鞍手ゆたか福祉会スタッフブログ -2ページ目

鞍手ゆたか福祉会スタッフブログ

鞍手ゆたか福祉会は、福岡県鞍手町を拠点に、直方市、宮若市、行橋市、北九州市、福岡市、宇美町、長崎県大村市、
東京都新宿区で障碍者や高齢者の支援を行っている社会福祉法人です。

こんにちは、ブルーム桜原の前田です。

 

年号も新しくなって、早1ヶ月。

ついに来たかと待ちに待った10連休もいつの間にか終わって、気づけば今年も半年が過ぎようとしています。

 

10連休中、皆さんはいかがお過ごしだったでしょうか。

私はというと、連休ということで、利用者様と一緒にたくさん行事に参加させて頂くなど、楽しい日々を過ごさせていただきました。

 

そんな中、連休中の平成最終日から、令和初日である4/30と5/1はどのテレビも「年末か!」と言わんばかりの特番ばかり。

新聞も一面退位と即位の話で飾られ、周囲も新しい年号に変わるという、なかなか味わえない出来ごとのためか、うきあしだってそわそわしている時、一人の利用者様より質問されました。

 

「平成、また会えますか?」

 

・・・・・・(´ω`私)ウン?

 

どういう意味なのだろうか?(汗

平成はそもそも年号だし、「会う」「会わない」といったものではないしなぁ…;

 

「会うって、どういう意味?」

 

と本人に質問で聞き返してみたところ、本人も少し考えて、もう一度同じ質問が。

 

「平成、また会えますか?」

 

う、うぅ~ん?…よくわからない;

 

多分、「会う」のニュアンスが、本人が表現したい意味と、私たち周囲の人が「会う」で受け取る意味で微妙にズレている気がする。

 

しかしながら。

 

よくよく考えてみると、価値観や感情といった形にない自分の気持ちの表現というのは、とても曖昧で、実はすごく難しいことなのだなと改めて感じた瞬間でした。

 

よく「ものは言いようでかどが立つ」と言いますが、自分はそんなつもりはないのに、伝え方が拙くて、知らないうちに相手を傷つけてしまったり、逆になんとなく言ったことが相手に良いように解釈されて、意外に良い結果となるなど、話し方、言葉選びで、結果が全く異なるものとなる。

 

特に私たちのような「人」相手の仕事では、コミュニケーションという部分が支援でも重要な部分となってくるため、「いかに自分の伝えたいことを表現できる的確な言葉を瞬時に選べるか」ということが求められるものだなと感じました。

 

また、今回のように上手く表現することが難しい方とのコミュニケーションを行う上でも、相手が何を言いたいのかを予測したうえで、いくつかの候補を考え、相手に「今言った意味って、○○ということ?」と意思疎通が図れるようにたくさんの語彙力や創造力も、実は必要なんだと気付きました。

 

そもそも私自身、周りが「新年号だ!何かよくわからないけど新しい年号が来るぞ!とりあえず喜んどくか!!」ぐらいで、周りの空気にのまれてよくわからないままに浮かれていた部分もあり、

 

「じゃあ、何が嬉しいの?」

 

と具体的問われても、

 

「・・・なんだろうね?」

 

と漠然としたモヤッとした感想しか出て来なかったもので、

 

良く言えば、ポジティブに未来を楽しみにしているとも言えますが、

悪く言えば、楽観的過ぎるといったところ。終わる平成を顧みることも無かったわけです。

 

逆に質問された利用者さまは「平成」が終わることを思ったのだとすると・・・

「平成が終わるの、寂しいですか?」

 

と尋ねたら、

 

「寂しい」

 

とのこと。

 

正解かは分からないものの、多分過ぎゆく「平成」を顧みて「寂しい」と感じたことからくる、「また会えるかな」という気持ちだったのかなぁ。

 

「○○さん、平成が終わるのは寂しいけど、新しい令和が始まるよ!楽しいといいね!!」と話してその時はお話が終わったのですが、翌日、令和初日に朝の挨拶もそこそこに、

 

「令和が来るから、気合い入れたほうがいいですよ!!」

 

とやる気満々なアドバイスを頂きました。

 

何に気合を入れようか悩みどころですが、新しい「令和」をどう楽しく過ごそうか、考えている毎日です^^

 

読んでいただきありがとうございます!
1クリックの応援お願いします!

 

 

 

5月にトライワーク班の事業部余暇としてジブリの大博覧会の見学に行ってきました!

 

行くまでは展示品に触れたりしてしまわないだろうか。

大きな声が出てしまわないだろうか。

急に走り出したりして周りのお客さまの迷惑になってしまわないだろうか。

 

…と不安も多々ありましたが、実際に行ってみるとそんな不安はなくなりました。

利用者さまはジブリが好きな方が多く、様々なポスターなどを見てテーマソングを唄われていましたが、その歌声を聴いて「上手やね」「きれいな声やね」と笑顔で褒めてくださったり、「あートトロだー」と大きな人形を見て少し大きな声が出ても「大きくて可愛いね」と共感してくださったりと、周りの方の温かさに触れることが出来ました。

そのおかげもあり、利用者さまは皆さん笑顔で楽しく鑑賞することができていました。

 

ジブリ展見学のあとはミスタージョージでハンバーグを喫食♪

少し量は多めでしたが、口いっぱいにほおばりながら「美味しいね」と笑顔で皆さん完食されていました。

 

次回の余暇ではどこに行くか…利用者さまみなさんが楽しめる余暇を企画していきたいと思います!

 

 

鞍手ゆたかの里

トライワーク班 N

 

 

読んでいただきありがとうございます!
1クリックの応援お願いします!

こんにちはビックリマークビックリマークじょぶトレーニング筑豊の小澤です爆  笑

 

先日、新立山へ家族で山登りに行ってまいりました富士山

 

登り始めた時にはくもり空で気持ちも滅入っていたのですが、

 

山頂が近付くにつれて次第に天気も心も晴れ始め、

 

登り切った後には綺麗な田園風景が広がっていましたクローバー

 

その緑色一色の中に紅一点の鮮やかな花を見つけました。チューリップ赤

 

とても綺麗でしたので写真に収めたものがこちらですカメラ

 

 

心が洗われ、明日から支援をより一層頑張ろうという気持ちになれました。おねがい

 

読んでいただきありがとうございます!
1クリックの応援お願いします!

 

                                                                 

今日は6月4日。 (旧)虫歯予防デーだそうです

(現在は6月4日~10日が「歯の衛生週間」になっています)

 

歯はとても大切ですよね。歯がなくなると…

・食事ができなくなる

・頭の回転が鈍くなる

・口臭がする

・体の調子が悪くなる

・顎がゆがんでくる

・笑顔が少なくなる…

 

その他にも‥消化器官に負担をかけ、栄養の吸収が悪くなったり、また虫歯や歯周病などが原因で二次的に目や心臓、腎臓、皮膚、関節にも病気を起こしたりしてしまうことがあるそうです。

健康的な生活を送るには歯はとても重要です‼

 

利用者様自身、体に起きている変化をうまく伝えることが苦手な方もいらっしゃるので周りにいる人が普段から気を付けなければならないと思います。

歯磨き支援や、日頃自身で磨かれている方もたまには仕上げを行うなど支援を行いながら

歯の健康にも目を向けていきたいと思います。

 

ワークセンター宇美 高田

 

読んでいただきありがとうございます!
1クリックの応援お願いします!

 

 

 

 

 

 

先日、入院中の父の容態急変がありました。

朝方、病院から電話があり

 

現在の父の様子・可能性のある原因…

『様態安定のために、人工呼吸器をつけますか?』との問い

 

 

寝ぼけた耳へ、矢継ぎ早に話されると

『延命処置はしなくていい』という父の言葉が、頭に浮かびました。

 

でも

 

『死ぬかもしれない』という状況を助けれそうなのに

拒否していいものなのか…

父の意志の尊重はどうすれば良いのか・・・

 

私が『人工呼吸器は延命ということですか?』と聞くと

『基本的には、一度つけたら人の手では外せません。どうしますか?』

 

先生からは『延命治療』という言葉が出ないので

『延命治療はしなくて良い・・・・』という父の意志を尊重すべきなのかの

判断が、なかなか出来ずにいました。

 

 

結果的には、

すぐに人工呼吸器をつけなくても良かったのですが

治療のために人工呼吸器を一時つけたりもありました。

まだ、入院中ですおじいちゃん

 

 

私の中で嫌い寄りだった父の存在。

 

そんな父なのに、

その日の夜、自宅へ戻り

安定しない様態を想うと、

子どもたちの前でも、涙が止まらずに居ました。

 

子どもたちの『何で泣いてるの?』との質問に

『じいちゃんが死にそうだから、悲しくてないてるの。

 子供1子供2も、じいちゃん居なくなったら

 寂しいでしょ??』と答えると

 

 

子供1が

 

『全然寂しくないょ』

 

とさらっと言いましたあせる

予想外の返事に流れる涙も止まり・・・笑い泣き

 

 

 

理由を聞くと

『だって死んだらお空にのぼって、ずっと見よってくれるけん』目

当たり前の様な表情で5歳児が答えていました真顔

そして どや顔&謎の決めポーズひらめき電球

 

 

 私  : 死ぬこと=居なくなる=怖い

子ども: 死ぬこと=お空にいる=いつもそばにいる

 

 

私の中では、妙に腑に落ちて

笑ってしまいましたニコニコ

 

 

自分が『怖い』と感じている事を変えてくれ・・・

腑に落ちた時のなんとも言えない安心感と心地よさ。

 

 

自分の価値観だけではなく、いろいろな人の話を聞いて

自分の置かれている状況を変えられる事を

子供に教えてもらった気がします。

 

 

利用者の方々にも

その様に感じてもらえるような支援を

してるかなぁと日々を振り返り、

していかなくちゃないけないなと思いました。

 

読んでいただきありがとうございます!
1クリックの応援お願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは爆  笑爆  笑爆  笑デイゆたか、ジョイティブ班の仰木です!!

 

5月30日に調理体験がありました!!!!

 

利用者の方と一緒に調理器具を使い調理を行いましたチューチューチュー

 

エナジーバーをスタッフ、利用者と共同で初めて作ったのですが

 

出来は良く味はとても良かったですラブラブラブ

 

途中、材料を混ぜたりオーブンレンジでいい感じで温め冷やしたりと初めての事で難しい部分ありましたが

 

出来上がったエナジーバーを見て皆とても表情がよく美味しそうに召し上がっていました!!!!!!!!

 

とてもいい経験だったので今後も利用者の方々に喜ばれる事を行い楽しんでいきたいと思いましたおねがいおねがいおねがい

 

                                                                 以上

 

読んでいただきありがとうございます!
1クリックの応援お願いします!

 

 

 

令和になり、あっという間に1ヶ月が過ぎようとしています。

皆さまには、何か変わったことはありましたか?

私がいる7号館は、新しい新体制となり気持ちも新たに

今まで以上にスタッフ同士が情報共有して協力し合い

利用者さまに安全で快適な毎日を過ごして

頂けるように、より良い業務を目指したいと

思います。

皆さま、これからもよろしくお願いします。コーヒーニコニコ

 サンガーデン鞍手 7号館 岡本

 

読んでいただきありがとうございます!
1クリックの応援お願いします!

 

 

5月25日(土)に余暇活動で湯布院に行って来ましたウインク

到着後は2班に分かれて湯布院の街を散策しました。

真夏の様に強い日差しに職員は若干バテ気味でしたがみなさん元気・元気照れ

あそこに行ってみたい。ここに入ってみませんか?金隣湖って初めて見た。

ソフトクリーム食べよう。冷やしきゅうりもおいしそうだね。爆  笑などなど…

湯布院を満喫していました口笛

 

お昼は、NPO法人風の原っぱさんが運営している「原っぱカフェ」で食事をしました。

多国籍のスタッフの方が何人もいらして料理も多国籍でふだん家庭では味わえないもの

ばかりで野菜もふんだんに取り入れてとってもおいしかったです爆  笑

 

この原っぱカフェは、食事の値段は自分達で決めて支払うというお店なのです・・・。

いくら払ったら良いのだろうか?と同じテーブルの方達と相談しながら金額を決める方。

事前に決めて来た方。自分では、決めれないので職員に相談した方などなど

それぞれが考えて決めた金額を支払いました。

全員がこのような支払い方法が初めてだったので戸惑いましたが良い経験になったと思います。

 

普段、家族以外の方と外出する機会が少ないみなさんですが余暇活動を通して非日常を楽しむ

時間を経験する事でより彩豊かな人生の場面が増えるといいなと考えています。

余暇活動=遊びではなくて、計画や活動の中で起こる様々な経験を積み重ねる事で就職や

自立した時の余暇の過ごし方のヒントになって欲しいですニコニコ

 

最後に原っぱカフェの紹介をしますおねがい

原っぱカフェ「いいね!食堂」は、食事にお店側で値段をつけずお客さんに任せ

満足した分だけの金額を支払うという「ドネーション(寄付)」スタイルの食堂です。

料理は、大きなテーブルにビュッフェスタイルで、地元で生産された安心で安全な食材を

使って作った料理を並べてあります。

食べたいものをほどよい量で食べることができて、それに見合った支払いが出来る。

また、その時のフトコロ具合、経済状況に応じて支払うことも出来る。

そんな「使い勝手のよい」「カラダにもサイフにもやさしい」家庭的な食堂を

目指しているそうですウインク

 

 

                         じょぶトレーニング行橋 髙橋

 

 

 

 

読んでいただきありがとうございます!
1クリックの応援お願いします!

 

私は四年半ほど前から川村 寿法さんの浄土真宗のお寺、一年ほど前からは奥田 知志さんのバプテスト教会にも足を運んでお話しを伺うようになりました。最近になって、やっと自分中心でしか物を見ることができない自分に少しずつ気づいてきました。浄土真宗では、人は縁起によって(殺人のような)どんな悪いことでもしてしまうものであると説いています。前は利用者さんに対して、 嘘ばっかり付きやがって!毎回毎回暴れやがって!人によって態度を変えやがって!と思うこともありましたが自分もそうだった❗️と気付かされました。
浅い関わりしか無い中で宗教を語るのは傲慢かも知れませんが、宗教とは自分中心の偏った見方を(少しずつ)解き放ってくれるものではないかと感じています。


私の大好きな金子みすゞさんの詩です。


「お花だったら」

もしも私がお花なら、
とてもいい子になれるだろ。

ものが言えなきゃ、あるけなきゃ、
なんでおいたをするものか。

だけど、誰かがやって来て、
いやな花だといったなら、
すぐに怒ってしぼむだろ。

もしもお花になったって、
やっばしいい子にゃなれまいな、
お花のようにはなれまいな。


法話や礼拝を長い間聴き続けないと会得できないものを、一般の人にも分かりやすく伝えてくれるのが金子みすゞさんの詩ではないかな⁉️と思います。
皆さんも♪金子みすゞさんの詩を読んでみませんか。


デイゆたか 川島

 

読んでいただきありがとうございます!
1クリックの応援お願いします!

 

 

皆さん、もうすぐ夏がやってきますねグラサン 夏といえば、何をイメージしますか??

 

私は、BBQ(バーベキュー)のイメージが強いです()

早速、GW期間に3回程、友人と油山市民の森でBBQをしました爆  笑リアカーを引きながら道具を運び、火をおこしてから、肉や海鮮をずっと焼いていました!とても疲れましたが、目玉のスペアリブも含め、とても美味くいただきましたウインク音譜

 

これから暑い夏がやってきますが、皆さんも楽しい事をしつつ、暑い夏を乗り越えていっていただければと思います!!

 

じょぶトレーニング筑豊 H.K

 

読んでいただきありがとうございます!
1クリックの応援お願いします!