遥心サッカー習い事と結心の勉強机 | タッキーばぁばのブログ

タッキーばぁばのブログ

孫を愛する63歳
柴犬初めて飼うことになりました

今日は良いお天気でした

ご近所さんの田植えも終わり
カエルの合唱も賑やかです

うちの燕さん
一生懸命に子育て中
昨年はカラスにやられちゃったけど
今年は無事であること祈ってます

かあちゃん
忘れんぼう
仕事の日は
うちの家まで車で来て
うちから店までは歩いて行くのですが
今朝は
荷物や弁当を車の後部座席に置いて
忘れて行ってしまったようで
電話がかかってきました
仕方なくばあばが合鍵で開けて
店まで荷物を持って行きました

ある日は
店の駐車場に自分の車を停めた事を忘れて
仕事終わり
いつものように
うちまで歩いて帰ってから
あれ?車が無いと
気がつくと店までまた歩いて戻ってと
言う事も何度か有りましたよ笑



遥心の習い事サッカーがまた増えました

毎週月曜日
かあちゃん月曜日も仕事で
送迎が大変なので
遥心は光明池まで電車で1人で行くそうです
帰りは夜遅くなるので車で迎えに行くみたい

スイミングや体操はやめたそうですが

土曜日は
地元のサッカーチーム

第2日曜日は河内長野代表チームの練習

金曜日は
サッカースクールです




一方
結心は中学生になって
念願の勉強机を
買って貰った
大人が使うような机と椅子
横に本立ても付けてました
なかなかカッコいい
一生使えそう

父ちゃんと結心とで
組み立てたそうです
嬉しそうに
2階に上がって
ばあばに見せてくれました
これからはリビングではなく
自分の部屋で
しっかり勉強出来るね

初めての中間テストの結果は
「微妙」って言ってた結心ですが
期末テスト頑張ってね



6月12日

じいじの出勤弁当

生協の天然銀鮭甘口

骨は外していますがね

一切れ全部入れましたが

半分くらい野菜のおかずの下敷きになってます


大葉入りたまご焼き

ブロッコリーとベーコンスパイス炒め

きゅうりたまごマヨサラダ

コストコの天然水トマト

高山のお土産塩昆布

梅干し




朝食

ホームベーカリーで焼いたパンドミ

6枚切りのヘタの部分ちょっと厚め

を半分に切りました

このくらいの量で丁度良い


チーズトースト

きゅうりたまごマヨサラダ

天然水トマト

ブロッコリーとベーコンスパイス炒め


トマトジュース

カフェ・オ・レ

ヤクルト1000





お昼ご飯

銀鮭

豆ご飯

味噌汁

ポテトサラダ

豚しゃぶ

ブロッコリーベーコン炒め

ほうれん草胡麻和え

鶏むね肉ニラソース作り置き

ちりめんじゃこのふりかけ




ゆうはるに買ってたミロ

ばあばが飲むことにします

骨密度

上がるかな?



ノンカフェインコーヒーと牛乳少しと

お湯で

混ぜてます




晩ご飯

野菜だらけの焼きそば

麺が見えない


豚バラ

シーフードミックス

キャベツ

玉ねぎ

人参

ニラ



小松菜炒め煮

人参

薄揚げ

生椎茸




電気

J:COMからeo光に変えました

今キャンペーン期間中だからね