4月19日に、ちぎりパン講座に行って来ました♪ | 半世紀突入(*^^*)85%幸せ♪なブログ+キジトラ女子と暮らすアラカンままです(*^^*)

半世紀突入(*^^*)85%幸せ♪なブログ+キジトラ女子と暮らすアラカンままです(*^^*)

2013.03.09 50歳 第2の人生スタートします♪
2014.02.17 HAPPY 離婚 晴れて独身~♪
2015.7.25 娘と同居開始(ノ∀`。)
2018.6.18 北摂震災 震度6 阪神大震災から2回目の大地震
2019年6月15日娘が結婚(*^^*)
2019年10月13日Beが家族になりました♪

ラファエラさんのセミナーで知り合った大橋 りさちゃん のフェイスブックでちぎりパン講座募集をたまたま見て、ちぎりパンの写真があんまりにも可愛く行きたい!!と思い即申し込みました。

参加したのはBaby2名と私含めて8人(久しぶりの赤ちゃん、とっても可愛かったラブラブ!皆さまともワイワイと楽しく過ごせましたチョキ

パン作りなんて30年ほど前に一度したきりあせる面倒なのかな~と思ってたら

デモストレーション形式だったので作るのを見てるだけでよく楽ちんでした音譜

発酵も思ってたより面倒じゃなくロールパン生地にクッキー生地を乗せ、後は焼くだけと言う・・・超簡単でびっくり!!


↓がレシピ&作り方 2回発酵させて、焼き上げ最後に表情を付けます。

(発酵させてる間にクッキー生地作り。生地が余ったら冷凍して置けば後日使えるそうです。)



最後に一個づつ表情作り。それぞれ表情が違うけど顔を書いただけでも全員で作ったって言う達成感がありましたニコニコ


完成~~~ラブラブ! 私のは左真ん中の子(笑)




その後はリサちゃんが作った料理でランチ音譜

横の写真は寝返りを最近覚えた子が悪戦苦闘してる所をパシャリ(笑)

可愛すぎるヒヨコ








ランチメニューは・・・


1 タンドリーチキン

2 とうみょう、プチトマト、彩り豆の手作りドレッシングサラダ

3 舞茸、トリュフオイルのホイール焼き

4 きんぴらごぼう

5 かぼちゃのカラメル焼き

6 そしてメインのちぎりパン


これだけの、おもてなしを受けたのに講座価格は2000円!!でした目


※私は超方向音痴で京都もあまり知らない事を伝えたら手書きの地図をメールで送ってくれました。優しさが心に染みたな~ニコニコ


この時の様子をブログに載せられてますので良かったら見て下さいませ音譜


http://ameblo.jp/2014risa/entry-12151975907.html?frm_src=thumb_module

熊本地震が落ち着かない日々が続いております。

今回は何度も起きてくる余震で本当に怖い毎日を過ごされてるかと思います。

残念ながら私は何をする事もできません。何をして良いかも分かりません。

ただ、人事ではない いつ何が起こるか分からない事を改めて知らされました。そして対処できるよう日頃から意識したいと思ってます。

ラインでの気軽なスタンプ支援(120円でスタンプ購入すると支援できるそうです。)がある事を知ったので、まずはそれから始めてみます。




※画像はお借りしました。