参加しております~。
よろしければ、ポチっとお願いします♪
こんばんは~。
少しずつですが、確実に春が近づいてますね~。
なかなか通常のブログに戻すことに罪悪感すら感じてましたが、
他の方のブログにも花が癒しってことが書かれてたので、
再開することにしました。
少しでも、和んでいただけたらな~って思います。
うちでもやっと、種から育てたビオラが咲きだした
今年の冬は極寒やったから、苗がとんでもなくちっちゃくて、
「咲くんかな~、これ???」
って不安やってん
でも、ここにきて暖かい日が続いてくれたからか、
小さいながらも花が咲きだしたで~。
こんなのとか ↓
こんなのとか ↓
こんなのとか ↓
ちなみに最後のはフリズルシズルってシリーズのパンジー。
ちょっとフリフリになるやつ。
それ以外はビオラ。
なんちゃらももかってシリーズのもの。
他にもあったと思うんやけど、
まだ咲いてないのもあって、
そのままになってしまいそうなのもあるねん。
あとは八重咲きの芳香スイセン。
名前は忘れた~。
この根元にはムスカリが植わってるんやけど、
まだまだな感じ。
一緒に咲いて欲しかったんやけどな~。
バラの新芽もモリモリ出てきた。
初めての絞りのバラ。
お隣はなんやったかな?
庭ではクリローが咲いてる。
この子は買ってきて、すでに3年以上たつのに
咲いたことなかってん。
でも、この秋に植え替えて、
環境が変わったせいで、今年も無理かな~って思ってたら
今年は気合入りまくりで咲いてます♪
この子にも「馬フン」をプレゼントしたんやで。
そのおかげかもな~。
けど、この子以外は調子悪い・・・なんで???
そんで、その庭の守護神。
初登場です。
ジャ~~ン!!
黒ラブのクッキーさんです。
御年10歳のちょいオバ犬。(いや、おばあ犬?)
つぶらな瞳と白髪まじりのアゴがイケてるやろ?
でも、ホンマは守護神でもなんでもないねん。
猫が入ってこようが、庭でメダカが襲われていようが
ただ見守ってるだけのワンコ。
「ママ~、ちゃんと見とったよ~。
今な~、猫がきてな~、メダカの入れ物、バシャンバシャンやっとったで!
アタシ、ちゃんと見てたで~」
って言わんばかりに、サークルはガシャンガシャン、
凶器のシッポをブンブン振りながら、飛んでいる・・・。
なんと言ったらいいのか・・・。
しかも、脱走癖あり。
いなくなれば、黒くてデカいから、すぐに通報されて
警察へ・・・。
今や、警察に黒ラブが拾われてくると
「おたくの犬、逃げてませんか~?」
って、電話がかかってくる始末。
でも、アタシにとっては可愛いヤツなんです。
ムギュ~ってしたいくらい、可愛いヤツ。
でも、冬は寒くて洗えなかったから、超臭い。
このままではバラの香りが台無しや。
バラの季節までに一回洗ってやろうっと。
それでは、今日はこの辺で。
早く東北の方も早く暖かくなりますように。