昨日は一つ二つしか咲いてなかったモッコウバラが、けっこう咲き出した。
モッコウバラの柔らかい黄色が好き(≧∇≦)♪
青い花はアジュガ•チョコレートチップ。
言わずと知れたグラウンドカバーの代表選手。
前に一度、枯らしてしもてから、なかなか手を出してなかってんな。
確か、トリカラーのアジュガやったと思うねん。
しかも、かなり大きな株で、これは枯れへんやろ~ってくらい立派な苗。
それがあっちゅー間に枯れたから、相性が悪いと思っててん。
それでも、諦めきれず、今回はおぎはら植物園さんから普通の大きさのポットを購入。
めきめきとこんなに大きくなりました!
ここから低め花壇の外の世界へと進出して行って欲しい(*^^*)。
雑草化しているエリゲロン。
フワフワと咲く感じがええねんけど、ホンマに雑草化してて、いろんなものに日陰を作ってやっている。
そのうち、ちょっと間引かないとあかんなぁと思ってるねん。
この手の植物って、増えて欲しいとこには、全く増えへんのに、いらんとこにはモリモリにならへん?
植え場所って、難しいなぁ。
とりあえず、ダメもとでちょっと株分けしたものを、ジャリが敷いてあるところに土をちょこっと入れて植えてみた。
根付いてくれたらええんやけどな。