最近、各地でクラゲの異常繁殖が起きている様ですが、残念ながら私のフィールドでは、目視で水面上のクラゲで同定出来るようなサイズのクラゲは、ミズクラゲとアカクラゲしか見られていません。
新型コロナの影響も有り、現場に行くのが減っていましたが、特に冬場から春にかけてのクラゲが見られなくなりました、温暖化の影響でしょうか?
夏場のクラゲとして可愛い、チビタコクラゲが送られてきましたのでアップしました、今回の台風で迷い込んだタコクラゲが、ポリプとなって定着する事は無いでしょうかね!
【動画】YouTube ※RC-02水槽で撮影
BGM: Port Alley written by TECHNOTRAIN
https://dova-s.jp/bgm/play19354.html
【JellyClub】
クラゲ水槽の専門店です、オーダー水槽や飼育相談も受け付けています、クラゲの販売も始めました。
https://www.microbase.jp/JellyClub/ <- クラゲ水槽はこちらをクリックして下さい。
https://www.microbase.jp/JellyClub/JellyCube/of01.html <- オブロン水槽も扱っています。
https://www.youtube.com/user/JellyClubAdmin <- JellyClubのYouTube動画
https://www.youtube.com/@JellyfishandAquaticLife <- Short Movies