黒柿と黒檀など最近の動向を紹介 | 川越銘木

川越銘木

さまざまな木達と趣味の釣り
時折はさむプロレスネタ
で成り立つブログです

お世話になります

 

 

 

 

事務所の箱庭にカエルがいました

気配を消しているつもりがバレバレです(笑)

 

 

 

 

 

玄関ポーチ柱を取り替えるということで

桧(ひのき)の磨き丸太が2本注文が入りました。

 

 

どうしても外なので痛みますね・・

玄関なので余計気になります

 

 

磨き丸太は杉桧と良く出る寸法は在庫しています

 

 

 

 

 

サツマヨシをベニヤに貼ったものです

天井材として住宅店舗両方で使われます

今回は10枚でした

 

 

並べて貼るととてもきれいです

 

 

 

 

 

杉亀甲(きっこう)アジロになります

通常ハス市松貼りがほとんどなんですが

亀の甲羅の形という意味での亀甲貼りは

かなりマニアックだと思います

 

 

 

 

錆竹(さびだけ)の丸です

床の間の落掛(おとしがけ)用で横使いになります

 

 

錆マシマシではなく少なめでのご注文でしたね

確かに錆が多いと黒くなりすぎて

品がなくなるような気がします

さすがだなと思いました

 

 

 

中の空気が膨張して割れることを防ぐ為

径の大きい竹は必ず芯に穴をあけます

 

 

 

 

 

 

コクタンを細かく製材です

そば道具の材料の一部らしいです

 

 

 

これを・・

 

 

 

 

 

こうしましたよ

失敗しなくて良かったです

 

 

 

 

 

 

 

最後は黒のカリスマ

黒柿の登場です

 

 

ひっくり返すと・・

 

 

 

 

 

こうですね

 

これから加工に入ります

 

来月は黒柿の仕入れができると良いのですが・・

10月はちょっと狙ってます

 

 

※写真はイメージです

 

 

これから打ち合わせです

細かく突き詰めたいタイプなので

とても重要な時間です

 

最後までありがとうございました