・ω・*)ノ コンバンワッ♪
ゴールデンウィークという名の
ステイホーム強化週間。
今日はどうやって
過ごしました?
ワタクシ、今日は
『一人着付け教室』を
やってましたヨン♪
あ、パンも焼いたで♪
超久しぶりのシナモンロール。
あまりにも久しぶりすぎて
いろいろ段取り忘れてたわ
ヾ(・ω・`;))ノ三ヾ((;´・ω・)ノアワアワ
何をするにも
パン教室のレシピを見ながら
1回1回確認する。
グラムからオーブンの温度や
時間も全部。
やっぱりちゃんと復習して
自分のものにしていかんとな。
自分のものと言えば、
着付け教室も1ヶ月以上行ってないから
びっくりするくらい忘れてて
全く着られない。
( ´゚д゚`)アチャー
いつも教室で使ってるのは
20年以上前に
嫁入り道具として持ってきた
色無地と袋帯。
帯こそ若くて
かいらしい(※)やつやけど
色は40代半ばになっても
十分、着られるやつ♪
(※)かいらしい=可愛らしい
20代前半で
ブルーグレイを選んだアタシよ…
よくやった!
(*・ω・ノノ゙☆パチパチ
若い時に作ってるから
やはり体型が変わってきてて、
ちょっと身幅が合わない…
お直しすはるほどでもないし、
でもちょっと気に入らんし、
昔の作った着物って
そういうとこあるよね…
(お前の体型のせいやないかい!?)
明日も庭仕事がすんだら
一人着付け教室を
やりたいと思います!
ほんま、どうやったかなぁ???
着付け動画はいっぱいあるけど
習ったのとちょっと違うから
違って覚えてもあかんしな…
記憶を辿りながら
頑張りたいと思います
(ง ´•ω•` )ง