(2024.1更新)

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします照れ


おはようございます!



2024年初日の出




改めまして、自己紹介を
させていただくと共に、

よくご質問をいただきます

提供している講座一覧を

ご紹介させていただきますクローバー

 

 

 

台所で遊ぼう!

記録を残そう!

 

 

 

2さいからの

楽ちんキッチン子育て

自信と自立のタネを育む

広島・オンライン料理教室主宰
 

子どもの才能発見&個性が輝きだす

親から子へのかけがえのないプレゼント

【子ども才能発見手帳®】講師

 

 

三姉妹の母、管理栄養士の

栗栖貴子(くりすたかこ)です。
 

 

 

 

子どもが自分から作りたくなる

イラストレシピシート

年齢別台所しごと一覧表つき

小冊子は

こちらから無料配信中です。

 

▼ダウンロードはこちらから▼

 

 

 

 

・・・・・・現在提供している講座はこちらです・・・・・・・
 

 

クローバーわが子の偏食・台所育児・家族の健康・献立
なんでも個別相談会(30分・無料)クローバー

 

 



 

クローバーあなたのお家にぴったりの献立をつくります(献立相談)クローバー

 

 

 



クローバー親にとっても子にとっても最高のプレゼント
【子ども才能発見手帳®使いこなしセミナー】クローバー
※他の講師さん主催のセミナー日程も掲載してあります照れ

 




クローバー(手帳ホルダーさん限定)

 

もくもく書こうの会(30分無料)クローバー
 

 

 

 

 

 

クローバーオンラインおやこ料理教室体験クローバー

 

 


 

 

 

嫌でも(←!!)毎日立たないと
いけない台所を

 

 

ママがひとりで頑張るのではなく

 

 

親子でたくさんのことを

学びながら

遊びながら

五感全てと手指をたくさん使って

あたたかいコミュニケーションがとれる

場所にしていく方法を年間140組以上の
親子にお伝えしています。


 

参加者さまのご感想はこちらイヒ

 


 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

一汁一菜で気楽に作れて

しなやかな心と体と脳を作るお家ごはん

 

料理が苦手でも子どもと楽しむコツ

 

五感全てを使うのは料理のみ

台所で楽しい思い出を。

 

・手先を使うことは、脳への刺激となり

心と体づくりの土台となる

 

・ちょっとしたコツで料理はもっと、おいしくなる

 

年齢に合った道具や台所しごとの
進め方

 

環境づくり声かけのコツ

 

・包丁や火の使い方 など

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

食事の支度、掃除、洗濯、子どもの相手・・・

 

お母さんの毎日は驚くほど忙しいですよね。

 

 

でも、今しかない子どもとの時間も大切にしたい。

 

じゃあ、一緒に楽しみながらやったらいいじゃないか!
そうだ、キッチンを遊び場にしてしまおう!

 
そんな思いから、踏み台や

子どもの手のサイズに合った包丁を用意し、

 

ジャブジャブ洗ったり、トントン切ったり、

パクッと味見したり。

 

 

 

そうこうするうちに、一緒に過ごす時間が

豊かになることに気がつきました。

五感全てを使う台所は、記憶の奥底に残ります。

 

 

 

子どもが「ママ、ママ!」と言ってくれる

10歳までの大切な時期に、

毎日過ごす台所で、

コミュニケーションをとりながら

生きていくチカラを伝えていける、

そんな親子を増やすことが、私の夢です。

 

 

 

子どもと一緒に台所しごとが楽しめると、

 

 

 

お母さんはラクになって

子どもはホンモノに触れながら

思いっきり楽しみながら

生きるチカラを身につけることができる。

 

 

 

料理中の声かけで、賢くなることもできる。

 

 

 

台所は、学びの宝庫!

 

 

 

台所しごとを「教える」のではなく

一緒に、楽しむ。

 

 

 

「台所で遊ぼう!」には

そんな想いを込めています。

 

 

 

一緒に、キッチンで子育てを

楽しむ環境を

作っていきませんか?

 

 

 

 

子どもが自分から作りたくなる

イラストレシピシート

年齢別台所しごと一覧表つき

小冊子は

こちらから無料配信中です。
 

 

▼ダウンロードはこちらから▼

 

 

 

 

 

■Facebookはコチラ■

https://www.facebook.com/takako.kurisu.9

 

(お友達申請、大歓迎です♪)

メルマガ読んでます!と一言お願いします)

 

 

■インスタグラムはコチラ■

https://www.instagram.com/rakuchinkitchenkurisu

※2021.1~楽ちんキッチンのアカウントつくりました

 

 

■発行責任者■

栗栖貴子(くりすたかこ)

 

 

 

 

◆栗栖貴子プロフィール◆

(2023年10月現在)
広島市在住、誰かと一緒にお料理をすること、
おいしいものを食べることが大好きな
三姉妹(12才小6・9才小4・7才小2)の母。


病院管理栄養士として3000名以上の方の
食事相談を受けてきました。


気付いたことは、
食事を「味わう」ことをせず
ただ「食べるだけ」という人が
とても多い
ということ。


そして
いくら正しい食習慣や
大切にしたい食べ方を伝えても、
大人になってしまっていると
なかなか変えることができない
現実を目の当たりにしてきました。


だからこそ、わが子には「幼いころから
健康な食習慣をつけさせたい」と
思ってきました。


ところが!長女は離乳食を
全く食べない上、


卵・乳・小麦アレルギーと判明。


専門書を読み漁り、食の勉強会に片っ端から
参加して実践するも好転せず、行き詰まり
楽しみだったはずの食事の時間が苦痛に。


あるとき、見向きもしなかったブロッコリーを
夫が楽しそうに食べさせるとモリモリ完食したのを見て、
「楽しむ」ことを忘れ、
「正解」を求めすぎたことに気づく



発想を転換し、 声かけや環境を整えることで
娘たちはお料理が大好きになり、
野菜も口にするようになりました。


友人のお子さんにも教えるうちに、

「うちの子にも教えてほしい」という
リクエストをいただき、

自宅とオンラインにて
子どもとママのための料理教室を開催中。


台所しごとは五感(視・聴・嗅・味・触覚)を
全て使うので、
記憶の奥底に残るということ、
自分で作った料理だとペロリと食べられる
ということを経験から確信。



料理が苦手なママ、
好き嫌いが多い子どもの
食卓を笑顔にしたい。



ひと組でも多くの親子が、
台所と食卓で笑顔で過ごす
お手伝いがしたいと考え、
楽ちんキッチンマスターとしての

活動を始める。




平日は特定保健指導に携わり、週末に
自宅・オンラインにて料理レッスンを開催。
 


自身の子育てや生徒さんとの関わりから、
三者三様、

十人十色、

百人いれば百通りの個性が
非常に面白いと感じる。

 



記録が才能発見の手がかりとなるだけではなく、
確かな愛の記録となる
こと、



記録があることで「記憶」を呼び起こすことが
できる
こと、


 

親子共々自己理解が深まり、
親子の関係がより輝くことを体感。


 

子どものころの記録が、

子どもたちが将来、進路選択や職業選択を

する際に大きな自信と勇気に繋がることを

知りました。



自分自身、もっと早く知りたかったと心底思う
素晴らしいツールを大切な人に伝えたいと考え、
2021年4月より子ども才能発見手帳講師としての活動も始める。

 

質問にそって、書き込んでいくだけで

その子の才能も、個性も見つけて

伸ばすことができます。

子ども才能発見手帳セミナー最新情報はこちらから

(↑無料ラインアカウント)






好きな食べ物は、
納豆・ラーメン

 
行きたいところは、
温泉・陶器市・ヨーロッパ・ベトナム


ヒマがあったら行く場所は、
本屋、図書館

 
特技は、
自転車でどこまでも行けること


大好きなものは、
子どもの「自分でできた!」という
ドヤ顔

ママの「うちの子ってこんなことも
できたんだ!」と発見したときに

こぼれるうれしそうな笑顔


誰かが作ってくれたお料理やおやつ

焼きたてのパン、季節限定のもの

恋愛小説、ドラマ、映画、漫画


です♪

 

 

 

 

2017年1月 離乳食インストラクター協会
        2級・1級講座修了

 

2018年1月 食育脳アドバイザー

        初級講座受講

 

2018年12月より

子どもとママのための料理教室

「楽ちんキッチン」を開催。

 

2019年 講座開催

      対面43組

      オンライン25組

      コラボイベント67組
 

2020年 講座開催

      対面6組 

      オンライン89組

      コラボイベント55組

      オンラインイベント60組

 

2021年 講座開催

      対面&オンライン141組

      手帳講座18名

 

 

 

 

 

 

▼講座や無料イベントの情報▼

 

 

 

あなたとお子さんの過ごす台所に

あたたかい笑顔があふれますように☆

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございました。