トキンイバラはバラなのか問題について | 程よくslowな暮らし

程よくslowな暮らし

バラ、ワンコ、登山や日々の生活を綴ります。slowな暮らしに憧れつつ、せっかちな性格なため、程よくslowな暮らしをお届けできたらと思ってます。

連休も
知らないうちに
3日目に…

琴音、心の一句


おはようございますニコニコ

休みって、なんでこんなに
早くすぎるんでしょうね?

昨日なんか
昼寝もしないで
ずっと起きてたのにさーあせる

昼から雨も降り出して
庭仕事も中断。

午後からは、
やっとこさ手に入れた
現品限りのミシンで
マスク作り。

これ↓

なんかボタンがいっぱいついてて
よーわからん汗

しかも、糸の調子が悪く
すぐに切れるわ、
下糸が絡まるわ…

なんでなんやろか?

また取説、読んでみようと思います。
(読んでへんのかい!?)

さてさて、今日のバラ(?)は
空き地に引っ越して
ご機嫌で成長中の
“トキンイバラ”


グリーンがかった白と
クシュクシュした花形がかわいい
トキンイバラ。

バラと言いながら
実はキイチゴ科なのです。
(`・ω・ ;)ナヌッ?!


地下茎で増えて、
ある日突然、
思いもよらんとこから
顔を出す。



実際に庭から引っこ抜いて
移植したのに、
未だに植えてたとこから
ちょっと離れたところで
芽を発見する。
(見つけ次第、撤去)
それくらい、樹勢が強くて
どこから芽が出るかわからん
ちょっと危険な植物やねん。

綺麗やで!
綺麗やねんけどな。
狭い庭に植えたらあかんヤツ。

そのうち、この空き地、
トキンイバラ王国に
なるんちゃうかと
ちょっと心配している。

その隣では
ザマッカートニーローズが
咲き始めました!


ローズピンクで強香。
しかも、かなりの強健種。


今年の春は
なかなかの仕上がりです!
((o(*>ω<*)o))


さて、今日は何しようかな。
そろそろパンでも焼くかな。

それではみなさま、
今日も良い一日を♪


↓↓↓香りが良くて、強健種!


↓↓↓ふわふわの花が可愛い♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ハナヒロバリュー】 トキンイバラ 3.5号ポット苗
価格:1399円(税込、送料別) (2020/5/3時点)



↓↓↓お帰りの際にポチッとお願いします♪にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村