アナベルまつり | 黒松内ガーデンのブログ

黒松内ガーデンのブログ

黒松内町の東山の麓にハーブガーデンを作っている、
ハーブの会の活動のブログです。

八月に入ってしまったですね。

すっかりコロナ コロナに追われて

あっという間に 八月になっていましたね。

お天気もいまいち。半袖では寒いか

本日の子ども達の水遊び事業は、寒いので中止。

くらい 黒松内は寒い・・・

 

本当なら この八月は オリンピック一色で、

スポーツの持つ力に元気や勇気や感動や希望をいただいていたのに・・・

スポーツ・文化にどれほどの時間をかけて・・・きた小学生・中学生・高校生・・・・

数えきれない大小問わずイベントや事業の中止。

 

中でも 子供たちの事業や試合、発表会等々の中止には心が痛みます。

大人が考えた行動をするとにより少しでも 早くコロナが収束するのであれば

みんなで 未来を想像しながら行動したいものです。

ガーデンをみながらそんなことを考えています。

 

コロナ・コロナ・コロナ・・・の中 春からずっーーと心の癒しとなっている自然。

山の緑・海の青さ・川のせせらぎ・鳥のさえずり・・・・気が付くと自然の力に随分と助けられて

いることにも気がつきます。感謝ですよね。

 

そして なんとも 今ガーデンは、アナベルまつり

こんなに咲いているのは 初めて。

昔 「紫陽花は小さな花が たくさん集まって 大きな花になっている・・それもまるく。輪になって・・・

  人の心もそんなふうにならなくてはならないよ」とお話ししてくれた 人生の先輩を思い出しながら

 

 

小さな 奇跡をいっぱい いっぱい起こして

みんなの元気と笑顔が百年続きますように・・・