体験レポートその7 〜料理教室で名古屋風ナポリタンを作りました〜 | 自称ミニマリストの日常

自称ミニマリストの日常

シンプルで丁寧な暮らしに憧れる自称ミニマリスト。節約や料理、お片付けなど、日常のことを綴ります。

こんにちは😃

今日は生憎の雨ですが、
三味線のレッスンがあったので
外出しました😄

三味線レッスンはめちゃくちゃ楽しかったです!
学んだことは次回までに
しっかりおさらいしておきたいと
思います💕

さて!

今日は三味線の前後の時間を有意義に過ごすべく
体験教室を2つ申し込んでいました。

ホームメイドクッキングと
ホットピラティスのロイブです。

今回はホームメイドクッキングでの体験を
書きたいと思います。
(ピラティスは次回書く予定です)

ホームメイドクッキングは
おひとりにつき一回だけ
500円で体験レッスンが受けられます。

今回私が選んだのは
名古屋風ナポリタンとサラダです☺️

ABCクッキングより
家庭料理がメインになっている分
マスターしたら普段にも活かせそうですニコニコ

体験では
包丁の持ち方、軽量の仕方、火加減など
基礎的な講義が少しあった後
実習へと移ります。

入会したら
最初のうちはマンツーマンで教わるそうです。
(めちゃくちゃ濃厚なレッスンですね指差し)

試作品はパンやお菓子のコースは
持ち帰りになるそうですが
クッキングコースは試食できましたよだれ

今回の完成品はこちら。


初めて名古屋風ナポリタンをいただきましたが
オムソバのナポリタンバージョンという感じでした。

味付けは少し甘いめでしたニコニコ

簡単にできて
美味しかったので
今度家でも作ってみたいと思います♪

授業もアットホームな感じで進み
楽しかったです。

興味のある方はぜひ一度ご体験してみてくださいニコニコ