能代公園 |   雪国ドゥードル

  雪国ドゥードル

雪国秋田で太く短く生きたMシュナ『クランプ』の
弟子っことして2014年9月20日我が家に
やって来たゴールデンドゥードルの安(あん)♀
お間抜け顔がチャームポイントの憎めない奴です

  5月2日(木)男女散歩に出発ラブラブ

 

 

  日差しがまぶしくて顔がシワシワになってるよあせる

 

 

  日陰の女でホッとするのも束の間

 

 

  そう長くは続きません…

 

 

  またまたAさん宅を覗き込む野次犬目

  Aさんのお子さん達が関東からワンコ連れで遊びに来ていますわんわん

  安と同い年なんですって!

  ワンコ大好き一家、オヤツも頂いたそうですよ。

 

 

  その後はみんなでお出掛け車

 

 

  うんちを拾う夫えへへ…

  道の駅ふたついのドッグランで愛知県から来たゴルちゃんに遭遇ゴールデン

  遠い所からお疲れ様です。

 

 

  二ツ井から夫の母校のすぐ裏にある能代公園へ移動下差し

 

 

  お昼はこの場所でこれを食べようと決めていたのです!

 

 

  マックなんて何十年振りに食べたかしら~ハンバーガー

 

 

  何処へ行っても天気は良いんです晴れ

 

 

  でも、沿岸は秋田県某地方に比べ風が冷たく物凄く寒かったさむい。

 

 

  ちょうど学校の昼休みと重なり、沢山の学生が公園を散歩中足

  母校能代工業高校は令和3年に能代西高校と統合し能代科学技術高校に

  なりました。それで女子も増えたのでしょう。

  普段近所では会うことのない沢山の女子高生に撫でて貰いましたよ汗

 

 

  写真は無いのですが、昼食後は最終目的地レイクランドテリア

  だいちゃんの飼い主さんがお勤めする会社へお邪魔したのですテリア

  ワンコ同伴で働ける会社ってステキ!

  過去記事下差し

 

  久々の安の登場にだいちゃんは隠れて出てきませんあせる

  今年初の対面だったから飼い主のMさん、親方(社長)と沢山お喋りをし

  帰りにはお土産まで頂戴してしまいました。

  親方が育てたニラと親方が採ってきてくれたワラビびっくり

  帰宅してから早速いただきました。

 

 

  ニラは何度も頂いているのですが、スーパーの物とは全く違い

  肉厚で軟らかく絶品飛び出すハート ワラビも鮮度が良いからぬめりが有って

  これまたメチャクチャ柔らかかったです。

  いつも新鮮な魚貝や手作り野菜を送っていただき感謝感謝お願い

  今年もキス釣り魚に伺いますので、その時は宜しくお願いします。

 

  へばなパー(へばなは方言で「じゃ~ねぇ」の意味です)

 

     ポチっとな今年初のお出掛けだった安にポチっとな

  にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ
      にほんブログ村