次のレースは「東京マラソン2024」 | 50代から始めた挑戦の記録

50代から始めた挑戦の記録

50代半ばの夏、その時は…
自分がその後、登山・マラソン・ゴルフ・資格取得などに挑戦する日々が訪れるなど思ってもいませんでした。年を取ってからの挑戦は上手くいかない事ばかりですが、やりがいもあります。そんな自分が「生きた証」をここに綴っていきます。

姫路城マラソンを終え、体力も戻ってきました。次の大会に向け、そろそろトレーニングを再開しようと思います。

 

 

次の大会は、

「東京マラソン2024」

 

既に本番まで3週間を切っています。

 

 

 

思えば、昨年3月、人生2度目のフルマラソン挑戦の舞台が「東京マラソン2023」でした。

 

思い出深く、最高の大会だった記憶がまだ鮮明に残っています。

リベンジできた喜びはひとしおでした。

 

 

 

 

 

東京マラソンエントリーセンターからの連絡は、

姫路城マラソン2日前の2/9の夕方17時に、私の下に届きました。

 

 

 

Fブロック

 

どういうレースにするか。

今から何となくイメージしておきます。

 

スタートまでのロスタイムも10分以上はあると思います。

混雑も半端ない…グロスタイムにこだわるレースは出来ないと思いますので、どうやって「楽しむ」か、がポイントになると思います。

 

 

どうやって「楽しむ」か、といっても、そもそも、東京のど真ん中を走れるだけで十分楽しめます。贅沢な時間になるはずです。

 

 

ただ・・・

 

 

もう、一生走れないかも知れませんので、

幸運を噛みしめて、存分に楽しみたいと思います。