植物の命を大切にする気持ち。 | 億 唯美子

億 唯美子

億 唯美子です☆
神奈川県横浜市在住。
今よりもっと楽しくて生きやすい人生に
50代の私が感じることをつらつら書いています!

ジャージコバ認定アドバイザー

 

あなたの魅力を伝えるお手伝いドキドキ

「宣伝部長」の

 

億 唯美子(おく ゆみこ)

と申します音譜音譜音譜

 

プロフィールはコチラ

 

 

 

 

 

 

 

私は花が好き赤薔薇

image

 

 

 

image

 

 

 

 

image

花の色や生命力が好き照れ

 

 

 

 

 

 

今年から

フラワーアレンジメント教室に

通い始めて我が家は一気に華やかになった赤薔薇

 

image

 

image

切り花の命は短い。

でもお花屋さんの水揚げの工程と共に

買って帰った後も大切に扱ってあげると

命が長引く場合もある。

 

 

 

 

image

私は毎朝花達の顔を見て

水を交換してあげるのが日課になっているおねがい

 

 

 

 

 

先月お教室で作った「苔玉作り」

image

私にとって初めて作った苔玉飛び出すハート

 

 

 

 

あれから数週間が経ち・・・。

私なりに水あげをしていた。

先生に詳しく聞くのを忘れてしまったので

ネットで調べて霧吹きで湿らせたり

苔全体を水につけて一気に水揚げしたり。

 

 

 

 

image

でも何となく・・・。

ペペロミアの元気がないような気がするあせる

 

 

 

経験ないことはプロに聞こう上差し

 

 

 

いつもお世話になってるお花屋さんに行き

聞いてみました。

 

 

 

● 水やりは頻繁にしなくても良い。

● 苔がカサついた時に水に漬けるくらいの

 頻度で頻度で大丈夫。

 

 

 

 

心配性の私は毎日毎日

苔玉を眺めたり触ったりしてたけど・・。

 

 

 

 

 

この子たちの生命力を信じて

アドバイス通り実行してみよう!

image

毎日、苔の部分に触れて水分チェックして

乾いたころに水を入れたバケツにつけて

あげています上差し

 

 

 

 

苔玉初心者の私の元に来てくれた

この子たちは今も元気でいてくれている照れ

 

 

 

 

 

私が考える

「植物を愛でる」っていう気持ち。

それは・・・・。

 

 

 

クローバー毎日見てあげる。

クローバーできるだけ水を替えてあげる。

クローバー枯れた時は「ありがとう」と

言って処分する。

 

 

 

 

私にとって植物は

毎日の生活に彩りを与えてくれて

心を落ち着かせてくれるもの。

 

 

 

image

あなたの周りに植物はいますか?