに隣県山形県は「東根市」に向かいました~!(≧∇≦)

 

目的地はココ!

 

 

サクランボ狩りです!!

 

果物狩りにはかなりウルサイ我が娘は、、、朝からテンションが高く、とても楽しみにしていたようです

 

車の運転も全て長女が。。。とても頼もしく育ちました

 

 

終始笑顔でサクランボを食べていた長女です

 

 

サクランボは今年不作だったそうです・・・すでに「今年の営業は終わりました」という果樹園さんも多い中で、

 

こちらの小山田果樹園さんは営業を続けて、しかも一回の時間は「30分」なのですが

 

「(時間)気にしなくていいよ~!ゆっくりとって食べて行って( ´艸`)キラキラキラキラ

 

と、皆さん、めちゃめちゃ優しい!!(≧∇≦)

 

のんびりと、、、じっくりとサクランボ狩りしてますと

 

サクランボって本当に可愛い果物です

 

 

思う存分果物食べたのって久しぶり

 

今どきって果物は高いし。。。高級食材ですよね~!!

 

お腹いっぱいになるくらい???召し上がりました!!

 

そんな「可愛い」サクランボも、帰り道にはお腹がゆるくなるので食べ過ぎには気をつけろ!と

 

巷では有名ですが???

 

その辺は心配なく過ごせましたね~。。。

 

サクランボ狩りは一人30分で1,800円キラキラ。。。楽しかったですし美味しかった~

 

隣県の仙台市民にとっては6月の風物詩。。。山を越えてサクランボ狩りへ

 

気持ちの良い日でした

 

 

 

 

6月30日、最終日

 

無理矢理にハーフマラソン距離を走りました。。。

 

 

その結果、6月の月間走行距離は。。。

 

 

200キロ越え。。。をこれで、

 

3月からの4カ月連続です。。。

 

しかし強く断言できるのは・・・200キロ越えは6月まで!7月からは絶対に無理です!

 

その理由は、暑すぎる!!

 

湿気がスゴイ!!

 

で、雨も降りそうですし。。。多分150キロ走れれば万々歳かなと。。。

 

 

大分暑くなってきて、走るのもキツク感じてきました

 

ふくらはぎは毎日重く、攣りそうな感覚・・・

 

足首のかかと側には常に痛みがあり、

 

ついつい深呼吸が多い

 

最近は筋トレのせいか首と肩も痛い・・・

 

 

8月は「ゼロ富士」

 

11月は「東北復興マラソン」にエントリーするかどうか・・・(締め切りは7月22日)

 

まだまだ走り続ける予定ではありますが。。。

 

今年はなかなかにハードです

 

 

 

時折職場で

 

非常に大きな怒りに駆られることがあります・・・これは全ての人にあることかと思います

 

自分自身の自覚と肌感として、脳梗塞の入院後からコントロールが大変になったように感じます

 

それまでは「無視する」

 

「距離を置く」

 

「時間を置く」

 

などの対処法をしてきましたが

 

時間をおいてもどうしても収まりませんし・・・

 

どうにも余計なことまで考えてしまう・・・「被害妄想」「邪推」のレベルです。。。

 

その結果、なかなか呼吸や鼓動が収まらない・・・

 

まだ、「昔のことを思い出して腹が立つ」までは行かないので、そこが救いかと

 

高血圧で薬飲んでますし

 

脳梗塞の再発も怖い

 

出来れば腹を立てない生活を送りたいですが

 

言い方悪いですが、

 

「無知蒙昧なわりに尊大で、己の偏見を世の常識と捉えている愚者」のなんと多いことか・・・

 

テコ親は「無知蒙昧で己の偏見が世の中の全て」だと思っている男です( ´艸`)

 

幸いなことに自信の職場ではそういう事はほとんどないので

 

今後は余計な所には足を踏み入れない生活を徹底させようと思っています。。。

 

 

 

 

 

 

 

あらすじ

かつて中学硬式野球界で誰もが恐れた天才バッテリー・清峰葉流火要圭。中学時代に彼らと対戦した山田太郎は野球を辞める決意をし、野球部のない小手指高校に進学する。だがそこで出会ったのは、記憶喪失により野球素人となった要と、それにくっついて入学してきた清峰だった。さらに、かつて清峰-要に心を折られて野球を辞めた天才プレーヤー・藤堂葵千早瞬平もまた、同じく小手指高校に入学していることが判明。出会うはずのない場所で出会ってしまった天才たちは、発足したばかりの野球部に入り、再び野球の道を歩み始める。

 

 

なかなかに奇抜な漫画。。。

 

かと思うと、野球の奥深さや、プレイヤーたちの様々な苦悩や悩みが目白押しで

 

野球とは?

 

チームスポーツとは?

 

記憶喪失となって野球をやっていたことすら忘れてしまった「要圭(かなめ けい)」は。。。

 

中学時代は唯我独尊のエースピッチャー「清峰葉流火(きよみね はるか)」を御すことの出来る「知将」「天才キャッチャー」「天才バッター」と全て揃った完璧な野球人だった。。。

 

物語の序盤は、記憶を失った「要 圭」の野球ど素人ぶりと、

 

かつての「知将」とは正反対の「下ネタ・おバカ・素直・根性無し」な男の子キャラクターと

 

周囲との交流を中心に描かれる

 

 

しかし、途中から物語は激変し・・・

 

要圭が記憶を取り戻し、かつての「知将」ぶりをいかんなく発揮して、周囲を驚かせる・・・

 

 

しかしそれは一時的なもので???またバタバタとした展開に。。。

 

この「ギャップ」展開があまりにもテンポが良く、とてつもない面白さを見せてくれる(≧∇≦)

 

ヤバいほど面白い。。。これは絶対に一見の価値のある作品です!

 

奥さんと二人で爆笑しながら見ています

 

あ、ちなみに「高校野球漫画」としては、かなり本格派な作品ですので、野球好き・経験者の方でも楽しめるであろう作品になっています

 

 

 

 

我が家のお気に入りの場所は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

我が家は建ててすぐに長女が生まれているので

 

現在、丸23年が経過しました

 

途中で東日本大震災をはじめとする大きな地震に何度も見舞われているので

 

2階のサッシ戸などはかなり危ういですが・・・???(;^_^A

 

まあ、それほど致命的なダメージも欠陥も無く、現在もちょこちょこと点検に来てくれていますので

 

大きな不満は無く過ごしています(≧∇≦)

 

 

ウチはリビングとキッチン(食卓)が繋がっていますけど

 

キッチン(食卓)部分は天窓のある吹き抜けとなっていて、開放的で明るい空間になっています

 

我が子たちはずっとそこで勉強してきましたし

 

奥さんも長女も「日の入りが素晴らしくて明るくて良い!」と言って、そこで化粧もしています( ´艸`)

 

家族みんなで頑張る時はいつもそこでした。。。

 

私も今、ここでこの記事を書いています(≧∇≦)

 

 

現在の職場は

 

私が一応トップとして仕切らせていただいています

 

トップとは言え、かなり不慣れとなってしまった・・・「10数年ぶり」の仕事であるため

 

昨年から残留している同期や後輩たちにはとても助けられています

 

 

現在の私の職場は、ここ2年くらいは「あまり上手くいっていない」ことが多かったチームで

 

その雰囲気や話は、、、以前の私のいた部署にもちょくちょく入ってきていたほどでした

 

昨年度は2名もの脱落者(辞職含む)を出していたことから、上層部は今年度のメンバー配置にはかなり神経質になっていたほどでした

 

そんな中でスタートして、早くも3カ月近くが経過します。。。

 

 

先日、

 

後輩 「テコ親さん、来月暑気払いします、この日大丈夫ですか???」

 

みんなで、どこで何が良いかを楽しそうに話している。。。さてさて、どこのお店になるんだろうか

 

4月に来た時に聞いてはいた・・・

 

「昨年は1回もココ(職場メンバー)の飲み会をしていません。誰もやろうって言いませんでしたし、私も行きたくもありませんでしたし」

 

「責任逃れと突然部下に押し付けるような人がトップだったし、誰もみんなで飲もうなんて言いませんでした」

 

 

 

今年度は4月からずっとみんなで多忙だったりで

 

歓迎会はしていなかったけれど、ようやく少し余裕が出来そうな時期に来た

 

なので、ここで「暑気払いしよう!」と、さっさと決まったようだ。。。

 

基本的には「みんなで飲みに行くぞ!(≧∇≦)」となる職場は、悪い職場ではない

 

自発的なもので、私は一言も「飲みに・・・」とは言っていないし、私がお酒が弱いこともみんな知っている

 

「テコ親さんの為に、食い物美味いところを選べよ!!」と、私と大差ない年齢の後輩が若手中堅に笑いながら発破をかける???

 

一人一人がどう考えているのか、深層のところは分かるはずも無いし、明日にも辞めたいと思っているほどに悩んでいる子もいるのかもしれない

 

ただ、ずっと雰囲気が悪かった職場の時間が、少しでも動き始めてくれたというのであれば、それは悪い兆候ではない

 

これからどんな風に動いていくのかは分からないし、私が決定できる事ではないが

 

みんなが働きやすく、誰一人欠けることのないチームであるために

 

私がやれることは全てやっていきたいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは21日(土)の時点で150キロを走りました

 

今月も良いペース?です

 

 

5000キロ走ると目標だった「ブラック」レベルになれますが

 

総距離もどんどん、ブラックレベルに近づいております・・・これは今年中に手が届くペース???

 

 

こんなわけでアプリを入れてから今月で丸28か月が経過します

 

平均しますと、アプリを入れた2022年3月から、、、毎月153キロくらい走ってきた。。。ことになります

 

自分で自分を褒めてあげたい(≧∇≦)

 

 

 

 

ボウリングの思い出教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

ボウリング。。。子どもの頃、やったことなかったです

 

中学の頃、ゲーセンとパチンコ屋さんの2階にレーンがあって

 

ゲーセンでお金が無くなると、暇つぶしに2階に上がったりしてました

 

ある日、顔見知りの同級生たちがボウリングを楽しんでいたことがあって

 

私自身はやったことが無かったので、ちょっと新鮮で羨ましい気持ちでした

 

私が小学校中学年くらいから、祖母の病状が悪化し。。。祖父をはじめ、家族や親せきは毎晩のように交代で病院に泊まり込み(昭和当時は完全看護ではなかった)

 

父は当時多忙な部署にいて家にいる時間が少なく

 

母は美容室を開店したばかりで休みなく早朝から夜遅くまで仕事をしていた

 

高校からは部活や格闘技に全てをかける生活だったので、、、結果的に初めてボウリングをしたのは20歳近くになってからでした

 

今でも覚えてますけど、80点くらいだったんじゃないかなあ、スコア。。。

 

ちょっとチャラく「キャラ変」しだした頃だったこともあって、恥ずかしかった記憶しかない・・・

 

 

スキー

 

スノーボード

 

スケート

 

ビリヤード

 

ボウリング

 

これらのレジャー要素のあるスポーツは

 

我が子たちには小学生の頃には全て経験させ、そこそこの腕前になるまで引っ張りまわしました???(;^_^Aまあ、本人たちも大喜びで楽しんでくれていましたけど

 

長男も長女も高校生の頃には、上記の遊びに誘われても全く臆することも退くことも無く、、、友人たちとの良い思い出や交流を促進させるものとなったそうです

 

 

卓球

 

バドミントン

 

水泳

 

テニス

 

などなども、子供たちが小学生の頃から近所の体育館や国体開催地などを利用して家族で楽しみながら

 

身につけさせてきました。。。

 

長男も長女も、中学2年くらいまでは卓球部の子に負けず

 

水泳大会でもずっとクラスのエース的な扱いだったそう

 

 

何故「ボウリング」だけでここまでネガティブな回想話になる???って感じですが

 

人の心の闇や引き金は、どこにあるか分からないという

 

良い見本かもしれません???(;^_^A