ちょっと一息ついた今日。

 

天気が良かったので

気がかりだった家事を

1時間ちょっと集中して片づける。

 


\ 申し込み受付中 /

ライフオーガナイザー2級資格認講座

【オンライン開催】

6月16・23日(日)

NEW7月17日(水)

 

ライフオーガナイズ入門講座

【オンライン開催】

NEW7月9日(金)思考の整理編

NEW7月19日(金)空間の整理編

 

納得と満足な暮らしのため
正しさより 私らしい片づけをご提案

愛知県長久手市

 

ライフオーガナイザー®︎・一級建築士  

あさおか まみ

 

↓Home pege↓

 

↓こんな人ですClick↓

 

洗濯物を眺めながら10時半のお茶タイム。

 

 

 やったこと     

 

ダイヤオレンジトイレの床掃除

ダイヤオレンジ資源ゴミのまとめ

ダイヤオレンジゴミ箱を洗浄

ダイヤオレンジベランダの排水溝掃除

ダイヤオレンジ敷きバッド、カバー類選択

ダイヤオレンジ不燃ごみまとめ

ダイヤオレンジ段ボール解体

ダイヤオレンジ書類処分

 

 

一つ一つのタスクは単純。

でも、並べたり考えると、

 

わ〜あせるなんかやる事がいっぱい…

 

って思うよね。

 

 

 

そして、先の自分に期待して

時間ができたらやろう!

 

それいつよ??w

 

 

私にもアルアルです。

 

 

今日、やった↑あれこれは

計画していたわけではなく

今日は「やりたいことをやれる日」

分かっていたから。

 

 

何をやるかは気分しだい。

 

余白時間が分かっていたから

”気がかり” に取り掛かりました。

 

そんな私のスケジュール管理をお伝えした会下矢印

 

 

毎日きっちり片づける。

毎日ちゃんと掃除する。

 

……ムリムリ!!!

 

 

 

自分がやれるタイミングって?

自分の行動特性って?

どんな方法ならスムーズ?
 

 

キレイに掃除できるグッズを探すより

素敵な収納用品探すより

 

 

まずは、自分のことを知るのが

大事なのですよ。

 

片づけとは。

 

 

 

そんなことが学べる

ライフオーガナイザー2級資格認定講座

募集中です!

 

 

 

 


講座受付中

「ライフオーガナイズってどんな片づけよ?」

って思った方は、こちら

下矢印下矢印

2級資格認定講座・入門講座の開催予定

 

 

 

サービスの詳細はホームページへ

■間取り相談

■片づけ訪問

■40daysオンライン片づけ

メール mami1010asa@gmail.com

 

 

LINEが新しくなりました!改めて登録お願いします。

チェックLINE@暮らsing♪あさおかまみ

友だち追加

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ