次は今年8種類目の花陽浴、ほぼ1年ぶりとなる純大吟さけ武蔵おりがらみスペックです。

開栓すると、上立ち香は芳醇、トロピカルフルーツ様の甘い吟醸香が華やかに上ります。
口に含むと、ガス感が有る新鮮な酸と、とても濃醇なお米の甘旨味が大きく膨らみます。
酸味6、甘味4くらい、中盤はジューシーでクリーミーな甘旨味とコクが押出しを強めます。
終盤になって甘味が減少すると、キリッとシャープな旨酸が喉喉にキレる後口でした。

苦渋は皆無、レモンを搾ったメロンリカーの様で、フレッシュ&フルーティーな佳酒ですね。
花陽浴らしさ全開、甘酸のバランスも秀逸、濃密な甘旨口食前、食中酒に大満足でした。


銘柄:花陽浴 純米大吟醸 さけ武蔵 おりがらみ 無濾過生原酒 05BY
酒蔵:南陽醸造㈱
種類:純米大吟醸
原料米/使用酵母:麹米:さけ武蔵
精米歩合:48%
アルコール度数:16度
日本酒度:非公開
酸度:非公開
製造年月:2024年2月
購入価格:¥4,200 / 1800ml
お気に入り度:★★★★☆
【2024-41本目】

 

  

 

ポチっとクリックしてネ! 皆で日本酒を応援しましょう♪

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ 

次のお酒は今期5種類目の千葉の寒菊ですが、ほぼ1年ぶりとなる晴日Special Yellです。

開栓すると、シュポンッと威勢のいい音と共に、栓が天井まで高く飛ぶ勢いで開きます。
上立ち香は芳醇で、マスカット様の甘く華やかな吟醸香がゆっくりと立上ってきます。
一口頂くと、発泡たっぷりの新鮮な酸と、とても濃醇なお米の甘旨味が大きく膨らみます。
酸味5.5、甘味4.5くらいのバランスで、中盤はジューシーな甘旨味とコクが主役を務めます。
終盤に甘味が後退すると、最後にはスッキリと爽やかな旨酸が喉にキレる後口でした。

苦渋は皆無、ガス感たっぷりのフレッシュ&フルーティーな、濃醇甘旨口食前・食中酒です。
甘酸のバランスも秀逸で、適度に絡むおりの旨味もたっぷり楽しめる美酒に大満足でした。


銘柄:寒菊 純米大吟醸 晴日 -Special Yell- 無濾過生原酒 直詰中取りおりがらみ 05BY
酒蔵:㈾寒菊銘醸
種類:純米大吟醸
原料米/使用酵母:麹米:兵庫県産山田錦、岡山県産赤磐雄町
精米歩合:50%
アルコール度数:15度
日本酒度:-4
酸度:1.5
製造年月:2024年3月
購入価格:¥2,090 / 720ml
お気に入り度:★★★★☆
【2024-40本目】

 

  

 

ポチっとクリックしてネ! 皆で日本酒を応援しましょう♪

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ 

次は今回が家飲み3回目、今年2種類目となる広島の本洲一の純吟千本錦生酒です。

開栓すると、上立ち香はやや控えめで、柑橘系果実様の吟醸香がほんのりと上ります。
口に含むと、新鮮でキュートな酸と、濃醇なお米の甘旨味がゆっくりと拡がってきます。
酸味6.5、甘味3.5くらいの割合で、中盤は酸味強めの甘旨味とコクが主張を強めます。
苦渋は無く、終盤甘味が減少、最後にはスッキリとシャープな旨酸がキレる後口でした。

例えるならば、少しだけ甘味を加えたレモネードサワーリカーのような味わいでしょうか。
フレッシュでキュートな酸味が特徴の、旨口食中酒という印象で美味しかったです。


銘柄:ほんしゅういち 純米吟醸 千本錦 無濾過生 限定直汲み 05BY
酒蔵:㈴梅田酒造場
種類:純米吟醸
原料米/使用酵母:麹米:広島県産千本錦
精米歩合:60%
アルコール度数:16度
日本酒度:+3
酸度:不明
製造年月:2024年3月
購入価格:¥1,760 / 720ml
お気に入り度:★★★★
【2024-39本目】

 

  

 

ポチっとクリックしてネ! 皆で日本酒を応援しましょう♪

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ 

次は外飲み含めて初めて頂く銘柄で、長崎県として3蔵目となる飛鸞の生原酒です。

開栓すると、上立ち香はやや控えめで、白ブドウ様の甘い純米香がほんのり上ります。
一口頂くと、ガス感のある新鮮な酸と、とても濃醇なお米の甘旨味が大きく膨らみます。
酸味6、甘味4くらいのバランスで、中盤はジューシーな甘旨味とコクが押出してきます。
終盤に甘味が縮退、最後はキュートな旨酸が喉にキレ、余韻はフェミニンな甘酸でした。

苦渋は皆無で、甘酸のバランスが秀逸な、トロピカルフルーツリカーの様な佳酒です。
個性的な乳酸が控え目でモダンな生酛系で、フレッシュな甘旨口で美味しかったです。


銘柄:飛鸞 にこまる 純米生酛造り 無濾過生原酒 05BY
酒蔵:㈲森酒造場
種類:純米
原料米/使用酵母:麹米:山田錦20%、掛米:にこまる80%
精米歩合:65%
アルコール度数:14度
日本酒度:+2
酸度:1.4
製造年月:2024年3月
購入価格:¥1,815 / 720ml
お気に入り度:★★★★☆
【2024-38本目】

 

  

 

ポチっとクリックしてネ! 皆で日本酒を応援しましょう♪

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ 

次もお気に入り銘柄の而今ですが、3年ぶりの家飲みとなる特純の生スペックです。

開栓すると、上立ち香は芳醇で、マスカット系の甘い吟醸香が爽やかに上ります。
口に含むと、微かにガス感がある新鮮な酸と、濃醇なお米の甘旨味が拡がってきます。
酸味6、甘味4くらいの割合で、中盤はジューシーな甘旨味とコクがさらに膨らみます。
終盤甘味が後退、最後はキュートな旨酸が喉にキレ、余韻はフェミニンな甘旨味でした。

久しぶりの家飲みでしたが、心地良い酸味が効いたオレンジリカーのような味わいです。
相変わらず入手は難しいのですが、出来ることなら毎年で和えると嬉しい美酒ですね。


銘柄:而今 特別純米 無濾過生 05BY
酒蔵:木屋正酒造㈾
種類:特別純米
原料米/使用酵母:五百万石(80%)、山田錦(20%)
精米歩合:60%
アルコール度数:15.5度
日本酒度:-1
酸度:2.0
製造年月:2024年1月
購入価格:¥3,300 / 1800ml
お気に入り度:★★★★☆
【2024-37本目】

 


  

 

ポチっとクリックしてネ! 皆で日本酒を応援しましょう♪

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ