専門家「東京はインドの変異ウイルス拡大防止対策がポイント」(まとめ) | Just One of Those Things

Just One of Those Things

Let's call the whole thing off

もしもの時のための、コロナウイルス対策編。

 

データが多すぎるので、今回もピンポイントで1つにまとめて取り上げます。

 

----------------------------------------------------------
専門家「東京はインドの変異ウイルス拡大防止対策がポイント」
2021年5月19日 17時40分 NHK

©NHK

現在の東京の感染状況や医療の状況について、新型コロナウイルスの重症患者の治療を行ってきた医師は、入院患者数は横ばいではあるものの、すぐにリバウンドして医療のひっ迫につながるおそれがあるとしています。そのうえで、今後は感染力が強いおそれがあるインドで広がる変異ウイルスの感染拡大を防ぐことが対策のポイントになると指摘しています。

国立国際医療研究センターの忽那賢志医師によりますと、新たに入院する患者は、ここ2週間ほどは1日に平均2人から3人ほどで、急激に増加はしていないものの、患者が退院しても、すぐに入院する人が入り、横ばいの状態だということです。

一方で、およそ40人の入院患者のうち、イギリスで見つかった感染力の強い変異ウイルスに感染した人は8割に上るということです。

忽那医師は、現在の状況について、東京ではまだ感染状況が十分改善していないとしたうえで「前回、東京都よりも早く緊急事態宣言を解除した大阪府は、すぐに人の流れが増え、変異ウイルスが広がって危機的な状況に陥った。早く解除すると、すぐに急増すると考えられ、今回は感染者数を十分下げてから宣言を解除するかどうか見極めることが特に重要だ」と話しています。

さらに、インドで広がる変異ウイルスが、イギリスで見つかった変異ウイルスより最大で50%程度、感染力が強いというイギリスでの試算があるとして、今後は、この変異ウイルスの拡大を防ぐことが対策の大きなポイントになると指摘しています。

忽那医師は「イギリスで見つかった変異ウイルスも、最初は散発的に感染者が見つかり始め、徐々に手がつけられなくなって感染が広がった。今回も同様の状況に陥らないよう、今のうちにできるだけの対策を取っておく必要がある」と話していて、インドで広がる変異ウイルスを早く見つけるスクリーニング検査や監視態勢の強化に加え、感染した人が見つかった場合の感染経路を調べる疫学調査などを徹底する必要があると強調しました。
----------------------------------------------------------
 

≪注目のコンテンツ≫

まさか私が…新型コロナ 当事者の証言
新型コロナウイルスに感染すると、どんな事態に直面するのか。感染した当事者の方や、遺族の方の「証言」を詳しくお伝えします。
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス

 

----------------------------------------------------------
山梨県 新型コロナ 新たに10人感染確認 変異ウイルス7人確認
2021年5月19日 18時49分 NHK

©NHK

山梨県と甲府市は、新たに男女合わせて10人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

山梨県内で感染が確認されたのは、延べ1433人になりました。

また、県によりますと、これまでに感染が確認されていた男女7人が変異したウイルスに感染していたことも新たに確認されました。

山梨県内で変異したウイルスへの感染が確認されたのは247人になりました。
----------------------------------------------------------
 

≪注目のコンテンツ≫

まさか私が…新型コロナ 当事者の証言
新型コロナウイルスに感染すると、どんな事態に直面するのか。感染した当事者の方や、遺族の方の「証言」を詳しくお伝えします。
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス

 

----------------------------------------------------------
コロナ 厚労省の専門家会合 感染急速拡大地域の状況など分析
2021年5月19日 19時18分 NHK

©NHK

緊急事態宣言の対象地域が拡大される中、新型コロナウイルス対策について助言する厚生労働省の専門家会合が開かれ、緊急事態宣言の効果や、沖縄など感染が急速に拡大している地域の状況について分析が行われています。
会合では、インドで急速に拡大し、日本国内でも検出されている変異ウイルスの対策についても議論が交わされています。

©NHK

専門家会合は午後6時前に始まり、緊急事態宣言が出されてから3週間余りが経過した東京や大阪などでの感染や医療体制の状況のほか、このほかにも感染が急速に拡大している地域の状況などについて分析が行われています。

会合で示された資料によりますと、新規感染者数は18日までの1週間では、前の週と比べて、
▼全国で1.04倍、
緊急事態宣言が出されている地域では、
▼東京都が0.92倍、
▼大阪府が0.75倍、
▼兵庫県が0.74倍と、横ばいから減少傾向になっていますが、
▼京都府は1.11倍、
▼愛知県は1.30倍、
▼福岡県は1.13倍と、増加しています。

また、今週から追加された、
▼北海道では1.53倍、
▼広島県では1.48倍と、大きく増加していて、
▼岡山県では1.18倍となっているほか、
重点措置が適用されていて県が緊急事態宣言を要請している、
▼沖縄県が1.52倍、
▼岐阜県が1.18倍となっています。

さらに、人口10万人当たりの直近1週間の新規感染者数で見ると、
▼北海道で72.30人、
▼福岡県で63.95人、
▼岡山県で59.10人、
▼沖縄県で57.40人、
▼広島県で52.85人、
▼愛知県で51.91人、
▼大阪府で50.90人、
▼岐阜県で44.39人、
▼熊本県で38.50人、
▼大分県で38.33人、
▼東京都で38.06人、
▼京都府で37.05人、
▼兵庫県で36.48人、
▼奈良県で34.06人、
▼石川県で29.44人、
▼佐賀県で29.08人と、
16の都道府県で「ステージ4」の目安となる25人を超えていて、
▼全国でも32.31人となっています。

会合では、インドで急速に拡大した変異ウイルスが感染力が強いおそれが指摘されていることから、日本国内に入れない対策や、早期に検出するためのスクリーニング検査など監視態勢の強化についても議論が交わされています。

©NHK

田村厚生労働大臣は、専門家会合の冒頭、感染状況について「全国の新規感染者数はほぼ上げ止まりとなっているが、地域差が大きい。関西圏では減少傾向が続いているが、依然として高い水準で、病床の使用率も高い状況だ。一方、東京の感染者数は2週間前と比べると増えているが、1週間前からは若干減っているように見えなくもなく、注視しないといけない」と述べました。

また、田村大臣は「九州では減少に転じる地域が見られるが、北海道では急増していて、岡山や広島でも多数の感染者数が発生する状況が続いている」と指摘しました。
----------------------------------------------------------
 

≪注目のコンテンツ≫

まさか私が…新型コロナ 当事者の証言
新型コロナウイルスに感染すると、どんな事態に直面するのか。感染した当事者の方や、遺族の方の「証言」を詳しくお伝えします。
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス

 

----------------------------------------------------------
変異ウイルス きのうまでの1週間 8700人余の感染確認 過去最多
2021年5月19日 20時22分 NHK

©NHK

変異した新型コロナウイルスについて、厚生労働省は18日までの1週間に全国で過去最多となる8700人余りの感染が確認されたと発表しました。

全国の自治体では新型コロナウイルスの新規感染者の一部から検体を抽出してイギリスやブラジル、南アフリカ、フィリピン、それにインドで確認されている変異ウイルスに感染していないかを調べています。

厚生労働省によりますと、18日までの1週間に全国の自治体から報告された変異ウイルスの感染者は合わせて8760人でした。

前の週に確認された人数を3334人、率にして61%上回り、過去最多を更新しています。

都道府県別では
▽大阪府が最も多く2331人
次いで
▽東京都が2045人
▽埼玉県が528人
▽神奈川県が501人
▽奈良県が485人などとなっています。

また、これまでに変異ウイルスへの感染が確認されたおよそ3900人の検体の遺伝子を解析した結果、97%の人からイギリスで最初に見つかったウイルスが検出され、国立感染症研究所は「全国的にほぼ例外なく90%以上が「N501Y」の変異があるウイルスに置き換わった」としています。

インドで見つかったウイルスも初めて検出され18日までの1週間に8人の感染が報告されたということで、厚生労働省が水際対策を強化するなど警戒を強めています。
----------------------------------------------------------
 

≪注目のコンテンツ≫

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

 

 

----------------------------------------------------------
東京都 「N501Y」の変異ウイルス 検査対象の約8割で確認
2021年5月19日 21時31分 NHK

©NHK

東京都内では感染力の強い「N501Y」の変異があるウイルスの検査で、およそ8割の449人が感染していたことが新たに確認されました。

東京都は19日、5月13日から17日にかけて都に新たに報告があった分として変異ウイルスの検査結果を発表しました。

それによりますと、10歳未満から90代までの男女441人と、年齢と性別がわからない8人の合わせて449人が感染力の強い「N501Y」の変異があるウイルスに感染していたことが確認されました。

検査の対象になったのは566人で確認された人の割合はおよそ8割です。

年代別では20代が122人、30代が81人、40代が72人で、20代から40代までで感染が確認された人のおよそ6割を占めています。

また、感染経路がほぼ特定されているのは25人で「家庭内」が18人、「施設内」が3人、「知人」が3人、「海外渡航歴あり」が1人でした。

これで都内でこれまでに変異ウイルスの感染が確認されたのは7151人になりました。

また、19日は変異ウイルスに感染した70代と80代の男女合わせて6人が死亡したことも確認されました。

都内で変異ウイルスに感染して死亡した人は27人になりました。
----------------------------------------------------------
 

≪注目のコンテンツ≫

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

 

----------------------------------------------------------
東京都 新型コロナ 15人死亡 新たに766人感染確認
2021年5月19日 21時10分 NHK

©NHK

東京都内では19日、新たに766人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され1週間前の水曜日より200人余り減り、19日までの7日間平均は前の週の83.3%となりました。
都の担当者は「先月、緊急事態宣言が出された時と同じ水準で減少傾向とはまだ言えず安心できる状況ではない」と話しています。
また、都は感染が確認された15人が死亡したことを明らかにしました。

東京都は19日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて766人が新型コロナウイルスに感染していることを確認しました。1週間前の水曜日より203人減りました。

19日までの7日間平均は727.9人で、前の週の83.3%となっています。

都の担当者は「先月、緊急事態宣言が出された時と同じ水準で減少傾向とはまだ言えず安心できる状況ではない」と話しています。

766人の年代別は
▽10歳未満が19人
▽10代が50人
▽20代が210人
▽30代が155人
▽40代が113人
▽50代が98人
▽60代が46人
▽70代が43人
▽80代が25人
▽90代が6人
▽100歳以上が1人です。

766人のうち、およそ63%に当たる480人はこれまでのところ感染経路がわかっていません。

一方、感染経路がわかっている濃厚接触者の内訳は
▽「家庭内」が167人と最も多く
次いで
▽「職場内」が36人
▽「施設内」が33人
▽「会食」が11人などとなっています。

このうち「会食」では家での飲み会で感染したケースが確認されていて▽仕事関係の知人の家で食事をした50代の女性や
▽大型連休中に友人の家に8人で泊まった20代の男子大学生がいたということです。

一緒に泊まったこの8人は全員の感染が確認されているということです。

これで都内で感染が確認されたのは15万4156人になりました。

19日時点で入院している人は18日より22人減って2361人となり「現在確保している病床に占める割合」は42.2%です。

都の基準で集計した19日時点の重症の患者は18日より8人減って73人で、重症患者用の病床の19.6%を使用しています。

また、都は感染が確認された70代から90代の男女合わせて15人が死亡したことを明らかにしました。

このうち、70代と80代の男女6人は感染力の強い「N501Y」の変異があるウイルスに感染していたということです。

これで都内で新型コロナウイルスに感染して死亡した人は合わせて1984人になりました。
----------------------------------------------------------
 

≪注目のコンテンツ≫

まさか私が…新型コロナ 当事者の証言
新型コロナウイルスに感染すると、どんな事態に直面するのか。感染した当事者の方や、遺族の方の「証言」を詳しくお伝えします。
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス

 

----------------------------------------------------------
新型コロナ 19都道府県の5指標7項目(17日時点)
2021年5月19日 13時21分 NHK

©NHK

政府の「新型コロナウイルス感染症対策分科会」は、感染状況を示す4つのステージのうち、どのステージにあるか判断するための指標として「医療のひっ迫具合」「療養者数」「PCR検査の陽性率」「新規感染者数」「感染経路が不明な人の割合」の5つを示しています。

このうち「医療のひっ迫具合」は、「病床使用率」「入院率」「重症者用病床の使用率」の3つの項目があります。

内閣官房のまとめによりますと、緊急事態宣言が出されている9の都道府県と、「まん延防止等重点措置」が適用されている県の合わせて19都道府県では、今月17日現在、各地で最も深刻な「ステージ4」に相当する項目が多くなっています。

なお、病床関連の指標については、自治体の中には、すぐに受け入れることができる「即応病床数」などをもとに異なる値を公表しているところもあります。


■1-1 医療ひっ迫 使用率


まず、医療のひっ迫具合です。

病床使用率はステージ3が20%以上、ステージ4は50%以上が目安です。

病床全体の使用率は、
▽北海道で53%
▽群馬県で64%
▽東京都で40%
▽埼玉県で48%
▽千葉県で34%
▽神奈川県で32%
▽石川県で80%
▽愛知県で77%
▽三重県で48%
▽岐阜県で73%
▽大阪府で79%
▽兵庫県で67%
▽京都府で68%
▽岡山県で81%
▽広島県で70%
▽福岡県で82%
▽熊本県で57%
▽沖縄県で79%
▽愛媛県で23%

 


■1-2 医療ひっ迫 入院率


入院率はステージ3が40%以下、ステージ4が25%以下が目安です。

入院率は、
▽北海道で17%
▽群馬県は適用外
▽東京都で36%
▽埼玉県は適用外
▽千葉県は適用外
▽神奈川県は適用外
▽石川県で49%
▽愛知県は適用外
▽三重県で34%
▽岐阜県で49%
▽大阪府で12%
▽兵庫県で19%
▽京都府で20%
▽岡山県で22%
▽広島県で18%
▽福岡県は適用外
▽熊本県で28%
▽沖縄県で30%
▽愛媛県は適用外

「適用外」については、文末を参照してください。
 

 

■1-3 医療ひっ迫 重症者


重症者の病床使用率はステージ3が20%以上、ステージ4は50%以上が目安です。

重症者用の病床使用率は、
▽北海道で21%
▽群馬県で22%
▽東京都で46%
▽埼玉県で25%
▽千葉県で11%
▽神奈川県で28%
▽石川県で31%
▽愛知県で56%
▽三重県で※20%
▽岐阜県で32%
▽大阪府で65%
▽兵庫県で77%
▽京都府で42%
▽岡山県で60%
▽広島県で24%
▽福岡県で51%
▽熊本県で37%
▽沖縄県で78%
▽愛媛県で15%

※三重県の「20%」は、「19.7%」を四捨五入した数字です。
 

 

■2 療養者数


続いて療養者数は、人口10万人当たりステージ3が20人以上、ステージ4は30人以上が目安です。

▽北海道で104人
▽群馬県で36人
▽東京都で49人
▽埼玉県で35人
▽千葉県で23人
▽神奈川県で27人
▽石川県で53人
▽愛知県で76人
▽三重県で34人
▽岐阜県で56人
▽大阪府で188人
▽兵庫県で79人
▽京都府で61人
▽岡山県で79人
▽広島県で68人
▽福岡県で120人
▽熊本県で60人
▽沖縄県で101人
▽愛媛県で14人
 

 

■3 検査陽性率


最近1週間のPCR検査などの陽性率です。

ステージ3が5%以上、ステージ4が10%以上が目安です。

▽北海道で10.0%
▽群馬県で9.0%
▽東京都で6.3%
▽埼玉県で5.3%
▽千葉県で5.7%
▽神奈川県で7.1%
▽石川県で7.9%
▽愛知県で10.1%
▽三重県で5.9%
▽岐阜県で8.7%
▽大阪府で4.9%
▽兵庫県で10.8%
▽京都府で9.8%
▽岡山県で11.2%
▽広島県で2.5%
▽福岡県で8.5%
▽熊本県で17.3%
▽沖縄県で6.6%
▽愛媛県で1.8%
 

 

■4 新規感染者数


人口10万人当たりの直近1週間の新規感染者は、ステージ3が15人以上、ステージ4は25人以上が目安です。

▽北海道で70人
▽群馬県で24人
▽東京都で39人
▽埼玉県で23人
▽千葉県で17人
▽神奈川県で23人
▽石川県で29人
▽愛知県で52人
▽三重県で18人
▽岐阜県で44人
▽大阪府で56人
▽兵庫県で39人
▽京都府で37人
▽岡山県で59人
▽広島県で52人
▽福岡県で65人
▽熊本県で39人
▽沖縄県で55人
▽愛媛県で7人

 


■5 感染経路不明者の割合


最後に、感染経路が不明な人の割合です。

目安の値はステージ3、ステージ4ともに50%です。

▽北海道で61%
▽群馬県で39%
▽東京都で61%
▽埼玉県で45%
▽千葉県で57%
▽神奈川県で56%
▽石川県で36%
▽愛知県は51%
▽三重県で31%
▽岐阜県で38%
▽大阪府で55%
▽兵庫県で45%
▽京都府で※50%
▽岡山県で49%
▽広島県は内閣官房がまとめた時点で報告なし
▽福岡県は内閣官房がまとめた時点で報告なし
▽熊本県で54%
▽沖縄県で68%
▽愛媛県で23%

※京都府の「50%」は、「49.8%」を四捨五入した数字です。
 

指標として新たに採用された「入院率」は、すべての療養者に占める入院できている人の割合です。

新型コロナウイルスの患者が増加すると、本来は入院する必要があるのに入院できずに自宅や施設で療養する人が増えることから、「入院率」は、数値が低いほど受け入れることができない患者が増えている、つまり医療がひっ迫している可能性があることになります。

ただ、政府の「新型コロナウイルス感染症対策分科会」は、以下の場合には適用されないとしています。

▽療養者数が、人口10万人当たり10人未満の場合。

▽新規陽性者数のうち入院が必要な人が、発生届の翌日までに入院できている場合です。

こうした自治体については、ステージの判断は行われません。
----------------------------------------------------------
 

≪注目のコンテンツ≫

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス

 

----------------------------------------------------------
大雨シーズン到来 新型コロナ感染拡大続く中 避難のポイントは
2021年5月19日 14時55分 NHK

©NHK

新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、大雨のシーズンとなりました。感染が懸念される状況で不安に思う方もいるかもしれませんが、重要なのは、危険が迫った際には“ためらわず”に避難することです。
避難のポイントをまとめました。

危険迫る “ためらわず”避難
まず、土砂災害や川の氾濫など、危険が差し迫っている場合は、“ためらわず”に、安全な場所や避難所に早めに避難することが重要です。

【分散避難】
ただ、避難所などで人が密集すると、新型コロナウイルスに感染する心配もあります。

そこで重要になるのが、あらかじめ別の避難先を考えておく「分散避難」です。

安全な場所に住んでいる親戚や知人など、頼れる人がいれば、そこに避難することも考えてください。

【在宅避難】
川の近くや低い土地、斜面といった、危険な場所にないマンションなど頑丈な建物で、浸水のおそれがない高い階に住んでいる人は自宅にとどまって生活する「在宅避難」も選択肢の1つです。

【一時的な車中泊】
また、危険な場所でなければ、一時的に車の中で過ごす「車中泊」も考えられます。

ただ、長時間同じ姿勢でいるとエコノミークラス症候群になり、体調を崩すおそれもあります。

定期的な運動や水分補給、換気などを心がけてください。

ただ、避難の遅れは命の危険に直結します。

こうした避難先が無い場合は、ためらわず避難所に向かってください。
避難所では何を注意?
避難所に入る際の注意点です。

【体調チェック】
避難所に入る場合は、体温計などで体調をチェックし、不安があれば避難所の運営者に申し出てください。

運営者は、学校の教室など、ほかの人と離れて避難できる場所に誘導してあげてください。

【避難所では】
家族以外の人たちとのスペースを保つなど、できるだけ密集を避け、換気を心がけてください。

マスクを着用し、無ければタオルや手ぬぐいなどを利用して、せきなどをする際に口を覆うようにしてください。

密接した状態での会話も避けるようにする必要があります。

【ドアノブなど注意を】
多くの人が接触する箇所にも注意が必要です。

電気やエレベーターのスイッチ、ドアノブ、手すりにはウイルスが付着している危険性があります。

手洗いや消毒をこまめに行うことで、感染を防いでください。
今から災害リスク把握を
避難所以外の避難先を検討するためにも重要なのが、自宅や自分の行動する範囲の災害リスクを事前に把握することです。

今のうちからハザードマップなどを使って、浸水想定区域や土砂災害警戒区域などを確認してみてください。

避難先への移動ルートにも、こうしたリスクがないか確認することも重要です。

ただ、危険が迫った場合で、周辺のリスクがわからない、建物の安全性がわからないなど、不安があれば、ためらわず避難所に移動してください。
----------------------------------------------------------
 

≪注目のコンテンツ≫

まさか私が…新型コロナ 当事者の証言
新型コロナウイルスに感染すると、どんな事態に直面するのか。感染した当事者の方や、遺族の方の「証言」を詳しくお伝えします。
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス

 

----------------------------------------------------------
コロナ変異ウイルス“高齢者に流行拡大なら重症リスク高まる”
2021年5月19日 18時43分 NHK

©NHK

新型コロナウイルスの重症患者が全国で1200人を超えて過去最多の更新が続く中、治療に当たる病院では、今は若い世代で変異ウイルスの感染が広がっているものの、今後、流行が高齢者に広がっていけば、さらに重症リスクが高まると危機感を募らせています。

©NHK

川越市にある埼玉医科大学総合医療センターでは、大型連休明けから新型コロナの患者が急増し、重症患者用の集中治療室は3つの部屋がすべて埋まり、中等症の患者の病棟で人工呼吸器を使用するなど、対応に迫られています。

変異ウイルスの患者も急増し、取材した17日、入院していた14人のうち、検査中の4人を除く10人が変異ウイルスに感染していて、これまでみられなかった基礎疾患のない40代の患者が重症化するケースも出ているということです。

感染症科の岡秀昭教授は「第3波とは患者の様相が大きく異なり、40代、50代など、社会で働いている人が多い。若年でも重症化する人がいて、当然、救命に向かって積極的な治療を希望する。よって、重症者の病棟が常にひっ迫する状況になっている」と話しています。

岡医師は、今後、流行が高齢者に広がっていけば、さらに重症リスクが高まると危機感を募らせています。

実際、この病院では、先月下旬、同居する50代の息子から変異ウイルスに感染した80代の女性の治療が続けられています。

女性は高熱などの自覚症状はなく、検査を行ってはじめて肺炎が悪化していることが分かり、人工呼吸器の装着も検討しなければならない状況に陥っていたということです。

岡医師は「今は20代から40代で感染が広がっているが、それが高齢者に広がっていくと、間違いなく重症化してしまう。すでに重症患者の病床は満床に近く、今後、集中治療の希望があってもそれに応えられないことが起きてしまい、そうすると死亡率が上がる可能性を避けられなくなる」と危機感を募らせています。
----------------------------------------------------------
 

≪注目のコンテンツ≫

まさか私が…新型コロナ 当事者の証言
新型コロナウイルスに感染すると、どんな事態に直面するのか。感染した当事者の方や、遺族の方の「証言」を詳しくお伝えします。
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス

 

----------------------------------------------------------
イギリスで確認の変異ウイルス 世界151の国・地域に WHO報告書
2021年5月19日 20時37分 NHK

©NHK

WHO=世界保健機関は、新型コロナウイルスの「懸念される変異株」などについての報告書をまとめました。

WHOの報告書によりますと、イギリスで最初に確認された変異ウイルスの報告があった国や地域の数は、18日の時点で151と、前の週に比べて2増えました。

また南アフリカで確認された別の変異ウイルスの報告があった国や地域は106と4増え、ブラジルで確認された別の変異ウイルスの報告があった国や地域も61と1増えています。

またインドで確認された変異ウイルスも65の国や地域で報告されています。

WHOは、ウイルスの感染が続けば、さらなる変異の可能性が高まるとして、これまでに立証された対策を通じて、感染を防ぐことが重要だとしています。

一方、新型コロナウイルスの世界の感染者については前の週から12%、死者の数は5%それぞれ減少しました。
----------------------------------------------------------
 

≪注目のコンテンツ≫

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

 

----------------------------------------------------------
“感染者数 明確に減少に転じていない” 厚労省の専門家会合
2021年5月19日 23時11分 NHK

©NHK

新型コロナウイルス対策について助言する厚生労働省の専門家会合が開かれ、現在の感染状況について感染力が強い変異ウイルスの影響で人の流れが減ってから感染者数が減少するまで以前より長い時間がかかっていて、現時点では感染者数が明確に減少に転じていないと分析しました。
また、インドで広がる変異ウイルスについて日本国内で広がっているイギリスで最初に見つかった変異ウイルスより、さらに感染力が強い可能性も示唆されているとして、監視体制の強化などの対策が必要だとしています。

19日の専門家会合では

▽緊急事態宣言が出されてから3週間余りが経過した東京や大阪などでの感染や医療体制の状況のほか
▽このほかにも感染が急速に拡大している地域の状況などについて分析が行われました。

この中で、専門家会合は全国の感染状況について地域差が大きく見られるものの、現時点で感染者数が明確に減少しておらず重症者や亡くなる人の数は増加傾向が続いていると分析しました。

地域別に見ると、緊急事態宣言が出ている大阪府や兵庫県では新規感染者数の減少傾向が見られるものの非常に高い水準が続いているほか、大阪府では大型連休後に中心部や繁華街の人出が日中も夜間も増加に転じていて今後の動向に注意が必要だとしています。

また、一般医療を制限せざるをえない厳しい状況が続き、必要な医療を受けられる体制を守るために感染者数を減少させることが求められるとしています。

首都圏については東京都で感染者数はほぼ横ばい、埼玉県、千葉県、神奈川県で横ばいから微増となっていて、新たな感染者数のピークアウト=頭打ちには至っていないとしたうえで、人出も増加に転じているところがあり注意が必要だとしています。

©NHK

さらに今週から緊急事態宣言の対象に追加された地域のうち
▽北海道では感染者の増加が今後も続く可能性があるほか、病院や福祉施設でのクラスターが発生するなど医療提供体制の厳しい状況が続いているとしています。

▽岡山県と広島県については、感染者数の増加が続き病床使用率も高くなっていて、今後も感染の拡大が続く可能性があるとしています。

緊急事態宣言が出されている地域以外では、沖縄県についてまん延防止等重点措置の適用から5週間がたったにもかかわらず、大型連休以降若い世代を中心に感染者数が増加し、県外から訪れた人の感染例も見られるとしたうえで重症者の増加や医療のひっ迫が懸念されるとしています。

専門家会合は今の感染拡大について、感染力の強い変異ウイルスが主流になっているため人の流れが減ってから感染者数が減少するまで以前より長い時間がかかっていて、これまでの対策では感染を大きく下げることにつながっていないのが現状だと指摘しました。

そして、いったん拡大するとそのスピードは以前より早く、医療提供体制への負荷も大きくなることから、必要な対策を速やかに実施すべきだとしています。

また、インドで広がる変異ウイルスについて、日本国内で広がっているイギリスで最初に見つかった変異ウイルスよりさらに感染力が強い可能性も示唆されているとして、全国的な監視体制を強化するとともに、感染経路を調べるなどして国内での感染拡大を可能なかぎり抑える迅速な対応が必要だと指摘しました。

 


■“宣言”解除 専門家「今月末に可能かの判断は非常に難しい」

©NHK

会合のあとの記者会見で脇田隆字座長は、緊急事態宣言の解除に向けた条件について問われ「感染状況が改善され新規感染者数が減少しても医療のひっ迫が長く続くことはこれまでも経験している。緊急事態宣言の解除の基準としてはステージ3に入るということとステージ2にむかっていくことだが、新規感染者数が下げ止まった状況になってもできるだけ長くその状況を継続させることが大事だ」と述べました。

そのうえで「関西では新規感染者数の減少傾向が見られてきたが、滞留人口の減少から新規感染者数の減少まで5週間以上かかっていることを考えると減少傾向が続くことをしっかり見ていく必要があり、今月末に解除が可能かどうかの判断は非常に難しい状況だ。東京については新規感染者数がほぼ横ばいで、対策で感染を抑える力と感染力が強い変異ウイルスの力がきっ抗している状況で、今後拡大していくのか減少していくのか推移を確認していきたい」と話しています。

 


■インドの変異ウイルス 専門家「異なるフェーズで対策も」


インドで広がる変異ウイルスについて、専門家会合は海外で置き換わりが進んでいるという報告もあり、日本国内で広がっているイギリスで最初に見つかった変異ウイルスよりさらに感染力が強い可能性も示唆されていると指摘しています。

これについて脇田隆字座長は「今、イギリスで見つかった変異ウイルスにほぼ置き換わった状況でも、従来の対策では感染者数を簡単に減少させることができなくなってきている。会合の中ではインドで広がる変異ウイルスがそれよりさらに感染力が強いということになると、これまでと異なるフェーズで感染対策を考えなければならなくなるという議論があった」と説明しました。

その一方で脇田座長は「ただ、この変異ウイルスについては日本でも世界でも十分なデータがなく状況をよく見ていく必要がある」と話しています。
----------------------------------------------------------
 

≪注目のコンテンツ≫

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

 

----------------------------------------------------------
茨城県 新型コロナ 62人感染確認 変異ウイルスは最多40人
2021年5月20日 17時07分  NHK

©NHK

茨城県と水戸市は20日、新たに62人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表し、県内で感染が確認されたのは累計で9246人となりました。

また、20日までに感染が確認された人のうち、新たに40人が変異した新型コロナウイルスに感染していたことが確認され、県が1日に発表する人数としてはこれまでで最も多くなりました。

変異したウイルスに感染しているのが確認されたのは累計で542人となりました。
----------------------------------------------------------
 

≪注目のコンテンツ≫

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

 

----------------------------------------------------------
東京都 新型コロナ 13人死亡 843人感染確認 7日連続前週下回る
2021年5月20日 22時39分 NHK

©NHK

東京都内では20日、新たに843人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、前の週の同じ曜日を7日連続で下回りました。
都の担当者は「新規陽性者は減少しているが、高い水準に変わりはなく、ピークアウトと言える段階にない。感染経路がわからない人の割合が高く、引き続き警戒が必要だ」として対策の徹底を呼びかけています。
また都は、感染が確認された13人が死亡したことを明らかにしました。

©NHK

東京都は20日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女あわせて843人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の木曜日より167人減りました。前の週の同じ曜日を下回るのは7日連続です。

20日までの7日間平均は704.0人で、前の週の75.4%となっています。

20日の843人の年代別は、
▽10歳未満が27人
▽10代が53人
▽20代が268人
▽30代が152人
▽40代が113人
▽50代が99人
▽60代が60人
▽70代が34人
▽80代が26人
▽90代が11人です。

843人のうち、およそ62%にあたる526人はこれまでのところ感染経路がわかっていません。

一方、感染経路がわかっている濃厚接触者の内訳は、
「家庭内」が168人と最も多く
「職場内」が43人
「施設内」が40人
「会食」が18人などとなっています。

都の担当者は「新規陽性者は減少しているが、高い水準に変わりはなく、ピークアウトと言える段階にない。感染経路がわからない人の割合が高く、引き続き警戒が必要なので、対策の徹底をお願いしたい」と呼びかけています。

これで都内で感染が確認されたのは15万4999人になりました。

20日時点で入院している人は19日より10人減って2351人となり「現在確保している病床に占める割合」は42.0%です。

都の基準で集計した20日時点の重症の患者はきのうより4人減って69人で、重症患者用の病床の18.5%を使用しています。

また都は、感染が確認された60代から90代の男女あわせて13人が死亡したことを明らかにしました。

このうち、70代と80代の男女あわせて3人は感染力の強い「N501Y」の変異があるウイルスに感染していたということです。

これで都内で新型コロナウイルスに感染して死亡した人はあわせて1997人になりました。
----------------------------------------------------------
 

≪注目のコンテンツ≫

まさか私が…新型コロナ 当事者の証言
新型コロナウイルスに感染すると、どんな事態に直面するのか。感染した当事者の方や、遺族の方の「証言」を詳しくお伝えします。
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス

 

----------------------------------------------------------
東京都「N501Y」変異ウイルス 451人感染 検査対象の8割余
2021年5月20日 22時59分 NHK

©NHK

東京都内では、感染力の強い「N501Y」の変異があるウイルスの検査で、8割余りの451人が感染していたことが新たに確認されました。

東京都は20日、今月17日に都に新たに報告があった分として変異ウイルスの検査結果を発表しました。

それによりますと、10歳未満から90代までの男女444人と、年齢と性別がわからない7人の合わせて451人が感染力の強い「N501Y」の変異があるウイルスに感染していたことが確認されました。

検査の対象になったのは546人で、確認された人の割合はおよそ83%です。

年代別では、20代が145人、30代が83人、40代が57人で、20代から40代までで感染が確認された人のおよそ63%を占めています。

また、感染経路がほぼ特定されているのは24人で、「家庭内」が16人、「施設内」と「知人」がそれぞれ4人でした。

これで都内でこれまでに変異ウイルスの感染が確認されたのは7602人になりました。

また、20日は、変異ウイルスに感染した70代と80代の男女合わせて3人が死亡したことも確認されました。

都内で変異ウイルスに感染して死亡した人は30人になりました。
----------------------------------------------------------
 

≪注目のコンテンツ≫

まさか私が…新型コロナ 当事者の証言
新型コロナウイルスに感染すると、どんな事態に直面するのか。感染した当事者の方や、遺族の方の「証言」を詳しくお伝えします。
新型コロナ ワクチン情報一覧
▽日本国内の状況は ▽世界の状況は ▽ワクチンQ&A ▽接種までの流れは

都道府県別の感染者数データ 特設サイト 新型コロナウイルス

 

 

※溜まりに溜まっており、かなり飛ばしておりますが、上限となってしまいました。20日からの続きは次回へ回します。次回ののピンポイントのデータも飛ばしていきます。

 

 

直ぐに消えると思いますが・・・

変異株猛威、減らぬ感染者 インド型主流化不可避か 緊急事態宣言延長(05/29)

「症状軽いので家にいたい」と入院拒否の陽性男性、1週間後に死亡(05/29)
緊急事態宣言延長の陰にインド型変異株あり! 尾身茂会長「東京五輪をやめないともう防げない」(2)(05/29)

医師が警鐘「『マスクをすればOK』は正しくない」 変異株拡大で認識改めるよう訴え(05/29)

コロナ対策がクラスターの一因に? ビニールシートにより換気能力低下で感染の可能性も(05/29)
 

 

≪natureの論文より≫
コロナウイルス:SARS-CoV-2スパイク変異株はウイルス複製を増強する
コロナウイルス:慢性COVID-19患者におけるSARS-CoV-2の進化
コロナウイルス:バイオンテック社/ファイザー社製ワクチン候補BNT162b1とBNT162b2の前臨床開発
コロナウイルス:南アフリカでのSARS-CoV-2変異株のゲノム疫学

コロナウイルス:モデルナ社製とファイザー社製のSARS-CoV-2 mRNAワクチンによって誘導される抗体応答の解析

コロナウイルス:SARS-CoV-2の現在拡散中で懸念されている変異株に対する中和活性

コロナウイルス:BNT162b2ワクチンによって誘発されたSARS-CoV-2中和抗体に対するB.1.1.7変異株の感受性

コロナウイルス:回復期血漿を用いたSARS-CoV-2変異株の交差中和

コロナウイルス:SARS-CoV-2の新しい変異株に関連した死亡リスクの上昇

コロナウイルス:安価なハンセン病薬がSARS-CoV-2に対する広域スペクトルの抗ウイルス薬となる

コロナウイルス:SARS-CoV-2に対するヒト由来のIgG様二重特異性抗体

コロナウイルス:COVID-19の肺の地図



日常生活の注意点
具体的な内容や影響などを紹介します。
 
医療崩壊に至らないよう、感染しない、感染させないよう、身を守るために、下記を熟読してご対処くださいませ。
新型コロナウイルス感染症まとめ


困っていらっしゃる方は下記をご覧くださいませ。
こんなときは どんな支援が? | 特設サイト


≪最新情報のご確認を・・・≫
 
新型コロナウイルス―日本経済新聞
関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。

特集:新型コロナウイルス感染症「COVID-19」
AFPBBの国際関連ニュースです。
コロナ―AFPBB News

より詳細な最新情報は下記でご確認くださいませ。
「新型コロナウイルス」-NHK News Web
「新型コロナ 国内感染者数」:NHK News Web
 
≪NHK特設サイト≫
特設サイト 新型コロナウイルス
都道府県別の感染者数や最新ニュース、あなたの不安に寄り添う情報をまとめた特設サイトです

©NHK

 

 

※体調を確保しながらなので、更新等が滞ることもあるかと思いますので、申し訳ないと思っております。主治医の指示に従っておりますので、ご安心くださいませ。まずは取り急ぎに取り上げます。

政宗(いぬのきもち・ねこのきもちのデータベース)つついては、体調をみながら随時、最終更新日から取り上げています。癒し&知識の増強にお役立てくださいませ。

 

 

※感染拡大地に住んでいる母のワクチン接種がお流れになり、再度予約は済ませましたが、マイナスからの対処となりましたので、ブログ活動が停滞することもあるかもですが、頑張ってみます(-_-;)