こんにちは!

台所から、自信と自立のタネを育む

【楽ちんキッチン子育て】子ども料理教室主宰、

子どもの才能発見&個性が輝きだす

親から子へのかけがえのないプレゼント

【子ども才能発見手帳】講師

管理栄養士 栗栖貴子(くりすたかこ) です。

 

自己紹介はこちらもぐもぐ

 

 

 

 

さて、先日のメルマガ、
高カカオチョコにご注意 #181
https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/mail_magazine/1196453

たくさんの反響をいただきました。


普通のチョコよりは体に良いと思って
せっせと買っていました~!
全く知らなかったので

知れてよかったです。

・・・・・・・・・・・・・

子どもがぜんそくなので

気を付けようと思います。

・・・・・・・・・・・・・


知らないって怖いですね。
知らなければ幸せなのかも
しれませんが
将来後悔したくないので
必要なことは知っておきたいので
情報ありがたいです。

・・・・・・・・・・・・

など。ご感想うれしいです。
ありがとうございました!



ただ、
繰り返しになりますが、
私は高カカオチョコも
普通のチョコも、悪
だとは
全く思いません。




食べておいしい♪
幸せホルモンのよい効果も
あると思っています。




虫歯になるから、
太るから、
体に良くないからと言って
極端に子どもから遠ざけるのは
あまりお勧めしません。




だってそうすると、
将来お母さんにバレないよう
隠れて食べるように
なるかも?




どうせ食べるなら
一緒に、
おいしいねって笑いながら
食べたいですよね。




・・と、こんなこと言ってますが
私、長女の時に
失敗しています。




当時3才まではチョコやあめを
食べさせたくないなーって
思っていて
家でほとんどあげて
いなかったんですね。




そしたら、お友だちの家で
出してもらったチョコレート菓子に
目の色を変えて飛びついて
むさぼり食べたんです。
遊びそっちのけで。




その時、反省しました。
危険なもの、よくないものを
遠ざけるだけじゃだめだなと。




生きる力となる
食の真実はきちんと知った上
どういう風につき合っていくのか、
伝えていきたいですね。




小さいうちは言葉で説明しても
理解が難しいので、
おでかけのときや
友達が来るときはOKと
していました。




小2になった今は、
添加物や砂糖の害の部分も
少しずつ伝えています。
楽しくおいしく、
食べるときは

食べる。




ある程度食べたら
「お腹と相談して、もうやめとく!」
と自分から言う日も
増えてきました。
 

比べてみました。【米粉チーズケーキ】


いきなりですが、
3歳児でも作れる超カンタン
デザートクッキングー!




材料はこちら
(12cm丸型)

▼ ▼ ▼

クリームチーズ 100g
生クリーム 100g
きびさとう 30g
レモン汁 大さじ1
米粉 大さじ1.5
たまご 1こ



ぜーんぶミキサーにかけて
170℃40分くらい
焼くだけ!




18cm型の場合は
2倍量にすればOKです。



ミキサーの振動が面白かったらしく
大爆笑してました。




全く同じ材料で
クリームチーズの代わりに
「水切りヨーグルト」を
使って作って
食べ比べてみました。


見た目はほとんど同じ!
味は、食べ比べると
当たり前ですがクリームチーズの方が
チーズケーキっぽかった(笑)





だけど、ヨーグルトの方も
悪くないです。
むしろさっぱりしたのが
好きな方はこっちのが
好きかも。




ちなみに娘たちはどちらも
ウマい―――!!って
食べていました。




ぜひお試しください♡

 

◆◆受講者さまの声◆◆
(4才女の子&2才男の子のお母さま)

子どもたちがお料理しやすい
環境作りに感心しました。


この足台、安定してていい!
包丁はこれが使いやすいんだ!
まな板の下にはフキンを敷くといいんだ!


わが家も4歳娘と一緒に
よくお料理するけど、
目からウロコ落ちっぱなしでした!


そしてレシピも最高!
子どもが簡単に作れて、
短時間で、
しかもめっちゃおいしかった♡
絶対リピします~♡


普段は下の子に邪魔されて
お料理したくても中断しちゃうという
一緒に参加していたお姉ちゃんが、
ものすごく手つきよく
目をキラキラさせながらお料理していて
わたしまで嬉しかったです。


子どもたちが集中してるところ、

できた!とパッと花が開いたような笑顔を
見せてくれるところ、

嫌いな野菜をおかわりして食べているところ、

そんな感動しちゃう瞬間が
たっくさん詰まっていて、

親子でお料理する楽しさを
再認識させてもらいました!



これからも親子の思い出作りや食育のために
親子でお料理しよう!と思わせてくれる
温かい時間になりました。

 

 

 

今日も最後までお読みくださり

ありがとうございました。

 

 

ママとお子さんの過ごす

台所にあたたかい笑顔があふれますように☆

 

 

楽ちんキッチンメールでした。

 

 

 

 

質問に沿って書くだけで

わが子の個性、キラリと光る才能が

見えてくる!

 

親にとっても子どもにとっても

最高のプレゼント

【子ども才能発見手帳】

 

 

「栗栖貴子(子ども才能発見手帳)」
無料公式アカウントはこちらです↓

https://lin.ee/eIXhvkX

※ご登録と同時に、

子ども才能発見手帳ってこんなもの!という
詳細をお届けしています。

読んでみて、不要だと思われたら
即解除いただいて構いません^^

 

 

 

 

 

 

台所環境のつくり方、

声かけ

ママがイライラしなくなるコツは

無料メルマガから配信中ですウインク

 

 

 

これ1枚あれば、

レシピからつくり方、

包丁を持つときに気を付けたい

ポイントまで丸わかり!
 

2さいさんから親子で楽しめる簡単美味しい
おかずイラストレシピシートつき

 

 

無料メルマガご登録はコチラ

↓    ↓     ↓

 

 

おはようございます。

台所から、自信と自立のタネを育む

【楽ちんキッチン子育て】子ども料理教室主宰、

子どもの才能発見&個性が輝きだす

親から子へのかけがえのないプレゼント

【子ども才能発見手帳】講師

管理栄養士 栗栖貴子(くりすたかこ) です。

 

自己紹介はこちらもぐもぐ

 

 

 

 

無料メールレターから配信しております、

「お留守番小学生とママのための
簡単レシピと注意点」

 

↓    ↓     ↓

 

 

 

「これは助かります!」

 

「この機会に子どもとお料理
楽しめるようになりたいです。」

 

「栗栖さんのレシピは材料も工程も
少ないので助かります」

 

 

などなど・・
たくさんのうれしいご感想を
いただいております。
ありがとうございます!

 

 

 

 

子どもと長い時間家にいると

言いたいこと、大変なことも
たくさんたくさん
あると思いますが、

 

 

時間は有限、
人生は楽しんだもん
勝ち❤

 

せっかくなのでプラスに
考えて一緒に楽しく
過ごしましょー!




ここぞとばかりに(笑)
遊ぶように学ぶ「親勉」
カードで遊びまくり
笑いまくり
(お友だちは親勉初体験)

(カードは地味ですが面白い遊び方があるんです)



ネットで曼荼羅ぬりえを
ダウンロードしてみたり、

パンダクッキーを
焼いてみたり

クイズ大会で盛り上がったりと

 (小2からのクイズ挑戦状!
答えわかりますか?!
ちなみに、私は解けませんでした)

 

 

 

 

基本的に外遊び派なのですが

お家で過ごすのもいいなと思える

楽しい一日を過ごしました照れ





さて、本日は

工作が大好きなお子さんに
おすすめレシピ

 

◆◆鮭のホイル焼きちゃんちゃん焼風◆◆

鮭 2きれ
しお 少々

きゃべつ
もやし
にんじん
お好きなきのこなど

(きゃべつだけでも
おいしいです)



バター 10g

(合わせタレ)

みそ 大さじ1

さとう 大さじ1

酒・しょうゆ・みりん
それぞれ大さじ1/2


①鮭の下処理
※下記参照


②きゃべつはちぎる
にんじんはピーラーで
きる

 

 

③アルミホイルを
広げて、バターの半量をぬり、
野菜、鮭の順にのせて
合わせタレをかける


④最後にのこりのバターを
のせて、すきまがないように
つつんでトースターで
15分程度やく。
(フライパンなら水を
1/4カップほど入れてふたをし
7分ほど蒸し焼き)




※包み方
30×30センチくらいの
アルミホイルに
平行になるように置く

 

 

手前と奥の辺をくっつけて
くるくる巻く

 

 

左右それぞれ、
くるくる巻いて、
キュッと上の方向に上げる



うっかりやぶれても
あわてなくて大丈夫です♪
新しいホイルを上からまけば
問題なし^^

 

 

 

 


さて、上記の

【鮭の下処理】ですが、

めんどうでもこれは

やっていただきたい。

 

 

 

 

 

私は、うすく塩をして
5分ほど放置、
その後ペーパータオルで
しっかり水気をふき取る
ということをしておりましたが




もっと簡単でよい方法が
あることを知りましたよ!
ぜひシェアさせてくださいね。




そうそう、

「魚を家庭で食べますか?」

という質問に、

申し訳なさそうに

 

 

 

 

「鮭くらいなら・・」

と答える方がとても
多いのですが、




鮭を侮っては
いけません!!!

 

 

 

 

ピンク色ですが
赤身魚ではなく
「白身魚」

 

 

白魚ですが
青魚に負けないくらい
脳によいとされる
DHAが豊富!!

ちょっとややこしい!?笑




賢い脳をつくる栄養が
豊富なので
子どもから、認知症予防のために
お年寄りまで
しっかり食べていただきたい
お魚なのです。






好きなお子さんも
多いですよね^^
 

67076e89acf1e11ade80b4d4058487cf_s.jpg

 

 

ぜひ、一緒にもっと魚を
美味しく食べられる方法を
一緒に楽しみませんか♪

 

 

 

 

 

台所環境のつくり方、

声かけ

ママがイライラしなくなるコツは

無料メルマガから配信中ですウインク

 

 

 

これ1枚あれば、

レシピからつくり方、

包丁を持つときに気を付けたい

ポイントまで丸わかり!
 

2さいさんから親子で楽しめる簡単美味しい
おかずイラストレシピシートつき

 

 

無料メルマガご登録はコチラ

↓    ↓     ↓

 

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みくださり

ありがとうございました。

 

 

ママとお子さんの過ごす

台所にあたたかい笑顔があふれますように☆

 

 

楽ちんキッチンメールでした。

 

 

 

 

 

 

質問に沿って書くだけで

わが子の個性、キラリと光る才能が

見えてくる!

 

親にとっても子どもにとっても

最高のプレゼント

【子ども才能発見手帳】

 

 

「栗栖貴子(子ども才能発見手帳)」
無料公式アカウントはこちらです↓

https://lin.ee/eIXhvkX

※ご登録と同時に、

子ども才能発見手帳ってこんなもの!という
詳細をお届けしています。

読んでみて、不要だと思われたら
即解除いただいて構いません^^

こんにちは!

親は楽ちん、子どもは楽しい♪

おやこ台所コミュニケーションを日常に。
オンライン子ども料理教室主宰
 

子どもの才能発見&個性が輝きだす

親から子へのかけがえのないプレゼント

子ども才能発見手帳®講師

管理栄養士 栗栖貴子(くりすたかこ) です。
 

 

クローバー自己紹介と提供講座一覧はこちらもぐもぐ


クローバー子にとっても親にとっても最高のプレゼント!
《子ども才能発見手帳®》詳細はこちら

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


イベントの詳細やお申し込みは

こちらが最短です。

 

「台所で遊ぼう!」イラストレシピシート

無料配信中♪↓ ↓

https://resast.jp/subscribe/94923

 


おやこで楽しむ行事食や旬のかんたんレシピ

などを配信しています。

ご登録後、不要だと思われたら即解除

していただいてかまいませんニコニコ

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 


大好きな場所


心からの安心を感じる場所






ばーちゃんが暮らしていた、
山口県の田舎へ




もう20年以上前、

私が大学一年のときに

友達と訪れたハウステンボスの

お土産に買って渡した

チューリップの球根





毎年キレイに咲かせてくれて

「たかちゃんのチューリップ、

今年も咲いたよ」って電話くれてた。

もうばーちゃんはいないけど

今年もちゃんと咲いていました🌷





畑は、父の妹さんが

お世話をしてくれています






ふきもたくさん!


たけのこは、この日は全く
生えておらずでしたが
1週間後に行ったら
ニョキニョキ!





ちっちゃいのも




おっきいのも爆笑

 
大きいたけのこは食べられない
という方もいますが

うちのたけのこは育ってても
やわらかくて美味しい!と
いつもばーちゃんが言ってました♪




家のガスはもう止めているので

かまどと七輪で下茹で〜








たけのこのお刺身


かか煮


醤油炒め




中1長女の大好物、

チンジャオロースー



今日はたけのこご飯に
しようニヤリ
 


自然の恵みに感謝!

そして祖母が伝えてくれた
おいしい記憶に心からの
ありがとうラブラブ



次世代にもしっかり、
繋げていきたいな!



 
子ども才能発見手帳ってなぁに?
この手帳がおすすめの方、
期待できる効果や役割、
各講師の開講予定はこちらから✨↓↓↓
 
 
 
おいしい記憶
ことばの栄養
自分らしく生きる力を
親から子へ
 
楽ちんキッチン主宰
子ども才能発見手帳講師
栗栖貴子
 
 
 
 
 

 

 

 

質問に沿って書くだけで

わが子の個性、キラリと光る才能が

見えてくる!

 

親にとっても子どもにとっても

最高のプレゼント

【子ども才能発見手帳®】

 

image

 

 

「栗栖貴子(子ども才能発見手帳®)」
無料公式アカウントはこちらです↓

https://lin.ee/eIXhvkX

※ご登録と同時に、

子ども才能発見手帳ってこんなもの!という
詳細をお届けしています。

読んでみて、不要だと思われたら
即解除いただいて構いません^^

 

 

 

 

 

 

台所環境のつくり方、

声かけ

ママがイライラしなくなるコツは

無料メルマガから配信中ですウインク

 

 

 

これ1枚あれば、

レシピからつくり方、

包丁を持つときに気を付けたい

ポイントまで丸わかり!
 

2さいさんから親子で楽しめる簡単美味しい
おかずイラストレシピシートつき

 

 

無料メルマガご登録はコチラ

↓    ↓     ↓

 

 

こんにちは!

親は楽ちん、子どもは楽しい♪

おやこ台所コミュニケーションを日常に。
オンライン子ども料理教室主宰
 

子どもの才能発見&個性が輝きだす

親から子へのかけがえのないプレゼント

子ども才能発見手帳®講師

管理栄養士 栗栖貴子(くりすたかこ) です。
 

 

クローバー自己紹介はこちらもぐもぐ


クローバー子にとっても親にとっても最高のプレゼント!
《子ども才能発見手帳®》詳細はこちら

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


イベントの詳細やお申し込みは

こちらが最短です。

 

「栗栖貴子(子ども才能発見手帳)」
無料公式アカウント↓

https://lin.ee/eIXhvkX

 


おやこで楽しむ行事食や旬のかんたんレシピ

などを配信しています。

ご登録後、不要だと思われたら即解除

していただいてかまいませんニコニコ

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 


フーズフォーチルドレン

前島由美さんの食のお話会に

zoom参加させていただいたときの

記事が出てきました。

 

 

 

 

 

前島さんは、
25年間保育士として働かれた後

療育支援に携わられたことを機に

発達障害の急増と苦しみの実態を知り

食の取り組みを柱とした

『ゆめの森こども園』を開園された
方です。

 

 

 

保育に関わる中で

アトピーやぜんそくなどの
不調がある、

いつも落ち着きがなくて
幼い弟を傷つけることもある、

お子さんの体や心の不調を
泣いて相談に来られる
お母さまにたくさん出会われて
きたそうです。

 

 

 

お母さんも辛い。
でも本当に辛いのは本人。

ということがわかっている
お母さんもやっぱりものすごく
辛いですよね。

想像するだけで胸が
締め付けられます。

 

 

 

それが、

食で改善できることが
わかってきています。

 

今でこそ

アレルギーや落ち着きのない子ども
の症状は食で改善できることも

広がり始めていますが、

 

開園当時は、そんなことを言えば
石を投げつけられてもおかしくない

風潮だったそう。

 

 

 

症状があれば、
薬で抑える。

アレルギーも発達障がいも
医者ありきだった。

 

本当に薬が必要?

 

そうではない。

食で変えられると信じて

実際に食を変えると

子どもたちが変わった。

 

 

いや、変えたのは食だけで、
食を変えることで子どもたちが

本来の姿に戻った。

本来あるべき笑顔が戻った。

たくさんの事例とともに
お話を聞かせていただきました。

 

 


勇気と熱意を持って行動された
前島さんに心から敬意を表します。

 

 
 

レポは長文になるので
こちらにまとめました。

もし興味がありましたらぜひ↓

https://ameblo.jp/kurisutakako/entry-12626851980.html

「子どもが変わる未来が輝く!大切な食のおはなし】レポ」

 

 

別日に参加したのはこちら

「子どもたちの給食を

有機野菜にする全国集会」

 

 

 

そして同日会場で購入した

原田 佳子先生方の著書

「未来にツケを残さない

フードバンクの新しい挑戦」

 

 

 

どちらも今、私たちが知って
考えていきたいことばかり。

 

なんだかスケールが大きすぎて

自分にできることはないかも、

 

と思うかもしれません。

 

以前は私もそうでした。

 

 

 

 

 

でも、私たちが選ぶこと

 

い物は最大の選挙権!

 

小さな一歩から、

少しずつ。

行動していこうと
思っています。

 

この日のために、やってきた

先週土曜日に開催した

お試しZOOMレッスン後に
届いたご感想がうれしくて、

何度も読み返しています。

 

 

ご紹介させてください。

福島県在住3歳娘さんの
お母さまより

 

 

昨日は大変お世話になりました。
親子で初めて一緒にキッチンに立ち
料理ができて嬉しかったです。


娘のお話もしっかりと聞いていただき
ありがとうございました。



好奇心旺盛で挑戦する力や諦めない心を
持っている娘にとって
昨日のレッスンはかけがえのないものと
なりました。





あの後も包丁はこう使うんだよね、
コネコネ楽しかったね、
ネギは目が痛かったけど笑、
また作ろうね!と大はしゃぎ。




粘土遊びやおままごとも、
いつもよりとても楽しそうに
遊んでいました。




私は頭がとても堅くて料理を作る時に、
こうして次はあれをして…
ガチガチに考えてしまうので、


娘が途中からお手伝いしたい!となっても、
包丁は危ないから、キッチンが散らかるから、
予定通りに作れないから、
まだあなたは料理はできないよと
やらせないこともありました。




でも、それは間違いでした。




昨日の娘は私が思っていたよりも
長い時間、料理と向き合い、
初めて触る包丁を使って
目が痛くて涙が出ても諦めず、
手が汚れることが嫌いで苦手だと思っていた
捏ねることも積極的に行い
ハンバーグを作りあげました。




私が間違っていたんだなぁ、

娘のやりたい気持ちを優先したいと
っていたのに、

全然その気持ちを汲んであげられて
なかったなと反省しました。




もう少し先のことですが娘が思春期になり
ケンカをしたり私と話をするのが嫌な時、
料理をとおして仲直りや
娘と話ができるようになったらいいなぁ。





娘の形にならないもの自分自身を
表現する方法にもなるのかなと思いました。




10月スタートの月に1回
おやこで台所しごとを楽しむ講座に
申し込みをしなかった事が悔やまれます。
またイベントや機会があるときに申し込みをしたいと思います。
本当にありがとうございました。


 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こちらのご感想がとっても
嬉しかったのには
理由があります。

 

レッスン前に、このような
メッセージもいただいて
いたからです。

 

 

 

 

土曜日のお料理レッスンお世話になります。
 

3歳娘は料理とキッチンに興味はあるものの、
まだ包丁を触ったことはなく、
手が汚れることも苦手、
好奇心旺盛なのでじっとして居られない、
私自身も料理は苦手なので
娘をサポートできるのか…
スムーズに進めていけるのか

不安はあります。

 

 

今回、ハンバーグを作らせていただきますが、
こども園では食べれるけれど、
お家では食べない、
この状況を自分で料理をすることで
変えられたらいいなぁと思っています。

食べ物の大切さも知って欲しいです。
 

 

それでも一番は娘が楽しく料理をすること。
新しい経験を積むこと。

達成感や満足感に包まれる娘の笑顔を
想像すると心が温かくなります。

当日はご迷惑をおかけするかもしれませんが
宜しくお願い致します


 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

当日は、本当に娘さんも
お母さまも
楽しそうにお料理してくれました。

 

3歳という年齢、そして
包丁を持ったこともなく
一緒に台所に立つことは
始めてということだったので

 

1時間ずっとできなくても
ところどころでも
楽しんでもらおうと
考えていたのですが、
 

なんのなんの!

 

最初から最後まで
興味津々

キラキラらんらんした
目で取り組んでくれました!

 

一緒に参加してくれた
他のお母さまも画面越しに
優しく見守ってくださり

なんとも温かい時間に
なり、

 

 

改めて、この仕事を
していてよかったなと

心底思うことができました。

 

 

お料理を楽しみたい!

おいしいものを作れるように
なりたい!

自分の作ったもので
家族を喜ばせたいという

子どもたちに伝えたい。





子どもたちの真剣な表情、

できたというドヤ顔、

達成感と自信にあふれた顔が
大好きでその顔を見たいと
いうことと同じくらい、

 

 

今回ご感想をくださった
お母さまのように、

わが子を心から愛していて

子どものやりたい気持ち、

新しい挑戦を応援したい、

 

 

五感全てを使い

大人になってからも
記憶の奥底に残る台所を
一緒に楽しみたい、

 

 

子どもが大きくなって

思春期反抗期に入っても

自然と台所に並んで立って

親子の時間を楽しみたいと
考える
お母さまに伝えたい、
いう思いがあります。

 

 

その想いをホロっと
口に出したことがきっかけで、

じゃあやってみたら!と

背中を押してくださった
先生と出会い、0からはじめた

メルマガとオンライン料理教室。

6年目となりました❗️

 

 

 

伝えたかった人に届けることが
できるようになってきたこと

少しずつ実感しています。

 

 

 

これからも、日本中、世界中の子どもたちが

楽しくお料理できるように、

 

そしてママが、

もっと気楽に

もっと楽しみながら、

台所をおやこコミュニケーションの場に
しながら

心からおいしい!と思える
食卓をつくれるようなコツを

お伝えしていきたいなと

思います。

 

 

 

 

今日も最後までお読みくださり

ありがとうございました。

 

 

ママとお子さんの過ごす

台所にあたたかい笑顔があふれますように☆

 

 

楽ちんキッチンメールでした。

 

 
 

 

 

 

質問に沿って書くだけで

わが子の個性、キラリと光る才能が

見えてくる!

 

親にとっても子どもにとっても

最高のプレゼント

【子ども才能発見手帳®】

 

 

 

 

「栗栖貴子(子ども才能発見手帳®)」
無料公式アカウントはこちらです↓

https://lin.ee/eIXhvkX

※ご登録と同時に、

子ども才能発見手帳ってこんなもの!という
詳細をお届けしています。

読んでみて、不要だと思われたら
即解除いただいて構いません^^

 

 

 

 

 

 

台所環境のつくり方、

声かけ

ママがイライラしなくなるコツは

無料メルマガから配信中ですウインク

 

 

 

これ1枚あれば、

レシピからつくり方、

包丁を持つときに気を付けたい

ポイントまで丸わかり!
 

2さいさんから親子で楽しめる簡単美味しい
おかずイラストレシピシートつき

 

 

無料メルマガご登録はコチラ

↓    ↓     ↓

 

 

こんにちは!

台所から、自信と自立のタネを育む

【楽ちんキッチン子育て】子ども料理教室主宰、

子どもの才能発見&個性が輝きだす

親から子へのかけがえのないプレゼント

【子ども才能発見手帳】講師

管理栄養士 栗栖貴子(くりすたかこ) です。

 

自己紹介はこちらもぐもぐ

 

 

 

これ、よかったなぁ

そろそろまたやってみよう照れ



過去の記事より↓

長女に

ずっとやりたかったことを
一緒にやろうと誘ってみました。





「私がやりたいこと」
「私がやりたくないこと」を
それぞれリストアップ
すること。





それから、
やりたいことのイメージ画像
集めて1枚にまとめて
カラー印刷!




普段、じっくり話そうとしても
妹たちの邪魔が入ったり




「わかんなーい、それより
ゲームしたい」と
逃げられたり(笑)でしたが、




この8日間思う存分、
遊んで満たされた
おかげかな?
(彼女がやりたい!と言う
カード、ゲームを
気のすむまで一緒にした。

録画映画や漫画も
観たいだけ観た。
チョコも作った。)




今年行きたい場所、
挑戦したいこと、
食べたいもの、
たっくさん書き出して
くれました。




その時のワクワクの
輝いた顔(≧∀≦)
この表情を見れただけでも
感染した甲斐が
あるというもの。




4月から次女が小学生に
上がるので、なおさら
小2長女とこんなにも長く
ふたりきりで過ごせる機会は
ないので、

 


この8日間は神様からの
プレゼントだったのだと
思います。




私自身も、彼女が寝ているときは
読みたかった本を読んだり
手帳を見直したり




スッキリ気持ちの整理ができて
大切にしたいもの、
これから作っていきたいものが
明確になりました。




私のやりたいこと100個、
15分くらいでザザッと
書けたのですが、
改めて見てみると・・




〇家族のこと
〇旅行のこと
〇食べもののこと
〇子どもたち、お母さんたちに
楽しい&学びの台所活用法を
どうやって伝えていこうか




ということばかり(笑)




夢を画像にして視覚化し
毎日見ることで
夢が叶うスピードが
格段に上がるという話を聞いて
いつか、と思っていたのが
ようやく実行に移せました。




あなたは自身の夢を
家族や大切な人と
共有していますか?


どのような方法で
夢に向かっているのか、
よかったらぜひ
聞かせてくださいね^^




「夢」と聞くと
大きなもののような気が
するかもしれませんが




美味しいイタリアンを
食べる

とか

温泉にゆっくり浸かる

とか

好きなだけマンガを読む

など、心からやりたいことなら
なんでも! 



では本題です


 

子どもに人気の習い事 非認知能力

お子さんは
習い事をしていますか?




興味のある習い事は
何ですか?



スイミング
英語
ピアノ
プログラミング
体操
くもん
そろばん
ダンス




「病気に負けないような
強い体にしたい」



「脳に刺激を与えて
能力アップをさせたい」


「ただ楽しんでほしい」


「子どもが興味を持ったから」





理由は色々あると思います。



でも、目的(ゴール)はどれも
同じですよね!




大切な子どもたちに

これからの未来を生き抜く力を

手渡してあげたい!!



いかがでしょうか?

 

 

 

将来、「僕これやっててよかった」

「この習い事をやったおかげで

夢に向かっていけることができた。

お母さん、やらせてくれて

ありがとね」

 

 

見返りを求める訳では
ないけれど、
子どもが自立した数十年後
こんな風に思ってもらえたら
涙ものーー!





どの習い事がいいか、
まだ初めていない方は
悩むところだと思うのですが
子どもにどれが合っているかは
やってみないと
わからないものですよね。




でも。
先ほどお伝えした
目的は忘れずに、
色んな体験をさせて
いきたいなと
私は考えています^^





未来を生き抜く力を
手渡すことです。




昔は読み書きそろばん、
でも今は?


AIがやってくれる。


無人レジが増えて
ウエイターまでロボットが
してしまう時代。




これから必要なのは、
新聞やテレビや本でも
よく言われていることですが、





「非認知能力」
というやつです。



 

算数や読み書きのような
知的能力ではない。

(ちなみに認知能力を伸ばすための
算数や読み書きを幼児期から
早く学んだ子と
小学校からスタートした子で、
中学校の学力を調べると差がないことが
わかったそうです・・)
 





これに対して、
「非認知能力」とは

失敗から学ぶことが上手

人と協力できる

自分で考える

違う価値観を柔軟に受け止める

新しい発想ができる…そんな力。





世界で注目されていて、

この非認知能力を作るのは

早ければ早いほど、イイ!!

 

 

 

これから習いごとを
選ぶとき、

わが子の非認知能力を

育てるのに

生かせるかどうか??

 

 

そういう視点で見たいと
私は考えています。

だって、子どもたちには

幸せな人生を歩んでほしいから。

 

 

 

そして最後になりましたが

一番伝えたかったこと。

 

 

 

 

非認知能力を伸ばすのに
必要な力は

細かく見るとたくさんありますが、

大きく分けて3つ

 

 

〇忍耐力

〇社会性

〇感情のコントロール力

 

 

これ、全部!

台所で、料理を通じて

作ることができます!!!

 

 


一体どういうことか?はこちらの

無料メルマガでも詳しくお伝えしていますが

↓    ↓     ↓

 

 

 

 

 

「子どもと一緒に料理するのが

いいってわかってるけど

イライラするから困ってるのよー!」

 

「忙しくてそんな暇ないのよー!」

 

 

といわれていた方が、

 

 

「台所時間を活用しない手はないですね!」と

うれしいご感想をくださっていますウインク

 

 

 

 

◆◆受講者さまの声◆◆
(6歳息子さん、4歳娘さんのお母さま)


子供が料理に興味を持っていたから、
貴子先生なら大丈夫と思ったから!
メルマガで信頼できるお人柄&
料理レシピなど研究して
体にも優しいものを提案してもらえるのを
知ってより安心でした!



■実際に参加してみていかがでしたか?
非常に満足



子供はやる気が出たり出なかったり
だったけど、
貴子先生が上手に取り扱ってくれ(笑)



やりたい作業の時には休んでいた子供が
復活して、
イキイキとイチゴのヘタを取ったり
計量していたのが印象的でした!


家に帰ってもまた行きたいと言ったり、
〇〇が美味しかったと
教えてくれたりしました。

 

 

今日も最後までお読みくださり

ありがとうございました。

 

 

ママとお子さんの過ごす

台所にあたたかい笑顔があふれますように☆

 

 

楽ちんキッチンメールでした。

 


 

 

 

質問に沿って書くだけで

わが子の個性、キラリと光る才能が

見えてくる!

 

親にとっても子どもにとっても

最高のプレゼント

【子ども才能発見手帳】

 

 

「栗栖貴子(子ども才能発見手帳)」
無料公式アカウントはこちらです↓

https://lin.ee/eIXhvkX

※ご登録と同時に、

子ども才能発見手帳ってこんなもの!という
詳細をお届けしています。

読んでみて、不要だと思われたら
即解除いただいて構いません^^

 

 

 

 

 

 

台所環境のつくり方、

声かけ

ママがイライラしなくなるコツは

無料メルマガから配信中ですウインク

 

 

 

これ1枚あれば、

レシピからつくり方、

包丁を持つときに気を付けたい

ポイントまで丸わかり!
 

2さいさんから親子で楽しめる簡単美味しい
おかずイラストレシピシートつき

 

 

無料メルマガご登録はコチラ

↓    ↓     ↓